これワシだけなのかもしれんけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:52:58

    最近一気読みしたけど語録はともかく前後の意味がわかってから画像を使うのに抵抗が生まれたんだよね
    これとか煽りに使ってたけど普通に熱い掛け合いなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:56:10

    >>1

    関節技の極め合いっこのような熱い煽り・バトルをしようという覚悟を持てばマイ🫥ペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:56:51

    鉄拳伝の画像はそんなんばっかなんだ
    「マイペンライ!」も「尊敬するでっ」も普通に名シーンで感動したのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 21:57:50

    >>2

    マイ・ペンライは語録ですらやばいんだよね

    一気読みって言ってもまだシリーズ終わってるのは鉄拳伝までなんだど読み終わってギャルちゃん大好きになったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:00:47

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:01:44

    >>4

    そんな君に朗報だあっ

    龍継ぐで再登場するんだよね 嬉しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:03:06

    >>6

    猿先生…いや、猿渡哲也先生…ひとつだけ言いたいことがあるんです

    あなたは神だ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:03:12

    今日8巻まで読んだんだけどクソボケがーっ→見事やな…までの過程がめちゃめちゃ熱いんだよね
    最悪の初登場から良い師匠に変わるんだ 

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:04:27

    マイ・ペンライの後の顛末を考えると「大丈夫なようで大丈夫でないと」いうニュアンスを持たせられるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:31:14

    >>8

    なんならあのシーンめちゃくちゃほっこりするシーンスからね...


    ツンデレの師匠のえーいっ☆みたいなシーンなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:47:25

    >>8

    試合ですらない弟子の喧嘩にスーツを着て観戦しに行く姿勢には好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています