5で声優交代か……まあ前の声優さん亡くなったしね……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:33:31

    終盤
    ハァッ!?(驚愕)ウッソだろォ!?(歓喜)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:35:50

    多分声優交代を一番上手にシナリオに組み込んだ作品、わしゃ感動したよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:35:58

    後にも先にも一回しか出来ない叙述トリック
    偽物が化けてたから声が違ってましたという単純なタネを
    やむを得ない声優交代でカモフラージュして最後の最後で本物がライブラリ出演は
    歴代最高の出来だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:37:15

    後半あんまり聞けなくなるから
    ベルベットルームに足繁く通ってました…
    っぱ安心と信頼の田の中さんよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:38:21

    あからさまに怪しいパンケーキに意識いってて全く気にしてなかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:40:32

    今まで主人公を客人として礼儀正しくもてなしてたイゴールが
    高圧的で上から目線になってる時点で何かがおかしかったのに全く気付かなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:41:32

    牢に監禁も現実の立場から違和感無いし

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:43:32

    ただ次回作での出演がライブラリでしか見込めないという諸刃の剣

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:44:32

    >>8

    ベルベットルームの主人そのものが交代になるかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 12:45:16

    >>8

    多分次回作はジョゼがイゴールポジになるんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:43:24

    正直イゴールの様子がおかしかったのもジュスカロの態度に合わせてると思ってたし声が変わったから高圧的に聞こえるだけなのかもなぁと思ってた
    あっ…そりゃそうだよな…(大喜びヒートライザ八艘飛び)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:45:39

    業魔殿のヴィクトルさんに来てもらうか

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:50:56

    >>8

    続編にあたるスクランブルではイゴールの代わりにラベンツァ殿が担当してたからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:51:28

    >>9

    いつかキタローが代理になるんじゃないかと期待

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:54:39

    最近のメガテンシリーズに出てきてなかった邪教の館のおじいちゃんがまさかのベルベットルームの主人に!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 13:55:28

    これを超える叙述トリックは多分もう永遠に出ない

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:07:37

    声優さん変わらざるを得ないのに加えて、5のベルベットルームがアレだから慇懃ではない態度にも勝手に納得しちゃいやすいんだよね。
    もちろん鋭い人は主人公への態度はまだしもエリザベスとかと同じような存在だろう双子に対しても尊大な態度とってる時点で何かおかしいと気づいたんだろうけど。そういう人でもまさか終盤ああいう出演するとは読めなかっただろうなあ。

    6は新案内役登場になるかな、やっぱり。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:10:10

    一度分かればもう何もかもおかしいのに初見の時は何も疑問を抱かなかったわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:11:53

    >>17

    マーガレット,テオドア,ラヴェンツァの3人が仲良くベルベットルームいたりして

    エリザベスだけキタロー助ける旅に出てて居ない感じ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:18:20

    女神転生の邪教の館もミドーだったりソフィアだったりそもそも案内役が居なかったりコロコロ変わっているからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:27:53

    肩幅でいいんじゃねもう
    イゴールって確かあいつの従者やろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 14:43:52

    冷静に見るとおかしいところ結構あるんだけどベルベットルームが超越した存在だったのと田の中さんの件で完全に見逃してしまうというね
    最高のメタトリックだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:25:15

    ペルソナ5が初めてだからこのギミックを楽しめなかったのがやってて唯一惜しかったわ……
    これ歴代シリーズやってた人はめっちゃアガっただろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:28:13

    歴代プレイしてると最初のベルベットルームでの反応が余りにもおかしいからあーなるほどねえってなる奴

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:30:39

    5って違う人なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:31:16

    じゃあ6はこの人で

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:37:06

    >>26

    肩幅が広くないからお前も偽者だな!

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:37:37

    >>3

    「ようこそ……我がベルベットルームへ……」


    この一言が響いた瞬間の感動は二度とないと思う

    本当に作り手の掌なのがずるい(褒め言葉)

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:38:51

    田の中イゴールしゃべったあとに限定版特典DLCについてるお手紙見てでけえ声出したんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:40:07

    >>26

    コイツが来たらまたニャル出てきそうなんでNG

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:40:53

    後々見ると例の鍵を最初にくれなかったり、合体をジュスカロに任せてたり伏線らしいものはあるんだけど全く疑わなかったわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:41:05

    イゴールに一番合ってるのは田の中さんだとは思うけど
    デビハカはもちろんメガテンシリーズですらフルボイスが基本になってるから
    田の中さんのままだとメインストーリーに絡ませ辛いんだよな…。

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:47:09

    声優交代をシナリオに入れこんだ例はギルティギアのザトー(死亡して成り代わり)と鉄拳の平八(一時期若返らせて鳴らしてから元のジジイになお2代目も)くらいのシナリオメインじゃない作品くらいでRPG系とかはこれくらいかね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:11:34

    そっかたしかに今回ペルソナ関連イゴールやってなかったんだ……今ここで見るまで気づかんかった……

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:28:03

    3:最高の客人だった
    4:最高の客人だと思われていた3を上回る最高の客人だった
    5:最高の客人だったと思われていた3を上回る最高の客人だったと思われていた4を上回る最高の客人だった

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:30:10

    >>35

    ボジョレーヌーボーかな?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:51:15

    愚者は仲間グループのコミュだったのにイゴールにコープが別個にあるのもおかしかったポイントよね
    コミュがコープに仕様変更されてたからそういうものだと疑問持たなかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:01:55

    泣いた

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:42:14

    目玉の親父の人って二代目のイゴールじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:45:03

    記憶消してもう一回やりたいぜ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:00:30

    実を言うと声優変更自体は2から3で1回やってるしシステムのあれこれが刷新されているので本当にシリーズファンであるほど引っかかりやすいギミック

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:10:36

    ネタバレ気にしない勢だけど、これはネタバレくらわずに体験できて良かったと心から思った

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:12:06

    …?まあちょっと雰囲気違うけどシステムもCVも変わったしな!って思ったらあれよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:32:15

    声変わって完全に別人だな……声優さんの問題はどうしようもないよな
    今までと完全に態度違うな……なんか囚人らしいからな
    そもそも囚人とは?悪い事してないのにこんな仕打ちある?……運命の囚われとか言われてるしそういうもんか
    アホじゃないか俺?

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:18:05

    声優変わって声質も変わったからキャラも変えたのかなって勝手に納得した俺をぶん殴る終盤の展開
    もうあの体験だけでペルソナ5は名作だよ。ライブラリ収録で泣かされたのは初めてだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています