やーいお前の好きなキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:57:38

    界隈で人気で創作もいっぱい作られてるけど
    界隈全体で主流になってるキャラの解釈と自分の解釈が不一致なせいで
    毎日色んな二次創作が流れてくるのに心が満たされないでやんの~www

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:58:08

    辛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:58:25

    煽りにしては長すぎるゲー

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:00:05

    スレ主もそんな経験したんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:00:34

    作られてるだけいいじゃん…(恨みがましい目)

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:01:03

    ここでもよくあるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:01:12

    なんか変態モンペみたいになってる…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:13:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:06

    やめろ
    もうTwitterで推しの名前で検索しなくなった俺に効く

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:46:41

    やーいお前の好きなキャラの二次創作何故か白.痴化がデフォー!

    …なんでだろう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:48:06

    いや……別に公式の描写で満たされてるんで……
    二次創作見ないし……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:48:53

    やめてくれ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:50:33

    うおおお俺が俺の解釈に従って俺の推しを書くぞ!
    オイ…なんで…いいねブクマが…全然増えない…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:56:15

    や〜いお前の推し他人に優しいキャラなのに何故か腹黒化二次創作が割と多い〜!!
    いやなんで…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:57:09

    こういう時二次創作は全部タダの落書きと思うことにする

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:45:04

    >>15

    実際そうだぞ。個人が個人の趣味嗜好を晒してるだけで消費者用に作られたサービスコンテンツではない


    じゃけん赤の他人の好き嫌いは気にせず自分の解釈垂れ流しましょうね~

    誰も見てない落書き遊びたーのしー!

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:56:02

    大多数のオタクは・・・原作と二次創作の差なんて気にしないしキャラの心理描写とか考えるのもどうでも良いんだろ!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:59:44

    最大手が変態化させて界隈全体がそのキャラをそういう方向に持っていってしまって原作の真面目なキャラが好きだった自分はそっとそのキャラ名をミュートした……

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:02:15

    それはあにまん掲示板の事を言っとんのかい1

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:05:53

    あーあー!
    きーこーえーなーいー
    なーにーもーみーえーまーせーんー!

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:12:17

    自分は妄想でも0からは考えられないし見ても気に入らないものは無かったことに出来るタイプだからいろんな人にいろんな二次創作してほしいわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:01:27

    やーい
    お前の好きなキャラ二次創作でいつも存在そのものが消えているやつ〜!

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:04:35

    >>22

    うっ…(オールキャラと書いてあってウッキウキで買ったらあからさまに推しが背景になってて泣いた)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています