- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:37:04
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:40:22
ランサーに殺されて終わりじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:41:46
踏み込まなければゲイボルグ使われる前に引くから宝具抜きなら生き延びはすると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:45:19
ヘラクレスはセイバーでも来れるぞ…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:08
キャスターはヘイト全開で来るのが目に見えるので本編より殺意高そう
- 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:05
桜ルートが面白いことになりそうですね
メディアさんの宝具コピれなきゃ詰んでたりと何気に重要な枠 - 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:14
ヘラクレス呼べても魔力足りなくて死ぬ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:57
士郎マスターだと基本逆境だから慢心状態にならないのは逆に強みである
- 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:58
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:49:12
士郎の魔力へっぽこなのがアルゴノーツの縛りにはなりそうだな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:13:28
この主従の一番の壁はやっぱり初戦ヘラクレスですかね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:28:28
初期士郎はパス繋がってないから鯖への魔力供給ゼロ、アヴァロンが機能せず士郎も瀕死からの復活とかなし
魔術師としても未熟だからステ低下不可避な上、供給ゼロでイヤソンは現界を保つため宝具は実質使用不可
それで尻に火がついて戦術や戦略練る間もなく召喚後即兄貴との白兵戦を強いられ、刺しの呪い補正は高幸運で相殺できるだろうが素で兄貴の槍を避けれなきゃ結局刺さるし
これを凌いでも上記のデバフ状態(兄貴との白兵戦で傷負えば地味に治療不可のダメージバフも)で敵にはヘラクレスやメディアが居てマスターの因縁や生前の恨みから積極的に狙って襲撃されますとか……無理ゲーでは? - 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:43:01
初戦槍ニキは手加減モードで宝具抜かせなければまだセーフ
それ以降は頑張れイアソン - 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:00:13
せめてライダーで来ていれば。