どうせ皆面白半分で炎上させてるんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:31:45

    大半のやつは見ずに貶してて、実際に観てみたら面白いパターンだろ?

    俺は自分の言葉に責任を持つ男
    明日の朝イチでバブル観てきます

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:32:38

    みたら感想ヨロ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:34:15

    それが>>1の最後の言葉だった…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:45:59

    感想楽しみにしてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:46:08

    観てきます、か

    スレ主マジで前情報入れてないみたいだから教えるけど
    劇場公開は13日からだぞ
    今盛り上がってるのはNetflixの先行公開だ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:55:47

    >>5

    ファッ?!

    作画が売りのアニメなのにちっちゃい画面で見せるんか?!

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:56:55

    >>5

    え。そうなの?

    ……仕方ないNetflixで観るか

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:57:50

    >>5

    やさしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 00:58:25

    めちゃくちゃ金かけてるのがわかる割になんか面白くないし良くわからないっだけで
    別にクソなわけじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:10:34

    ネトフリで見たけどつまんなかったよマジで

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:14:45

    >>6

    そこにFire tvStickがあるじゃろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:15:57

    これなに?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:16:11

    なんか、ゾンビの奴といい荒木作品はオリジナルが微妙な評価な気がする……。
    なぜ進撃の巨人finalをやらなかったのか。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:16:54

    原作モノで有名になった監督がオリジナルやり出して失敗するのは目に見えてたんだよな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:18:41

    どういう種類のつまらなさなん?
    ストーリーが平坦とかキャラに魅力ないとか色々あると思うが

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:24:14

    >>14

    湯浅監督もそのパターンよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:25:56

    ジャンプラのコミカライズ?を1話読んでこれ自分には合わないやつかな?と判断したんだが評判悪いんか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:29:11

    一応荒木監督はオリジナルでもギルクラとかカバネリとか作って実績ある人なのに…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:36:05

    >>18

    その二つ言うほど実績になるか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 01:37:39

    どっちもすげぇ良かったのに終盤うーん…な作品だと個人的に思う

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 02:47:49

    世の中には映画館で観ると大幅加点される作品ってのがあるんや
    ご家庭の十万そこいら程度のテレビで観るパシフィック・リムと、レーザーIMAXで観るパシフィック・リムは別物だっていえばわかるか?
    バブルは作画クオリティマシマシの劇場版アニメ作品だから劇場で見せるべきなのに、Netflixの都合でしょぼいパソコン画面で人々の目に触れてしまったんだ

    本来あるべき加点が失われたことで
    「ストーリーイマイチだけど映像がスッゲエ作品!」
    と評価されたはずの作画が
    「映像はいいけどストーリーが駄目な作品…」
    くらいのテンションに落ち込んでる
    Netflixが低料金プランで解像度落として配信してるのもボディブローのように効いてるはず

    総評として言えることは「Netflixが悪い」

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:07:46

    何も考えなければヌルヌル動く作画で良かったわ‥話は何一つ頭に入ってこないけど気持ち悪い思想を垂れ流してるわけでもないから良かった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:30

    >>22

    炎上するような作品かな?とは俺も思った

    熱心に語りたいと思える作品でもなかったが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています