配信アニメって書いてあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:05:30

    テレビ放送もしてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:07:52

    どこで配信するかだ
    アマプラで頼む

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:08:42

    複数プラットフォームで配信してくれそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:08:43

    AbemaTVだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:09:19

    ネトフリかな?
    色んなアニメの先行独占配信やったりしてるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:09:33

    モンストアニメみたいにYoutube配信とか

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:09:54

    多分AbemaTVかな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:10:42

    Abema赤字だしウマでテコ入れ図りたいだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:13:33

    AbemaTVもっててCAAnimationというアニメレーベルをサイゲが共同で立ち上げたのにネトフリでやったらサイバーエージェントがアホみたいじゃないですか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:14:34

    需要高いのに流石に独占配信はやらんやろ
    アマプラとネトフリはほぼ確実に来ると思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:58:31

    色んな媒体でして欲しい、テレビは無理だよね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:59:34

    AbemaTV以外でやるメリットなくね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:59:35

    abemaとかいう万年赤字のサイゲのお荷物

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:59:39

    時代を感じる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:00:41

    ネトフリ「さ、サイゲームスさん!独占配信!独占配信させて!!」

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:01:32

    >>13

    サイゲは一応無関係じゃ…親会社が勝手にやってることなんじゃ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:01:58

    でもシングレもサイコミで連載してるわけじゃないし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:02:18

    >>13

    abemaはサイバーエージェントのお荷物だろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:03:22

    でも1クールとか2クールとか予め尺が決まってるテレビだとアニメ化しにくいキャラもいると思うし
    配信形式の尺に囚われない形なら色んなキャラにワンチャンあってワクワクするんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:03:26

    ニコニコでみたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:03:55

    >>17

    あれは明確にサイゲのお荷物なんじゃ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:07:11

    地上波の方が知らない人の目にもついて盛り上がると思うかけどなあ…
    6部はそれで盛り上がりに欠けたって話聞いたし

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:09:03

    普通にぱかチューブのチャンネル内で配信されるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:09:56

    配信先を一つだけで済ませるとは思っちゃいない
    テレビではやらないだけでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:13:40

    Abemaは基本無料だしUIもいいから独占配信でもいいかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています