白ひげって

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:06:15

    敗北者だよなァ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:07:12

    よう息子ですらないバカ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:07:22
  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:08:08

    こいつの今の強さはどのくらいなんや

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:08:18

    女物のイヤリングつけてるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:08:51

    ティーチは恐らくそういうことは言わなさそうだが老いたなぁ〜残念だ!のノリでちょっと小バカにはする

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:09:14

    こいつの事は嫌いなんだが...生き方は嫌いじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:09:22

    老いたとは言うだろうけどそこまで言うイメージ無い

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:09:27

    オヤジは歳とっても腹筋バキバキなのにお前のそのだらしない腹はなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:10:28

    >>5

    そのレス見てからスレ画見たらおばさんに見えた

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:10:37

    もとは尊敬してたしここまでは言わない..
    お酒飲んだりしたらいうかもだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:11:32

    カイドウより弱いよな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:12:21

    >>12

    多分生き物として違うらしいからなんかよくわからない

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:14:04

    寝ないのとヤミヤミとグラグラ
    まあ普通に今のゾロサンジくらいで二人がかりなら倒せそうなんだが...

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:14:18

    まあ割と言いそうではある

    でも他人に同じ事言われた時「コイツわかってねェな」って笑い飛してる様子も違和感ない

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:14:18

    >>11

    なんなら酒飲んだ方が言わないと思う。泣きながら白ひげの武勇伝語ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:14:35

    カイドウとマムの黒ひげ評が気になる

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:15:05

    >>17

    興味 ナシ!じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:15:40

    こいつの白ひげへの感情も分かりにくい...

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:16:08

    >>17

    普通に嫌ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:16:32

    弱そう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:18:13

    >>14

    ヤミヤミの練度で大きく変わってきそう。2年前闇穴道は地面這うだけだったけどもっと自在に操れたらクソ強いと思う。あれ人も飲み込めるし恐らくビームやら斬撃も飲み込めそうだし、解放でお返しなんてこともできそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:18:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:18:17

    全盛期なら...頂上戦争の時だけ白ひげを若返らせてやってほしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:18:48

    >>17

    こういうイメージ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:19:19

    >>1

    覇気だけが

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:19:22

    >>23

    誤字った

    カイドウは白ひげと同じく仁義を重んじるタイプっぽいから黒ひげのことは嫌ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:19:42

    >>23

    カイドウはそういうタイプの奴も居る俺は違うがなってタイプだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:20:37

    所詮22億の海賊

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:21:25

    >>29

    表立っての活動期間2年ちょいだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:21:27

    白ひげの時代は終わりだって考え方だしマムやビッグマムに対してもずっと四皇にとどまってるからあんま興味なさそうだな
    でもティーチだしよく分からんな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:21:53

    覇気が描写されてないのが気になる まさか使えない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:22:18

    CP0こえー

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:24:18

    >>33

    ルッチさんたちもそこそこレベルあがってんのかなやはり

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:25:16

    >>33 黒ひげってフットワーク軽いよね 四皇という立場でありながら平気でトンズラズラするやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:25:39

    アニメのオヤジに斬られた時や命乞いする時はかなり情けない声だったな

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:26:11

    >>32

    正直武装、見聞はともかく覇王色は無い方が良い。王の資質無しなのに海賊の王を目指すスタイルは面白いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:26:40

    >>34

    ルッチ達がレベル上がってるのもあるだろうけど黒ひげは割とサッサと逃げるからな

    なんならそこが一番厄介まであると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:27:36

    >>34

    映画だとサボと戦えるレベルだし相当強くなってると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:27:40

    人の倍生きてるくせに力を過信する軽率な男

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:28:40

    >>32

    スモーカーやたしぎが2年後しれっと覇気使えるようになったし強キャラは普通に使えるようになって出てくるだろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:28:53

    何度も言われてるがエース出現と言う誤算も誤算展開から本編ルートに持っていく手腕が凄すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:29:02

    >>38

    エースとの闘いを見るに、能力なしでもものすごい覇気に違いないのに実力を頑なに出さんよな。

    よっぽど懸賞金を上げられたくないのかね。

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:29:57

    覇気が使えないならヤミヤミの実のみを狙ってた理由になるな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:31:47

    ラスボスの座をイム様に脅かされてる男

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:37:12

    「エースは殺さないでおいたのに救出もできない程あんたは老いた」って言ってたし白ひげの強さには期待してたと思う
    本来の計画では頂上戦争と一連の出来事なんて考えてなかっただろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:41:30

    >>38 白ひげやマムと違って自分の立場に何も背負ってなさそうなんだよね 王下七武海の立場を利用した後すぐに捨てたみたいに四皇の立場もどうでもよくて海賊王だけ狙ってそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:50

    なんとなく覇王色は持っていてほしくないな
    でも武装色も見聞ももうやりつくした感あるから、ここは独自の覇気とか使って欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:47:06

    >>48

    最近の覇気こそ正義なカイドウ理論を打ち破って欲しいと言う気持ちがある

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:48:50

    >>49

    なるほど。それはそれで良いな

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:50:29

    覇気>能力みたいな風潮が強いから次章あたりで覇気でもどうにもならない程の悪魔の実の暴力を見せてほしい

    このままだと悪魔の実が名前負けしかねないし

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:54:43

    久々に相手の能力で絶望する展開見たいな

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:56:15

    >>52

    挨拶がわりの初手大津波で派手に開戦して欲しい

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:58:11

    カイドウ 「てめぇの考え方が気にいらねぇ」
    黒ひげ「ゼハハハハ!!海賊が武人気取りの方がおかしいぜカイドウ !!!」

    こんな会話が見たい

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:59:54

    黒ひげは横槍棚ぼた大好きだから
    そこらへんカイドウの過去知ったら見下してそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:02:57

    >>54

    黒ひげなら自分から積極的にマネマネババアに指示出すだろうな

    てか九尾のデボンで似たようなことやってきそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:07:02

    >>51

    風潮というかカイドウは悪魔の実も勿論極めた上でロジャー達に憧憬抱いてる感じ

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:02:24

    でもお前死にかけの敗北者に殺されかけてビビってたじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:44:40

    頭あんだけエグレてて動けてるのはそりゃ怖すぎる

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:47:44

    >>37

    ルフィと対になってるよな。自分と違って王の素質なしの奴がラスボス(候補)になるって

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:56:13

    >>32

    まあその時どうだったかわからんにせよルフィたちの覇気自体は感じ取ってるから武装と見聞は合わせて持っててもおかしかないし

    なんだかんだカリスマもあるから覇王色も持ってても不思議ではないのが面白いところ


    無かったら無かったでおいしいし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:56:24

    >>30

    なるほど”未知数”か

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 06:59:26

    >>20

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:18:43

    >>38

    わかるわ。RPGで例えるとルフィはRTA、黒ひげはレベル上げや強い武器を集めて圧倒できるまでは本気で挑まない感じがする。

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:38:08

    今ようやくカイドウとの決着つきそうだけど、なんかこいつが漁夫の利狙ってやってきそうで怖い

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:45:58

    >>65

    どっちかというとWCI狙うだろ

    マムが不在で、ロード手に入れる好機。

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:47:01

    >>66

    実際マム以外でこいつの能力どうにか出来る奴居ないしな。能力者だらけだし普通に蹂躙される

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:20:39

    >>66

    でも黒ひげは別のところ行ってる臭い

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:37:50

    >>67

    ただ、マムのところにいくと恐らくシャンクスが止めにくるという……

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:58:22

    シャンクスとマムって仲良かったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:35:14

    >>70

    均衡の問題じゃない

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:23

    ゼハハハ
    覇気だけが全てだと言いながら、SMILEの能力者に頼ってんなら矛盾してるよなぁ!!??

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:40:47

    >>72

    レスバ強くて草

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:41:24

    能力に頼ってるだけなら四皇にはなれないだろ
    めっちゃ強くなってるはず

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:54:31

    >>72

    「覇気だけが全て」とは言ってないぞ

    「覇気だけが全てを凌駕する」だぞ


    あくまでも覇気を極めた者が最強

    ってニュアンスだから

    覇気だけが全てで悪魔の実は

    いらないって意味じゃないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:29:42

    覇気なんか無くても最強の能力手に入れてるんだからあとはゾオン最強のニカニカの実を手に入れたら楽に介護職王になれるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています