最終的に正しい判断を下してくれる裁判長

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:50:21

    確かにプレイヤー目線でもその通りなんだけどさ、その
    なんかこれを褒め言葉として使うのすんごい違和感ある

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:52:02

    嘘だぞ
    発言力無くなったら有罪にして閉廷だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:53:29

    プレイヤーは無慈悲に有罪にしてる場面を何度も見てるからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:05:21

    お前らミスしすぎやろ……

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:06:14

    >>4

    小学生の判断力に期待するな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:07:23

    まぁ法廷爆破の時とか身辺として席に座り続けてくれるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:19:04

    >>1

    そりゃナルホドが明らかにした真実を追認してるだけでこの人何も判断してないし

    極論論戦に勝った方がたまたま正しかっただけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:19:44

    サイバンチョの本骨頂はあのやり手司会者なところだから……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:22:18

    証人や検事の脅しに割と簡単に屈しちゃうのはどうかと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:22:27

    疑念が少しでも残る場合には決して判決を下さないからこそ最終的に正しい判断になるから裁判長として大事な能力はある
    でも「コラ、シズヤレイ」はないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:32:35

    成歩堂弁護士に扮した闇金業者がやりたい放題した裁判で無実の被告人を有罪にしてるんだよなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:37:46

    >>10

    それはもう格が違うから

    裁判長も検事も証人も同席の弁護士まで全員が唖然とした代物だから

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:08

    まず偽成歩堂の時に間違った判決下してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:53:26

    まあでも無茶苦茶な推理にも聞く耳もってくれるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:54:57

    シバクゾー以外だと、優作くんの判決も正しくはないかな多分

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:56:10

    検事1で直接対決できて面白かった あまりの弱さに

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:37

    あくまでプレイヤーが関わった裁判できちんと話が進んだらいい感じにまとめる役なだけで、ちょっとでも間違えばどれだけ怪しい証拠が出てきててもゲームオーバーにする判決下すし、プレイヤー関わらないところじゃアホなことしてるしなあ。
    ほんと他の人も言ってるけど面白く話回せる司会者ってだけだよね。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:20:20

    >>17

    「だけ」ではないだろあんだけアクの強いメンツ(殺人者が混ざってる)のトークを回せるんだぞすげえスキルだよこれは

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:39:11

    あんだけ警察無能な世界じゃ成歩堂や千尋さんたちが全ての冤罪を防げてるわけもないしサイバンチョも無実な被告人を有罪判決しまくってるだろ絶対
    そもそも弁護士が頑張ってるだけだろ!名裁判長みたいな面してるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています