- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:47:27
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:48:03
- 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:48:25
ううーん横山因子・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:48:42
- 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:48:56
タケシタケシタケシタケシタケシ…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:07
家族です・・・
- 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:21
親子
- 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:48
その血の運命
- 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:49:56
3人で済む訳ないんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:50:18
スーリヤ「かずおくん成長したわね…おめでとう」
マリリン「たけしを返せ返せ返せ返せ返せ返せ」 - 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:50:38
脳が焼かれたというか、心の傷になってるパターンもない?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:50:53
馬連中も重くない?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:51:21
- 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:54:13
ベテランになると二度焼き三度焼きも普通になる
- 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:56:35
3人衆なのになんで6回焼かれているんですか?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:28
スキンシップは手のひらでする。右手で、時には左手で、ルドルフの首すじ、腰から尻にかけたあたりを優しくさする。このタッチングのねらいは、馬の気を落ちつけること、その一点にしかない。必要とあらばボクはそれを何度もくり返す。ルドルフの心に大きな落ち着きがあらわれるまで、やめない。
三人衆に比べればまだまだ焼き具合が甘かったですね - 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:31
- 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:39
- 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:06
他にはオルフェに脳を焼かれたikze、スズカが心の傷になった武インパクト豊、オペラオーに脳を焼かれたリュージとかか?
逆に焼かれてないのって誰だ……? - 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:53
- 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:11:55
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:18:51
大変栄誉な章を頂いていの一番にルドルフに感謝するのもう脳が焼けたとかの次元越えてるんよ
https://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20201103/etc20110305000001-s.html
- 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:46
これは脳が焼けて戻らなくなってますね 手遅れです
- 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:21:25
地方上がりは歴史に残るような馬に出会うのが遅いし焼かれにくいような気はする
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:22:26
- 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:23:21
アンカツや戸崎は脳焼かれてる馬いるのか?
- 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:24:57
- 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:42:43
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:44:15
?「究極は何もしないことだと思います」
?「俺が騎手じゃなければシービーは無敗三冠馬にもなってたし、もっとG1レースも勝てた」
?「最強はタマモクロス」
?「僕にとって原点はデュランダル」 - 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:44:53
もしかしてジョッキーって自分が乗った馬に脳が焼かれる特性があるのでは…?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:36:48
ikzeは胸に聖剣突き刺さってるからなあ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:38:42
👺
- 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:38:49
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:41:09
なんで複数居るんですか……?(ノリさんいっつも愛馬に脳焼かれてるの?)
- 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:41:52
いまだにトプロ一筋のナベちゃん
- 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:45:22
岩田父はケイエスヨシゼンに焼かれてそう
- 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:46:32
スーリヤくん「カズオ…もう乗ってくれないの?」
- 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:46:52
メジロパーマーの山田泰誠騎手も自分の車をパーマー号と名付けている
- 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:47:17
- 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:52:14
はい
和生騎手が戻って来てすぐに厩務員さんとタイトルホルダーにお礼に行く典さんが良いお父さんで泣けました🥹
<a href="https://twitter.com/hashtag/天皇賞春" target="_blank">#天皇賞春</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/タイトルホルダー" target="_blank">#タイトルホルダー</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/横山和生騎手" target="_blank">#横山和生騎手</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/横山典弘騎手" target="_blank">#横山典弘騎手</a> — me*☻☻bot (bot30483044) 2022年05月01日 - 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:52:36
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:53:39
- 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:54:35
??「ハープスターが引退を決めたのを切っ掛けに騎手としての重い責任を再認識し笑顔を封印した」
- 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:01:23
ラインクラフトとセッザリオウの間にユーイチをひとつまみ…
- 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:05:19
秒でブラックホールが発生する場を作るのはやめろぉ。
- 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:08:25
- 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:11:49
「スピードシンボリは一番強い馬ではなかった。
足の長い、平凡な優しい馬だった。
私が『スーちゃん』と愛情を込めて呼ぶのも、
歯ぎしりをしながら必ず頑張ってくれるからだった。
苦しさを精一杯我慢して、最後の力を振り絞って、走り続けて勝った。
いつも私に頭の下がる思いをさせたがんばり屋さんは、
われわれ人間の欲望のために、日本だけでなく、欧米でも走り続けてくれた。
帰国後、疲労困憊したスーちゃんは、食べもしなければ、水さえ飲まなかった。
馬体はやせこけ、お腹は巻き上がって、長い脚が一層長く見えた。
これほどまでにやせ衰えさせたのは人間の欲望のせいだ。
『すまない、つらかったろう』と思うと、愛馬の姿が涙でにじんだ。
ところが、日本に戻ってからのスピードシンボリは、
驚異的な復調を見せる。
有馬記念の出走にGOサインを出したきっかけは、和田オーナーから
『馬が祐ちゃんに会いたがっている』
という電話を貰ったことだった。」
1番強くなくても焼かれることに不思議は無い
- 49二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:20:54
勝たせてやれなかったって思いもあるんじゃないかな
- 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:24:07
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:58:55
なんの動画だか忘れたけど今でもウオッカよりスカーレットのが強いと思ってるって言ってたアンカツおじさん好き
- 52二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:02:31
- 53二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:10:39
「あなたのおかげでまだここにいます」
「オペさん勝ったよー🙏😭」 - 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:08:16
武豊はこういうのだと何あるだろ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:10:33
でしたさんのプイプイ宛の言葉ならここにまとめてある
正直ここまで表立って重いこと言う人と思ってなくてびっくりした
ディープインパクト(競走馬) - アニヲタWiki(仮)【5/4更新】登録日:2021/04/02 (金) 23:19:00 更新日:2022/05/04 Wed 17:56:47NEW! 所要時間:約 49 分で読めます ▽タグ一覧 05年クラシック世代 G1馬 JR...w.atwiki.jp - 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:14:51
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:20:12
まあ確かにデルタブルースとカナロアは思い入れ強そう…
でも牝馬はジェンティルドンナじゃなくブエナだったのが意外だった - 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:12:23
すげぇ...