柱たちの一般隊士からの印象

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:33:18

    柱同士の印象がFBに載ってて面白かったから立てました!
    一般隊士からの印象はそれぞれどんなだと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:39:13

    冨岡さん 何考えてるのかわかんない
    宇髄さん 頭どうなってんのかわかんない
    悲鳴嶼さん なんでいつも泣いてんのかわかんない
    不死川さん なんでいつも怒ってんのかわかんない
    伊黒さん 男なのか女なのかわかんない
    時透さん 本当に14歳なのかわかんない
    胡蝶さん 毒どうやって作ってんのかわかんない
    煉獄さん どこ見てるのかわかんない
    甘露寺さん どこ見ればいいのかわかんない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:40:10

    風柱はとにかく怖がられてるし人気ワースト1位、逆に人気トップは炎柱

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:44:40

    しのぶさんと蜜璃ちゃんってファンの中では可愛い扱いだけど公式でも美少女なんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:48:59

    >>4

    善逸がしのぶさんと初対面のときに「顔だけで食っていけそう」って評してたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:53:52

    見た目だけで避けられそうな人が多い…
    柱が忙しくて一般隊士とあんまり深く付き合ったりしない頃だと特に

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:54:52

    >>6

    煉獄さんの目が何気に一番怖いかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:56:23

    >>7

    岩柱さんを忘れてらっしゃる?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:57:58

    怪我すれば会えるしのぶさん以外は継子になるか難しい任務でサポートに充てられるかくらいしか深く話す機会ないもんな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:58:12

    話しかけにくいランキングは
    風、蛇、岩
    話しかけやすいランキングは
    恋、炎、蟲
    が一応公式だったよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 09:59:07

    勝手な偏見だけど水にガチ恋してる人は多そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:49:32

    水は会話はしづらいけど指示が的確で私情で隊士へのあたりを変えないから慕ってる人は多そう

    救援で隊士たちを助けに入る時も力不足でもそこまで粘ったことはちゃんと労ってくれるし、そういうのは嬉しいよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:51:00

    >>2

    コイツこの後伊黒さんにしばかれたな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:57:28

    >>12

    よく俺が来るまで耐えた、あとは任せろって言われたすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 11:31:14

    蛇は恋と仕事した話をしたら舌鋒鋭く毒を吐いてくるから、一般隊士の中で「蛇柱の前では恋柱の話はやめておこう」くらいには思われてそう

    楽しく柱稽古しただけの炭治郎への態度があれだから一般隊士への態度も似たりよったりのイメージがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:49:36

    美味しかったお店を教えると後から行ってみての感想を笑顔で語ってくれる恋柱かあ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:51:51

    >>3

    人気トップは恋じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:54:56

    >>7

    FBのコソコソでも目線が合わないとか言われてたな

    見た目の派手さと最初のせっかちぶりを超えたら、特に年下の隊士たちに兄貴!って感じで慕われるんだろうね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:34:19

    炎柱が声大きすぎる理由って笛鬼のときの鼓膜壊したからだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:37:04

    義勇さんは会話出来ないだけで有事のやりとりはむしろ的確だから後輩や先輩からの評価は高そう
    同世代は会話する機会が多いから会話出来ないところが目立つ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:38:37

    俺は柱ではない…真に水柱にふさわしいのは錆兎だった

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:43:42

    音って状況に合わせて自分の言動で隊士たちの行動を誘導するために話しかけやすい空気作ったり逆に手出しさせにくい空気作ったりしそう
    だから一般隊士から見るとデカい図体で気分屋に見えてちょっと怖いなって思われてるような気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:01:29

    >>19

    そんな設定はない

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:42:53

    月の呼吸も全部の型披露してほしかった

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:23:33

    >>19

    考察で見たことあるような

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:49

    >>25公式で明言されてない以上それは考察と言わず妄想と言うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:50:38

    >>26

    公式で出ている情報から予測できるものを考察と呼ぶのでは?まるで脈絡のない事柄をあげていたら妄想だけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:33:13

    風蛇はキツい分だけ怖がられているけど、本人たちと似たような気質の人とか狭い範囲でファンクラブっぽいのはありそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:36:08

    >>28

    でもやっぱり怖いから誰も直接話しかけにはいけない

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:50:33

    >>25

    笛鬼との対戦がある零話の中でも、任務より前の弟との会話や回想選別試験の時点で大声だったよ

    本編ではもっと前の少年時の母親との会話シーンで大声だった

    つまり笛鬼対戦時の鼓膜破りと大声は関係ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています