最近は主人公の強化フォームスーツも結構ガッツリ改造するよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:53:24

    それぞれ元は上位互換の形態が出た物が選ばれてるとはいえ昔は簡単に戻せる様にパーツ交換で済ませられる範囲で改造してたのに何が有ったんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:54:58

    左はともかく右はもう使わんだろうし……

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:55:04

    Vシネマやコラボでもフォームチェンジ乱舞とかしなきゃ基本的に通常と最終でいいからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:58:15

    最近は本編の最中でも主人公のフォームを使い回すとかあるからなぁ
    フォーム数が多すぎるッピ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 17:59:58

    ゼロワンとセイバーはだいだい強化フォームが前フォームのスペックと特殊能力を引き継いで行く感じだから間のフォームがそこまで出す必要が無いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:00:26

    左は衛星アークが壊れたから使えないし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:00:46

    ヘルライジングもまたいつかは見たいけどシャイニングアサルトもまた見たい
    悩ましい問題である

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:02:11

    通常バイスタンプでも改良で浄化が使える様になった今ボルケーノくんが行き着く先きなりそうで…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:14:28

    >>6

    一応ゼロツーキーがあればもう一つ作れるぞ

    というかそもそも壊れたのかどうか不明

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:15:12

    クローズビルドとオーマフォームは一部流用で後は新規だっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:09:22

    リバイスの通常スタンプのスーツってレジェンド要素が大きく出てるから流用難しそう(小並感)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:01

    >>2

    プリミティブドラゴンは最終回で出てきたのがむしろびっくりって感じだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています