- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:24:58
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:31:05
識別怪獣とかのデザイン自体は好きだから、強化素材にするよりデカい図体で暴れまわって欲しい
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:34:52
個人的には、怪獣9号をボスに敵幹部枠で10号11号etcと増やしてほしかった
(現9号の一部能力を10号とかに振り分ける感じで) - 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:55:11
怪獣8号の世界観じゃ怪獣しか出せないからなぁ
バルタンやメフィラスみたいな地球侵略系の敵(星人)が出せないのは… - 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:58:56
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:59:36
数字で呼称すんのやめろ、味気ないわ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:19:48
喋らせるようにしたのってどうだったんだろうね
怪獣感薄れた原因ではあると思うんだけど敵と会話出来ないのもなんか味気ない気がするし - 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:39:27
ウルトラ怪獣でも魅力ない奴はいるがそいつは大体1話で倒される
これはそんな奴を何十話も引っ張ってる - 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:42:25
結構綺麗に割れるんだな
喋る怪獣を登場させて欲しい派と喋らないデカブツを登場させて欲しい派とで - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:59:02
なんかどの怪獣もデザインが同じに見える
つまらない - 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:13:09
ゴダイゴダイゴと被っちゃうんだけど仲間になる怪獣とか中立の立場にいるやつとか癖のある奴とか出して欲しい気もする
なんか主人公サイドの話しか出ないからいまいち情勢が分からないし、防衛しかしないの?って感じだし怪獣の根元を断つみたいな目的が欲しい - 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:30:11
キッコーマンぐらいじゃないかそれなりにかっこいい敵
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:30:49
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:52:36
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:53:09
9号もデザインはまあいいが言動が酷すぎる
作者としては人間的な感情のある8号と対比になるように無感情キャラにしてるんだろうけど
はっきり言って不快なのよ
能力も盛りすぎたせいでなろうみたいになってる - 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:54:45
9号も9号で最初の不気味なフォルム路線でよかったのに人型マッチョマンは冷めるわ。主人公とほぼ同じやんけ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:55:18
人間に化けてる時は悍ましさがあったけどそれ以降はなんかウザさが勝っちゃってる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:57:25
初めは防衛隊に入って基本はウルトラマン形式で1話1体もしくは前後編で1体でいろんな怪獣が見れると思ってたけど蓋開ければ数コマで倒されるか数ヶ月粘るかの2択だったな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:57:46
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:59:11
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:00:17
やっぱゼットンって神だわ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:06:27
9号は「毎回同じ手で逃げる」コレが1番ダメ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:12:31
ウルトラマン(赤、銀)と対の体色(黒、黄色)
ゼットーーン ピポポポポポポ としか喋らない
火球、バリア、テレポートのシンプルかつ強力な能力
感情の読めない顔
マジで9号の正解例ってゼットンだろ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:17:34
せめて逃げ方にもバリエーション欲しいよな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:19:11
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:20:14
怪獣側にネームドがあんまいないから8号の怪獣スレイヤー感が薄い
- 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:26:43
そもそも最初期は「こういうのでいいんだよ」を地で行く王道路線の漫画だったんだから
まんまウルトラマン形式でよかっただろ - 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:30:15
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:32:46
引き出しなさすぎぃ!
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:33:41
強敵に対してのアンサーが新世代を育成しますは今までにないがお前らなにやってきたの?という解決策だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:42:22
ジャンル違いなんだけどデュエマでマフィ・ギャング(マフィア+ギャングの造語)って種族が居て
・影の者 …幹部。下記の「改造医者軍団」に材料を提供する。ローブに身を包み影そのものな身体を有する
・改造医者…「影の者」たちが用意した生物を材料にして下記の「凶鬼」を産み出すマッド・サイエンティスト達
・凶鬼 …「改造医者軍団」が材料をもとに産み出した存在。冠詞は「凶鬼◯◯(◯には英数字が入る)号 〜(カタカナ名)」でナンバーの名称にも一定の規則性がある(00番台は一定のレア度を超える凶鬼、30番台は墓地からカードを回収したり復活させる能力を持つ凶鬼、60番台は自分のカードを墓地に送るデメリットを持つ凶鬼etc…)、番号が被った凶鬼は「隠された恐ろしい秘密の為」殺し合いを始めてしまう
この改造医者→凶鬼みたいな感じで少年誌あるあるのブラックボックス的な設定を詰めて欲しかったのとなんもかんも怪獣9号に任せず「怪獣を作る怪獣」とかはここの「改造医者」みたいな感じに知性ある別の個体に任せりゃ良かったんじゃ無いかなって思うしそれこそ噛ませ役だったり頭がキレる怪獣だったり部隊司令官的な怪獣だったりガンガン個性的な怪獣とか出しても良かったんじゃねえかな…
設定魔になれって訳でも無いけどどうにも怪獣側の設定が今のままだと9号がかなりの部分を占めてて「薄い」感じがしてしまうというか…鬼滅だと上弦下弦が居なくて無惨様だけ、ワンピだと飛び六砲と大看板が居なくてカイドウだけ、とかそんな感じでどうにも物足りない感 - 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:44:07
今の所9号が圧倒的過ぎるって感じはする
その9号も…やっぱビジュアルって大事だなって - 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:44:43
9号はどう考えても踏み台噛ませ犬な容姿だからな
そういう意味では認識がズレたのかもしれん - 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:45:11
悲しいなあ…新キャラとか居ないんですか?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:45:12
未確認生命体第4号「クウガ」みたいに番号と別に名前付けてほしい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:48:58
あんなキノコ頭で大ボスってのが無理があるわ、長官取り込んでビジュアルはマシになったけどますます怪獣感は薄れたし
- 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:49:07
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:51:39
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:54:07
- 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:55:12
たまにはムチムチボディのメス怪獣とか出てきてもいいと思うんだけどなあ…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:57:49
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:58:07
むしろ人間社会に潜んで悪事を働く「超人」とか「怪獣」とか王道なんだよな実際やってたし
- 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:01:47
すぐにはっきり開示はしないけど読者に想像の余地を残す設定を入れるのは大事だってかまちー(とある作者)も言ってた
要はワクワク要素は大事にしようって事かな
最初から想像出来ちゃったら小さくなっちゃうし(勿論それでも面白く出来てる作品も多いけど)
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:02:39
- 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:03:39
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:10:15
10号と翼怪獣群が出た回は新しい怪獣がきたとか盛り上がってなかった?
キノコ以外にも怪獣出てくるんだなみたく評価されてたような? - 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:15:55
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:16:10
人間を殺す事が大好きな極めて残虐な怪獣
優秀な司令官ポジな怪獣
個体は強くないけど技が強い怪獣(超長距離から狙撃出来るとか)
見た目は美少女と見紛う怪獣
人間が作った道具を利用して闘う怪獣(ギターで音波を飛ばしたりバイクに乗って超高速で暴れたり)
兄弟格でコンビネーション技術を持つ怪獣
人間に憧れてるけどそれはそれとして強い怪獣
パッと思いつくだけでも色々なのあるもんな - 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:16:22
ここまでの9号は好き
アリと合体したりビルドアップして殴り合いする9号嫌いというかそういうキャラやないやろ君、もっとこう他のネームド怪獣を戦わせて自分は逃げ遅れた職員に化けて長官に守らせてる隙に背中から心臓ブッ刺してどんなに力を得ても結局愚かな選択しかしない人間って感じで嘲笑しながら取り込むタイプやん
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:16:37
現状だと9号vsオールスターになりかねないし、そうなったらごちゃごちゃするのほぼ確定だからありがちなスピード、パワー、女型とかでも良いから幹部枠欲しいな
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:18:47
案外性癖を押し出す話は最近ニッチな方にウケる傾向あるからアリなのかも…
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:22:42
- 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:25:10
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:31:15
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:34:08
- 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:13:02
ネロンガくん存在まで透明化されてるのかわいそう
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:15:26
敵の怪獣にバリエーションがあるようでないんだよね。
- 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:48:40
9号を頭一つ抜けた強さにしないで同格の強さを持ちスタンスもそれぞれ違う(人間はもちろん自分以外の怪獣も全部滅ぼす、人間を家畜として飼う形で共存を望む等)怪獣をもう2~3体くらい出しておけば良かったと思うわ
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:49:22
モスラみたいの出さねーかなー出さねーだろーなー
- 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:41:00
どうせ主人公が最後倒すんだからそれまでの過程で、同期の掘り下げとかもっと出来たのにとは思う
- 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:39:24
あ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:44
怪獣A(人間皆殺しにして怪獣の楽園を築く。同胞の怪獣は大事にする。怪獣の中でも最強格)
怪獣B(人間は家畜として飼い殺し位にはしてやって良いスタンス。同胞の怪獣は表向き大事にするけど使い捨てる時は気楽に使い捨てる。強さでは怪獣Aに劣るけど策を巡らせて叩くタイプ)
怪獣C(AでもBでもその方針だと怪獣にとっては結局ロクな未来にならないから人間側とコンタクトを取りつつ油断ならない同盟相手みたいに振舞う。強さは主人公達と同じ位且つ独自の役割がある)
怪獣A派閥と怪獣B派閥が覇権争いしてて怪獣Cの派閥は個体も少ない弱小派閥
怪獣Cは美少女形態になれて作品の根幹の情報を握ってる…みたいな感じでヒロイン兼同盟相手(主人公含む少数だけ彼女の存在を知ってる)になる…みたいな?
