ufotableって戦闘シーンの作画はもちろん素晴らしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 19:43:59

    表情の表現も素晴らしいよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:13:21

    いいよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:56:27

    覆面なのに表情が見える

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:59:57

    桜の心の変化がハッキリとわかる良い描き分け

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:02:57

    HFⅢ章のヌルヌル表情変化好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:12:28

    自ら送り出したはずなのに置いてかないでと言っているような表情と手を伸ばす動作に心折られた

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:24:41

    綺麗だろ?


  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:37:25

    >>7

    全面的に同意するが、「何でそれを入れた!言え!」ってなるやつが結構ある

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:39:02

    >>7綺麗だけど虫は綺麗じゃないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:39:18

    こいつらの笑顔ほんと好き
    もっと笑え

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:49:21

    >>10いい笑顔だ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:56:43

    地の文の「蔑むように信じるように俺の到達を待っていた」を完全に表現しててすごいなって思う
    最後にちょっと口元緩ませるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:53:04

    作画も演出も音響も大体全部好き
    戦闘シーンでカメラぐるぐる回すのもうちょい控えてくれると大変よろしい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:58:32

    色々ワカメ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 05:40:03

    美しい泣き顔

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:12:28

    可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:20:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:21:57

    生殺与奪の権を他人に握らせるな!!

    惨めったらしくうずくまるのはやめろ!そんなことが通用するのなら、お前の家族は殺されていない!

    奪うか奪われるかの時に主導権を握れない弱者が妹を治す?仇を見つける?笑止千万!!

    弱者には何の権利も選択肢もない!ことごとく強者に力でねじ伏せられるのみ!

    (心の中ではメチャクチャ優しい事を考えてる)

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:56:51

    瞳だけで想いがわかる演出いいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:02:42

    むしろ戦闘シーンこそ賛否別れてる気がする
    顔自体のデザインに好みはあれど表情にもの申してる人はあまり見かけないね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:03:27

    >>10

    血は繋がってないのによく似てるなこの親子

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:59:44

    桜を人質にした慎二にキレた時の凛の顔、好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:45:40

    バカだな、君は
    痛いなら痛いって言えば良かったんだ
    痛みは耐えるモノじゃない
    訴えるモノなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 07:51:32

    正直ufoは戦闘シーンあんまりうまくないと思う、
    監督の手癖なのかもしれないけどカメラグルグルさせ過ぎで何やってるかわからないこと多い気がする
    日常シーンとかはもう完璧で言うことありませんわ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 07:53:16

    カメラグルグル、エフェクト盛り盛りって感じだから同じアクションでもスポーツアニメとかはできなそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:29:46

    幼女のこんな表情も上手い

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:08:00

    >>18

    鬼滅は漫画も表情が良いからな…

    ここ原作を意識してる美しさでよかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:54

    平和な内容のアニメでの表情も良い

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:06

    >>6

    このシーン見ると、よく普段のアラガミとの戦闘で冷静さを保てるな…って主人公に感心する

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:07:46

    わかる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 07:36:38

    可愛い

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:21:58

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:25:07

    遠坂凛の色々な表情

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 23:57:44

    式みたいな難しいキャラの表情もしっかり描き分けてる

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 00:01:11

    影の付け方が上手いから顔がちゃんと立体的に見える

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:31:33

    >>19

    ここ瞳が少し緊張してるみたいに揺れてるんだよな

    すごく印象に残ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 04:23:32

    月姫OP生命線サビの志貴の表情好き。戦いに備えるような、退魔衝動の高揚を隠すような。口角が一瞬引きつるのをぐっと引き締める表情の移り変わりがいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:18:43

    ニニンがシノブ伝

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 06:38:01

    原作への理解度が深い印象があるんだけどその割に忘却録音で大ぽかしてたりしてるんだけどあれはなんかゴタゴタみたいなのがあったの?あんまり業界詳しくないからよく知らないんだよね、監督とかの方針の違い?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:01:54

    >>39

    空の境界は毎章監督が違ってたような気がする。手元にないから確認できないけど。


    あと放送倫理的に原作の描写ままは難しかったんじゃない?三章で藤乃にしてるアレもおそらくギリギリだったろうけど。

    それと、話を盛らないと魅せ場らしいものもないからなぁ。火出る異能増幅する手袋つけてひたすら使い魔燃やす地味な絵になるし。

    六章は今までと違って主軸は鮮花、式は手伝いで、本筋(式と幹也)にあまり関わらない。じゃあ何をメインにするかで鮮花を盛る方向に舵を切ったんじゃない?

    6章パンフに詳細載ってるかもだが手元にない

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:51:58

    楽しそうな表情だろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:53:53

    >>31

    リアルタイム劇場がザワツイたからな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:54:53

    スレ絵のシーンは見ててちょっとくどいと思った

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 23:53:35

    凛々しいね

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 05:15:21

    虚ろな表情も上手い

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 06:15:24

    サーヴァントも連れずに学校に来た士郎を見たときの顔

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 18:04:42

    遠坂凛の色々な表情

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 19:38:44

    >>38

    実はギャグ作品も上手いんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 06:13:43

    零余子(下弦の肆)のこの表情には原作以上に力が入ってる

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:44:11

    ギルとかエアを士郎に抜く時一瞬躊躇するシーンがあるけど、ああいう動作で感情を表現するのすごい。

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:13:54

    良い表情とケツ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:16:39

    格好いい

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 17:33:44

    可愛い

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:27:33

    エロ可愛い

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:53:52

    他の作品は良いんだけどテイルズがufotableになって絵がのっぺりして線が画一的なのが嫌なんだよなあ…古臭くても松竹絵が良かった

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:43:03

    型月ヒロインはメンタル強か吹っ切れるかの二択で折れる事は滅多に無いのでどれだけ曇らせても良い

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:11:25

    描き分けがすごい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:54:01

    聖杯の呪いに抵抗する凛の気丈さや強さ、同時に苦痛や怯えを隠しきれない弱さを上手く描いてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:07:10

    UFO士郎の美形度は凄いよ。ゲームでは不釣り合いと称されてるけど,UFO士郎は学園のマドンナ凛とお似合いの美形

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています