テイオーのプラモの続報発表

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:25:45

    なんかあんまし話題になってなかったので

    同じ事業部産のラボや30MSの持ち味をうまく流用できてるなって印象


  • 2二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:26:22

    話題にするな
    俺が予約出来なくなるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:27:14

    ちなみに初報はこれ

    今から約半年前のやつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:28:20

    買えるかなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:29:07

    このジャンルって担当のセンスが全てなところあるのよ、ブキヤですら担当次第で外れがある

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:29:19

    >>4

    でえじょうぶだ、皆の味方Cystoreがあるぞい

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:30:31

    えっちな3mmの穴があるかどうかでプラモテイオーが一部の購入者の手元でどういう風に扱われるかが決まる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:33:12

    ヒーロー体型すぎるけど肉感表現はずば抜けてたフィギュアライズのジオウ、そっから先ノウハウがほとんどライダーには活かされてなかったんだけどテイオーに活かされてたのか、なら納得

    設計班30MSからテイオーにきたのでは感さえ感じる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:33:29

    >>7

    スタンド用の穴があるんじゃないかな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:35:29

    言い方悪くなるが、フィギュアライズのラクスやテイオーにはめちゃくちゃ気合い入ってるのに、境界戦機のヒロインのシオンだけはめちゃくちゃ手抜いてるから、バンダイは仕事中の力の抜き方をよく分かってる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:38:25

    >>10

    あっちのはプラモ化ありきなのに可動を一切考えてないデザインに新人研修でもしてるのかと問いたい位バランスが滅茶苦茶だから‥(震え声)タキオン辺りは滅茶苦茶気合入れて白衣でも変態技術で何とかしそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:38:38

    >>10

    あれはまぁ、衣装デザインがそもそも可動フィギュアに適してなかったから……


    テイオーの場合は可動に影響少なそうな衣装で良かったね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:39:58

    バンダイの美少女プラモは割と評判悪かったけど最近どんどん良くなってきてるから楽しみ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:40:31

    アスナとかも微妙に邪神感あるけどまあ許容範囲か

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:41:20

    >>1

    テイオーはアニメ2期の主役だから選ばれたんだろうし、なら1期主人公のスペちゃんやガンダムでいうリライズ枠でトプロもラインナップとしては堅そう


    あとアーツを参考にするならライスやスズカもありそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:41:35

    最初期のだけどナナミさんは割と邪神

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:41:44

    少なくともスレ画見る感じ結構良さそうだな、製品化でどうなるかわからんが
    フィギュアーツでも出るけどどっちの完成度が高くなるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:42:02

    良いか?テイオーの頭をメガミデバイスやジェネなんかの体と決してすげ替えたりするなよ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:04

    >>18

    了解!カメンライドテイオー!

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:05

    >>18

    了解、ヘッドオン!

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:11

    変な改造されそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:43:31

    >>9

    このシリーズのスタンド穴は背中にあるからえっちじゃないよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:46:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:47:41

    肌色は塗装せずに整形色の方がいいかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:47:44

    希望的に考えるとこれが出来が良くてシリーズ化したら熱いな…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:49:31

    >>25

    商品が増えたらウマプラバトルできるな!

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:51:36

    >>18

    その前にタイタスとかにされるのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:52:31

    >>27

    まどかタイタス懐かしいな

    でも絶対やるやつおるわ......

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:53:29

    テイオーの目これってデカール?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:54:30

    >>18

    俺はブロリーの体に乗っけるわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 23:56:00

    >>25

    ウマ娘って3Dで動かすこと前提のデザインだから、可動フィギュア(これはプラモだけど)との相性良いしね

    スペちゃんとかスズカさんも動かしやすくて良さそう


    ダイヤちゃん……?

    技術の進歩でなんとか……

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 07:14:54

    >>31

    フジとかウオッカ、あと実装されてない組ならシービーやシリウスが立体化と相性良さそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:16:06

    悪くなさそうだね


  • 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:16:59

    >>33

    写真で見る限りはよくできてそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:27:09

    てか思ったより安いな
    そのへんも流石のバンダイだな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:40:39

    バンダイ驚異の技術で安くていいものが手に入るのはありがたい
    なおバンダイ基準で比較される他メーカーに悲しき現在…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:44:55

    プラモはとしあきのせいで嫌な予感しかしねぇ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:53:15

    六角とかシオンみたいな有り様じゃあなければいいんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:55:02

    口に違和感あるけどそれ以外は良さそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:56:25

    案外ランナーとパーツ数少ないな
    って思ったけど武装ないFAgと考えたらこんなもんか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:57:24

    スティレットXF3のクオリティを期待しとくか

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:58:47

    ちゃんと脚折れるのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:07:40

    >>42

    (どっちだ…?)

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:10:43

    3mm穴とかもデフォルトだと無さそうだし意外と武装盛るのは難しそうだな…

    いや走るのに盛るなって話だけどさ


    >>29

    瞳と口が開いてるのは印刷済み

    それ以外は瞳を自分で転写しないといけない

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:55:12

    武装するのが似合いそうなブルボンさん出してくれるまで多々買わなきゃ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:56:51

    勝負服メタリックテイオーにするぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:07:05

    >>38

    あそこらへんがぶっちぎりで悪いだけで最近のやつは別に普通にいい出来だからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:19:27

    これもしかしてベースが地味に新規になってる感じかな?
    撮影とかで使うにしてもこれまでのアクションベースでもフィギュアライズエフェクトベースでもなさそうだし
    角度調節がわりと自由度高そう

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:20:31

    コトブキヤにやって欲しかった

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:23:51

    >>49

    ブキヤだと出来はともかく価格はここまで抑えめになることはまあないから

    商品購入の際にある程度出来が良ければ次に客が気にするのは価格だと思うし

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:06:13

    ブキヤにはクロスフレームでのコラボでブルボンをだな…
    武器待たせられるし、創彩と組み合わせて制服にも出来るしであそこ以外逆に勘弁だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています