- 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:55:01
- 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:55:52
本当に贅沢で草
確かに初期組は今作ったらもっと面白くなりそうなのはそう - 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:56:46
後発の方がクオリティ高い(個人の感想)
- 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:57:46
オグリは史実に大してすごい薄味に感じたな
スペちゃんといい毒にも薬にもならんシナリオは描き直したらどんな風になるのか - 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:22
初期は星1のシナリオが強いからセーフ
だから初期星3のシナリオやり直してほしいってことですね分かります - 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:58:33
実際チヨちゃんとかヤエノとかシングレ組のシナリオは面白かった
- 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:05
- 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:28
初期実装にしてはタキオン狂ってるんだよなあ…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:42
いうてタイキ以外は文句ないわ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:50
どこに目を背けてる要素があるの・・・?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 18:59:57
実際初期星3は薄味なの多いよな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:00:04
サイゲ「マックイーン加筆するために育成年数増やします!」
- 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:00:33
- 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:00:47
星1のシナリオはタキオン、バクちゃん、キング、フクキタルとよかったわ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:00:50
「一部を除いて」って文章が読めないタイプの人?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:01:02
スペちゃんというか黄金世代は全員分見て完成な気はする。まあツルマルツヨシ追加来たからまた視点増えるけど
- 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:01:07
自演バレバレやぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:01:25
ゴルシのシナリオとかクオリティ高すぎて毎回スキップせずにやってるわ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:01:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:01:56
定期でお気持ちが立つくらいの酷さ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:02:10
初期じゃないし全体通しては悪くないんだけどオペラオーとドトウの育成にトプローが出てこないの今となってはすごい違和感あんねな
- 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:02:31
初期キャラが薄いって言うからツッコミ食らうんだよ
初期星3って言えば大体同意もらえる - 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:02:32
凱旋門賞実装したらエルコンのシナリオ完全に書き直して欲しいわ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:02:42
薄いだけならまだしも途中からスズカにスポットライト取られてるというか何というか…。
- 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:02:53
- 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:16
スズカ1スズカ2スズカ3…の連打だからな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:18
- 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:21
- 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:23
- 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:25
ライスは好き
- 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:25
全体的になんか薄味なのよね
別に悪いとは言わんが - 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:56
タイキは
前例の無い短距離メインでの年度代表ウマ娘目指すぞ!→スズカとのIF対戦!はいいと思うの - 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:03:57
でも既に世に出したものを「やっぱあれナシで!」っていうのは色々アレだろうしなあ……
どうしよう - 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:22
サイレンススズカ覚醒が1〜4まであるからなタイキのシナリオ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:26
正直タイキシナリオでスズカをageるのはそんな強いスズカを真っ正面からぶちのめすタイキの強さにも繋がってない?
- 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:28
- 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:34
サイレンススズカ、覚醒
これがタイキの育成シナリオイベに入ってくるので察しろ - 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:50
もう新シナリオを4年式にして全員書き直すくらいしか思いつかない
- 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:04:59
初期星1〜2と星3のキャラ数考えたら一部を除いてとは言えないかなって思った
- 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:05:00
タイキは可愛さを堪能できる点では文句なし
原作を知って最強マイラーにふさわしい劇的なストーリーを期待してる人にはやっぱ物足りないんじゃないかな - 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:05:04
どうしたの? テイルズコピペが終わったから次の戦場がここ?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:05:08
シナリオ新しくするんだったらめちゃくちゃ強いライバルキャラを出してほしい
特にネイチャとか今のだと相手が弱すぎてクラシック3冠も春シニアも秋シニアも全部勝てちゃってシナリオと噛み合ってなくてなんだかなぁって感じ - 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:05:14
- 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:05:33
マックイーンはシニア1年目までならどの道あれくらいにしかならない気もする
- 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:06:31
星1、2キャラがすげえよく出来てるから一部の薄味の星3キャラが目立っちゃうのよね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:06:35
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:06:54
星1と星2はみんな結構濃いから余計言われてるところあるんじゃないかな
ウオッカ、チケット、ライアンくらいしか悪く言われてるところみたことない
まあウオッカは牝馬でダービーの凄さがイマイチわからないから仕方ないけど - 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:01
タイキシナリオはスズカにスポット当たりすぎてるのもそうなんだけど、全体的にトレーナーの言い回しがワンパターンだったり、本人の性格や設定に反して他キャラとの絡みが極端に少ないのよな
これは邪推だけど、まだ他キャラのキャラが固まってない段階でシナリオ作ったままブラッシュアップする暇が無かったのかなって - 49二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:17
オグリは良いストーリーではあるんだけど史実のドラマチックさからすると
もの凄く薄味に感じた - 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:26
- 51二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:34
初期組はドラマ性よりキャラの可愛さを見せるためのシナリオって感じ
最近の子たちはこっちに重いもん押し付けてくる感じで疲れるから初期組の軽さは有難い - 52二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:38
システム上シニア一年目までしか出来ないのがネックになってるキャラは割といる
個人的にはトプロがオペとかドトウ引退後が本番だと思ってるんでどうにか五年くらい書けんかって贅沢言ってる - 53二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:44
まぁダスカシナリオのカレンチャンみたいなのもいるし初期シナリオは割とガバガバよな
- 54二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:07:51
- 55二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:03
差しウマ勢の話する?
- 56二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:04
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:05
オグリは比較対象がシングレだし薄味に感じるのは仕方ない
イナリとか居ないし平成三強扱いもないし
会長とかマルゼンは初期星3だけど特に薄味とは思わなかった - 58二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:19
じゃあどうすりゃいいんだ?
めぼしいライバルがいる訳でもないし大きな挫折があるわけでもないし - 59二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:08:35
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:09:30
マックちゃんとライスはまあメインシナリオと描写わけするためってのもわかるからいいと思う
ただスペちゃんはちょっとアニメが強すぎるから難しい - 61二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:10:14
消されたテイルズスレでついでに馬場がdisられてたの笑った
- 62二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:10:15
TSやアオハルでタイキが他のキャラと楽しく会話してるだけで割と嬉しいよもう
- 63二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:11:13
結局ここもタイキお気持ちスレに…
- 64二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:11:18
タイキのレース周りのシナリオは史実でも破竹の快進撃だからまあ薄くてもいいかな…って感じ
パールさんとかともっと絡んで - 65二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:11:51
マックのシナリオも薄いっちゃ薄いんだけど史実の勝ち方と合わせるとあれでいい気もする
食事ネタ多いしアニメとメインシナリオで出番多いし - 66二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:10
やっぱ1も言ってるけどキャラ数少ないせいで絡んでるキャラが少ないってのは初期組の可哀想なところだと思う
- 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:11
- 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:32
アプリのオグリはアイドルとしての側面を強調したシナリオだったのかなと思う
競走馬としてのオグリはシングレで詳しく描かれるだろうし - 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:39
後発ストーリーの方が良いのは確かにそうだけど、始めてすぐの頃は別に薄味には思わなかったな
比較したら薄味なのはそう - 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:12:47
- 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:13:27
チケゾーはメインストーリーで良い描写貰えたから………
タイキはイベント出てないしアオハルは出てても空気だったし…… - 72二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:13:30
海外レース場も合わせた新しい3年間のシナリオとか実装されたらタイキもちょっとはマシになるだろ
- 73二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:13:36
まあ初期の時点で星1、星2に比べて星3は全体的に薄いとか言われてたし・・・
- 74二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:13:42
チケゾーはダービー取ったあとの燃え尽きとかエンディングでの史実?描写あったから良いだろ
- 75二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:14:00
「やり合う相手がいない問題」と「勝ってばかりで物語が平坦問題」を置いたままメインに据えてもなんも解決しないのでは
- 76二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:14:21
- 77二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:15:14
ウオッカの強さをウマ娘だとどうやっても描写出来ないからあれでいいと思う
ライアンはコンプレックス解消までの話好きだけどもっと筋肉もれ - 78二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:15:23
- 79二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:15:39
スズカシナリオで秋天を超えたスズカをJCでスペと対決させなかったのは勿体ないよなあと今でも思ってる
- 80二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:15:52
- 81二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:16:10
- 82二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:16:17
あれすき
- 83二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:16:26
正直言うとタイキシャトルで雨の安田記念は映像で見たい
脳内イメージだと嵐の中何もかも突っ切っていく感じはすごく映える気がするんだ - 84二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:16:37
- 85二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:16:47
あれは薄味の逆を行ってるけど求めてるのはそういう濃さではない
- 86二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:10
タイキは元馬が強すぎ+キャラの性格が明るめだから挫折描写が薄味になりがちと言うか…
史実ライバルとかあんましいないし… - 87二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:18
まあそれだけタイキの扱いに不満ある人が多いって事じゃないの。タイキの話題振っておけば勝手に燃えるからって言う人もいるだろうけどみんながみんなそうは思わないし
- 88二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:30
ネイチャシナリオのテイオーはもっと強いステとスキルにしてほしい‼︎
なんであんな弱いんだよ‼︎
3冠目指すどころか1回も勝ててないじゃないか‼︎ - 89二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:31
- 90二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:17:49
後発キャラほどシナリオが濃くなるのはウマに限らずソシャゲの宿命だよね
- 91二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:18:34
後発キャラほど育成自体にも変な要素盛り込まれるしな
- 92二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:02
イベントシナリオは初期からいいの多かったのはすごいことだったんだな・・・・
- 93二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:04
FGOの幕間のこと思い出すな。後のキャラほど長く充実してる
- 94二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:06
クソ強い方々に阻まれるチヨノオー…
- 95二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:23
- 96二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:19:27
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:20:01
- 98二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:20:06
まあまたこういう時だけ仕事する管理人に消されるからタイキの話題は控えよう…。また消されてしまう
- 99二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:21:10
欲張りだから恋愛的な要素も好きだしバチバチやり合ってるのも好き
どうしよう… - 100二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:21:15
- 101二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:21:24
まあシナリオの本筋は変わらずともイベントは多少増えるわけだしな
- 102二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:22:20
ここから先鋭化していって最後に追加される子はぶっ飛んだシナリオになる可能性がワンチャン…?
- 103二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:22:59
ゴルシ超えたらもう終わりだよウマ娘
- 104二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:23:05
- 105二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:23:36
- 106二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:23:36
- 107二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:24:13
- 108二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:24:35
- 109二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:25:34
- 110二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:25:36
マヤノはローレルとマベサンが居なかったから対ナリブに焦点絞ってたな
あれはあれで好き - 111二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:25:38
修正はやらなさそう
あるとしたらイベントで「サイドストーリー:スペシャルウィーク」みたいな加筆をやるんじゃないか? - 112二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:25:41
まあ結局のところタイキに限らず
同世代or同路線のキャラが増えたので絡ませて欲しい
これに尽きる訳だよね
これ
このまま順調にキャラが増えていくと仮定するならば
いずれファル子辺りがぶち当たる問題だよね - 113二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:26:46
ローレルみたいに後発でも漫画で語られるならまだ…ね
- 114二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:26:53
労力は大変だろうけど特別移籍、レーシングカーニバルとかの枠にこういうの入れて欲しいな
- 115二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:27:59
テイオーでチヨノオーみたく激強ルドルフと対決したい
- 116二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:28:35
タイキって同世代同路線があまりウマ娘化してないし史実でも蹂躙しまくってるからシナリオいじってもほぼマックじゃないかな
スズカ抜いて海外足してもライバル出さないと濃くならん - 117二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:28:47
- 118二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:30:27
初期に何十と用意されるシナリオより後発の1つ1つ作って出されるシナリオの方が濃い味になるのはしょうがないことなんだ
どこでもそうなんだ - 119二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:30:59
割と97年世代はサイレンススズカが主役って感じで回ってるよね
フクキタルもスズカとめっちゃ絡んでるが対比になってるので無理に出したというとだいぶ違う感じだが - 120二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:32:14
トプロ実装されたらクラシック3強がテーマのシナリオになるんだろうけど、やっぱりオペラオーとトレーナーの視点でもアヤベさんやトプロとクラシックでしのぎを削りたいんだよな
- 121二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:32:51
負けたり怪我したりという史実を持ってるウマ娘ほどシナリオ的に強いこと自体はどうにもならないかもしれない
ファル子は例外、というかあれも対抗心が要素として使われてる - 122二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:33:56
- 123二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:38:35
チケゾーは本当にやりたかったこと(ダービーだけに集中したシナリオ)貰えて良かったねぇ…ってなった3章
燃え尽きとか早期引退系は見方を変えれば好きに盛れる分、上手くできないと単に引き伸ばしてる感じがしちゃうって強く思ったのがチケゾーシナリオだったから - 124二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:44:04
マヤノのクラシック期にマベサンとローレル追加してくれねーかな
- 125二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:44:23
あの手この手で中距離以上を走らせないように苦心するバクシンオーのストーリー好き
- 126二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:49:39
会長シナリオで一切シービーの出番ないのが謎。贅沢言わないからシービーとの絡み追加してほしい。贅沢を言うとカツラギエースとシリウスとビベンニシキをください
- 127二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:49:40
史実ではタイキは覚醒前スズカにg1で圧勝してるのもな……
- 128二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:50:38
キングは初期組だけどストーリー良かったし、新しい子が実装される度に良いところが見えるからすごいよね
- 129二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:55:42
えっ!!!!!!?
- 130二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:56:12
ウララはまぁ有馬関連の流れはいいと思うけどせめて初手チョウチョくりいは修正してほしいわ
キャラストやカルタ大会イベントのウララと初手チョウチョや応援歌のウララの差が酷すぎるんだわ
せめて前者のキャラに合わせてほしかった - 131二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:57:26
タキオンは実質バッドエンドな分岐も作ってあるのなかなか異端だと思う
- 132二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:57:58
なんでネイチャ?
- 133二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:01:04
- 134二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:01:34
タイキやエルは、海外レース実装のタイミングで海外挑戦ルートに分岐させて全く違うストーリーを作れば評価はガラッと変わると思うよ
- 135二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:02:14
- 136二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:02:49
関連ウマ娘は当時は影も形もなかったので他のウマ娘で代用します、とかそもそも存在しないものとして扱いますっていう風に作るしかなかったからな、初期勢は特に
- 137二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:11:20
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:13:08
ファインとか見るとライバルポジが露骨に多くて目標最終レースどこにするかまで決めるからね
- 139二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:18:27
初期勢の話が薄味なところとかよりネイチャとかヤエノとかみたいにゲーム内で勝ってるのに扱い的には史実通りになってるみたいなのは違和感あるからその辺は修正してほしい感はある
- 140二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:20:58
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:34:11
- 142二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:34:59
事実陳列罪やめたれ
- 143二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:40:50
ダスカのシナリオは前半4話すげえ好きだな
アレでウマ娘ハマったし初期なのに出来いいと思うわ - 144二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:43:31
- 145二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:00:29
リアルでもプイの凱旋門以上に語られてない事だからまあ
- 146二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:04:00
アメリカ行って怪我して終わりの話を出したところでな
- 147二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:05:37
ゲームでも海外遠征できない以上話に出したところで広がらないしな
- 148二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:34:08
エル、サトちゃんみたいに行くぞうおお!で終わるパターンはちょいちょい見るな
- 149二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:02:51
タイキはマジでスズカに乗っ取られた感じで悲しい
- 150二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:32:44
逆に初期でシナリオ評判いいのは誰だろ?
やっぱりフクキタルあたり? - 151二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:35:15
というか海外が実装されてないってだけでエルのシナリオダメ扱いしてる人がいる気がする
現実はスズカに負けたまま海外に行ったところを、本来は接点ほぼない同期と切磋琢磨して鍛えあげてスズカにリベンジ
そしてEDで今なら史実と違って勝てるかもしれないって匂わせて終わりって、ウマ娘らしいIFが描かれた良シナリオだと思うのに
- 152二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:35:28
落とし込みのうまさならバクシンオーも挙がるかも
- 153二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:42:13
一年前はみんなどのシナリオもきゃっきゃ楽しんでたのにね
- 154二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:16
- 155二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:44:22
- 156二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:44:50
最初はURAでじっくり見てる
- 157二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:45:32
後から追加された方が濃くて面白いのはあるけど
当時楽しんだのを後のと比較してつまんねえ扱いするのはなんだかなとは思う - 158二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:46:26
- 159二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:46:49
- 160二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:47:00
- 161二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:47:38
スペもチケゾーもメインストーリーが面白いのでセーフ
- 162二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:49:55
URAはトレーナーとの二人三脚なんだから他のウマ娘の出番増やすよりトレーナーと会話増やさないと駄目でしょ
なんて言う人もいるからね - 163二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:50:27
オグリのシナリオの薄さはシンデレラグレイあるからいいやみたいな感じなのん?
- 164二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:50:42
タイキのは薄いという印象があったけどお兄ちゃんの配信見てたら
これもわりといいんじゃないかって思うようになった - 165二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:51:12
星1,2は概ね満足
最高レアの星3が何故か薄味だらけという謎 - 166二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:53:34
- 167二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:57:52
- 168二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:04:20
とりあえず運営が明らかにこの子に対して熱量あるな〜っていうの感じさせないようにしてくれたら嬉しいよ
- 169二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:05:34
熱量の感じないシナリオなんて嫌なんですけど…?
- 170二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:09:10
やるか!合体魔法!
- 171二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:09:51
- 172二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:11:41
運営の方針というより担当になったライターにもよるだろうから難しい
- 173二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:12:56
シナリオの面白さなんて作ってる人のセンスと相性もあるからなぁ
仮につまらないシナリオが出たとして、その点だけで運営はこのキャラが嫌いなんだーって決めつけるのはやめた方がいい - 174二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:15:03
このキャラ好きだから面白くしたろ!このキャラ嫌いだからつまらなくしたろ!
…そんな面白さを可変できる人は逆に凄いわ - 175二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:16:21
- 176二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:16:32
- 177二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:17:21
プリコネなんかも特定のギルドの話は評判がいいとかあるし、もちろんキャラの人気も絡んだ評価だろうけど担当ライターによる違いはどうしても避けられない問題ではある
- 178二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:22:34
- 179二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:24:55
- 180二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:46:34
一時期はメインストーリーに選ばれアオハルに選ばれイベントでも出番があったライスも最近はそこまででもないし、出番の頻度は時期によって変わるしとりあえず待つしかないかねぇ
- 181二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:47:44
あの世代にそこまでのストーリーなくね……?
- 182二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:10:36
- 183二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:18:18
- 184二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:32:24
タイキと言えば育成シナリオ以外にもサポカの無さ、アオハルシナリオでの不遇さ(ネームドでもないチームファーストのメンバーに描写もなく野良レースで負け)、イベントでの出番のなさもあるしなぁ…複数のイベントで出番があるマヤノとかもいる中でこれだし、何かしら出番や追加があるといいね
- 185二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:46:47
- 186二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:56:53
クオリティとかっていう明確に測れないものを持ち出すから変なことになるんだよな
単純に文章量が少ないとか、さんざん言われてる同期キャラ実装の都合とかでシナリオ追加ほしいねって話ならなんもおかしくないと思う - 187二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:00:28
メインストーリーどころか他のメディアミックスでも90年代贔屓だろ
アニメ1期2期にシングレにローレルの新コミカライズも
(初期すぎるけどハルウララがんばるとウンスのコミカライズもか?)
00年代の子たちの出番はもっと見たいよね
- 188二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:02:59
???「タイキには馬券飛ばされたからなぁ…」
- 189二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:14:24
散々言われてるけど、新たに増えたキャラを既存キャラのシナリオに登場させて欲しいよね
- 190二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:15:44
仮にジャスタウェイが実装されたとして、ゴルシのシナリオにジャスタウェイが出てこないのは残念だからな
まあ追加されるかどうかは全く分かんないけど - 191二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 03:56:40
ナリブみたいにHARDモードで分岐シナリオとか出ないかなぁとは思っている
- 192二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 04:09:30
- 193二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:23:44
タイキは薄いだけなら別にいい
スズカ侵食しまくり&別に元ネタだと強いライバルとか格上でもなんでもないからスズカ描きたいだけでタイキに興味ないんだ…になるのが
アオハルでも薄い上に衣装違いやSSRサポカはまだしもSRサポカすら来なかったしその上でスズカは世代代表してメインストーリー出るしマジでスズカ好きでタイキには興味ねぇんだな…って感想になった - 194二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:49:50
タイキ書き直しても予後が無い世界だからスズカラスボスです
位しかなくない?外国馬の許可やパロ名で出走なんざできっこないんだし - 195二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:00:56
そもそもタイキがフランスで戦った相手は本命いないから例年に比べて小粒でしょばいメンバーだからね
- 196二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:07:23
スペちゃんは加筆して欲しいなぁ
悪いわけじゃないんだけど王道一直線すぎて言い方悪いけど他シナリオのプロトタイプみたいな感じが… - 197二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:11:33
まぁ王道なら変に奇をてらうよりはいいんじゃない?
- 198二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:03:52
次の育成シナリオはどうなるだろうなぁ…TSクライマックスはどんなレースも自由に走れる都合上どうしても個別のシナリオは無視しなきゃだったけど、次回からは復活するんだろうか
それともあくまでURAアオハルだけで見れるままでゲームシステムだけ変えてくるんだろうか
それを理由に開発のモチベーションも変わってきそうだし、書き直しの可能性も増えたりするかもね - 199二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:05:17
開発のモチベが上がってもそこに予算が入らないと…
- 200二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:05:43
タイキを見てもそんなことが言えますか?