まあこれも話の持って生き方次第で良展開にもクソ展開にもなるしなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:54:07
怪獣側の層が薄すぎるんよ
実質9号のワンマンチームじゃん今のところ - 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:21:12
- 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:26:11
- 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:50:13
- 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:01:38
生まれた怪獣達が全員9号の忠実なる下僕とかじゃなくちゃんとそれぞれ個性があることを祈るばかりだ
- 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:41:08
いっそのこと思いっきりウルトラ怪獣パロした怪獣出したらいいんじゃね?
- 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:47:54
初期は慎重派みたいなムーブかましてたのに本部侵攻は戦略がリスキー過ぎる。
せめて分身を組織に潜ませてたりとか、9号本体が元人間で隊員だったりとかだったらね・・・。 - 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:48:29
正直そもそも味方側にもあんまり魅力あるキャラいないんで…
- 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:49:23
あからさまにクウガへのリスペクト感じるからそういう展開で行くのかなと思ったら全然違ったでござる
- 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:52:39
強力な敵なら番号じゃなくて名前つけられると思うんだよね
番号って量産型に使うもんだし - 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:01:44
- 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:16:54
- 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:24:23
- 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:28:53
「怪獣といっても強そうなやつはやっぱ人型だろ」って固定観念と
「強そうなやつっていったらデカいやつだろ」って固定観念を合わせた結果
「人型のデカいやつ」という怪物バトル漫画では一番怖さを感じにくいところに
デザインが落ち着いてしまってると思う
ちょうど今ワンパンマンで
「ゴツくなればなるほど恐ろしい敵から遠ざかっていく」というのをやってるけど
そういうセンスがこの漫画にはないのかなあと - 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:36:21
- 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:46:45
単純に怪獣もっと出せよ
- 79二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:47:28
作者の限界だよ
これ以上キャラ増やしても扱いきれない - 80二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:56:30
というか最初に出したネームド怪獣が不気味系なのがちょっと違う気がする
よく想像される怪獣って基本的に暴れ回って街壊したり人を襲ったりする乱暴者ってイメージじゃん
そのイメージが固まってきたところで今までと違った変なやつが出てくるからより魅力的に見えるわけで
- 81二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:56:46
味方陣営の最強キャラが強いからサボってるのはまだいいけど、組織のトップが死んで自分も結局ボコボコにされてるのにまだサボろうとしてる・・・
お前船降りろ - 82二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:02:29
鳴海は出したこと自体が間違い
こっから株上げる姿とか想像できん - 83二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:05:30
もう世界最強連れてこいって思ったけど怪獣大国の日本で最強はイコール世界最強ぽいんだよな
- 84二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:33:28
- 85二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:39:01
- 86二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:42:03
怪獣10号「9号がやられたようだな」
怪獣11号「奴らはオレたちの中でも最弱」
怪獣12号「人間ごときにやられるとは知性怪獣の面汚しよ」
的な感じでキノコがサクッと倒されたあとにゴジラみたいなやつとかラドンみたいなやつとか出てくるもんだと思ってました。
キノコが最強はねーよ。 - 87二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:43:53
なんつーか9号の大ボス設定とかってここの掲示板とかによくある「考えた最強のオリキャラを戦わせるスレ」とか「考えた最強能力のオリキャラの対策を考えるスレ」みたいなので負けが認められずどんどん能力追加していってるやつ感あってなんかな。
- 88二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:46:23
- 89二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:49:01
- 90二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:50:44
自分達が慣れ親しんでる馴染みの日常風景の中に巨大生物の非日常感ってところが魅力の1つだからね。怪獣作品って。
人型怪獣?怪人が主流になっちゃうと魅力半減。
主人公(8号)の人型で言葉喋る特殊性も薄れるし。
- 91二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 02:10:36
とりあえず10号+保科がネームドと戦うシーンはあるだろうからそこは凄い楽しみにしてるわ
ホントに楽しみなんだよね、保科が10号装備纏って戦うのが - 92二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 03:01:12
せっかく体変化する能力持ってんだから呪術の真人的な戦い方できただろうにね。
- 93二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 03:15:25
まあネットで注目されただけで作者の実力はこんなもんってやつやね
もし本誌に掲載されてたらよくある序盤ちょっと面白そうだった打ち切り漫画で終わってたたと思う - 94二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 03:26:17
ぶっちゃけパシフィックリムのほうがよっぽど敵が怪獣してるんだよな……尺は怪獣8号より少ないのに
- 95二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:02:30
これから先9号以外の怪獣は出てくるのかどうか
いや出てこないと流石に敵側少なすぎるからおかしいんだけどさ、マジで9号だけで突っ走りそうで怖い
次のネームド怪獣が出るなら11号か
キングギドラとかバルタン星人並みの大当たり出せばまた面白くなりそうだが - 96二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:59:24
でも新しい怪獣を出したとして、隔週だから1匹に数ヶ月かかるか…
- 97二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:08:53
けど拒否反応9号を二人がかりで仕留めきれなかったからこれ以上識別怪獣級が増えたら倒せなくない?9号も今度は完璧な状態だろうし
- 98二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:14:14
漫画という媒体の違いがもちろんあるけど、ウルトラマンよりもライダー派って人が多いよね 特撮系統の漫画って
- 99二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:10:54
ライダーみたいな等身大ヒーローのほうが、巨大ヒーローより描きやすいのもある。
敵が人間サイズの怪人なら武器や装備品で身を固めたキャラ達がそのまま戦ってもおかしくないけど、相手が巨大な怪獣なら生身の人間が立ち向かうのは明らかにおかしい状況になる。
だから戦車とか戦闘機等現代兵器使えとか、自衛隊とか軍隊出せよってツッコミを防ぐために、防衛隊の隊員が超人並、トンデモ能力漫画的に活躍しなきゃいけないのに、隊員達が開放率に左右されるライフルを射撃して、巨大怪獣相手に威力が足りないとか言い出すから途端に茶番劇になってる。
所詮2018年秋頃にグリッドマンがアニメ化して話題になって便乗して量産された出来の悪い特撮系アニメ漫画作品のひとつだよ。
特撮ドラマや怪獣に対する知識や愛情がこの作品から何も感じないもの…。 - 100二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:13:55
なんでチェンソーマンの敵みたいな魅力ないんやろか
見た目の方向性は似てる気がするのに - 101二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:26:00
99だけど書き忘れた、作者が怪獣に興味ないから番号呼びされてる怪獣達に生みの親が本当の名前さえ付けてないだろうからな…。
9号も10号も名乗らないし、名前がないことを気にもしないからある意味哀れな存在だよ。
登場人物達もテンプレで無個性だし、悪役やライバルに個性的な魅力あるキャラを出せるわけがない。 - 102二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:30:26
- 103二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:02:10
アンチスレはやめたら?
- 104二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:02:36
- 105二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:11:25
>>102別にエヴァ好きじゃないと思う。
庵野監督はウルトラマンや特撮好きでナウシカの巨神兵描いた経験とか生かして、アニメ作品として人造人間エヴァンゲリオンというキャラと怪獣(使徒)と戦う舞台として迎撃要塞都市を生み出した。
怪獣8号は怪獣が何百年も前から存在するのに、町並みも現実世界と変わらないそのままでなんの工夫もしてないじゃん?
作者が何も考えずに描いてるのが分かるだろ?
クウガリスペクトみたいに言ってる人はこの作品のどこにクウガ要素を感じるんだよ?
開放率%も番号呼びも見たことあるものを何も考えずに適当に描いてるだけだよ…。
スーツにリミッターが付いてて解除したら100%超えて全解放200%とか、身体に負担があるから3分しか使えないとか数日間戦闘出来なくなるとかそういう制限とか燃える要素もないしなー。