Fallout76有識者いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:02:48

    評判あんまりよろしくなくて、初っ端の部分程度しかやってないんだけど実際今楽しめる?あんまり家建てるのとか得意じゃないし人ゲームやるのも好きじゃないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:03:45

    ちなみにfallout4はかなりのじかんやった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:28:56

    人間NPCが追加されてからかなり良くなったぞ
    SPECIALの数値に依存した選択肢が出たりもしてfallout4よりもfalloutするようになった
    建築要素もこだわりたければ良い拠点を作れるってだけで適当に作ってもなんら問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:36:13

    ストーリー自体はNPCが追加されたとは言え全体的に薄味
    武器防具は豊富で性能は玉石混合、目当ての伝説効果の付いた装備を手に入れるのはかなり苦行
    ロケーションは面白いものも多いけどマップに対して密度が薄い
    拠点建築は楽しいけど、設計図の開放が面倒・課金アイテムや時期限定アイテムが多い
    パブリックイベントは基本多人数前提、過疎ってるサーバーじゃなければ人は集まるが、不人気イベだと人が来ないことも
    アプデは予定通りにならないのが当たり前、予告した新要素の追加時期がたいてい遅れるor未定

    過去のオフゲーに比べるとソシャゲ的要素が強くて、基本MODが入れられないので開発のダメな部分が余計に目につく
    やはり不特定多数とのプレイを楽しめたり、建築好きじゃないとやや厳しいかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:08:52

    人々が居なかった時の死んでしまった世界の探索も好きなんだよね。

    色んな組織の人たちが生き延びようと必死になってたのがメモとかホロテープで残ってたりするのが好き。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:19:43

    問題点多いけどfallout76からでないと取れない栄養素はあると思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています