- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:26:18
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:26:46
そうだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:27:57
馬産は産業だけど競馬は国営事業もん
近くはあってもそこを重視はしないもん - 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:29:05
だからあれほど併記しろと
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:33:17
馬産と興行は別もん
JRAの馬券売上が落ちてJRAと国からの畜産振興事業の助成金が減るほうがいいのかもん? - 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:34:41
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:35:38
とりあえず札幌記念はGⅠにしてもいいと思うもん
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:36:05
- 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:36:53
国内独自格付けでレースの格を示して、
国際的な格付けでレースのレベルを示すもん - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:37:45
地方の競馬場開催のG1増やすのは集客的にも競馬の将来的にもアリなんだけど
馬的には輸送のリスク上がるので微妙なのよね - 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:37:49
ややこしくなるだけもん
- 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:39:36
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:40:02
札幌記念と毎日王冠はスーパーG2!って特別な感じだからこのままの方がお金集まるもん
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:40:18
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:41:01
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:41:12
まあ基本的にスーパーG2は食い合うようなスケジュールもんね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:41:17
というか似たような条件が密集してると有力馬が分散するもん
国内海外でも起きてるのを国内でもやったら目も当てられんもん - 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:43:08
そもそもグレードは上位馬のレーティングの平均もん
歴史や伝統とは何の関係もないもん
それ知らずにややこしいと言うのなら当人の勉強不足もん - 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:43:13
今の状態で馬産家さんたちが文句言っているのなら一考の余地はあるけれど特にないのなら現状維持が一番じゃないのかもん?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:43:17
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:43:55
種牡馬ビジネスで儲けてる国は少頭数立てG1がいっぱいある方が箔がつけやすくて嬉しいもん
日本は馬券の胴元で儲けてるからG1にはプレミア感が必要もん
もう結構スケジュールぎゅうぎゅう詰めだもん - 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:44:04
金鯱賞とか毎日王冠とかあるけど2週後にもG1あるから有力馬の分散が激しくなって馬券の売り上げが落ちるのではないかという危惧があるもん
やっても札幌記念くらいまでがいいもん - 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:44:40
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:45:21
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:45:57
正直海外レースに有力馬バンバン取られてる現状
やるべきことは格上げしてG1増やすことより既存レース形態のテコ入れだもん - 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:46:54
札幌記念も秋以降の海外遠征への叩きレースに使われる危険性があるから昇格させないもん
札幌記念後に海外に行かれて秋G1に出てこないケースが危惧されてるもん - 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:47:15
- 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:48:10
大阪杯はともかくホープフルはG1にするの遅すぎたまであるもん
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:50:34
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:50:43
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:51:04
日本としては無理にG1にあげるメリットはない
というか日本は王道だと八大競走+ジャパンC宝塚記念だからそこの価値を下げたくないのが本音だと思う
それに世代戦や短距離、マイル、ダートも加えるという感じにした
正直これが一番丁度いいし個人的にはホープフルステークスでもちょっと蛇足だったように思えるから無闇にG1にしてほしくないかな… - 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:51:18
ホープフルは元々数が少ない2歳G1かつ距離が大きく違うもん(2歳では距離の違いのスケールが大きいもん)
大阪杯もあの時期に走れるG1が3200の春天しかない状況からもう一つ2000という選択肢のために上げられたもん
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:54:43
今のJRAのG1は海外の高額賞金G1との競争もん
中央のG1よりも海外G1のほうが勝つ確率が高いならすぐに海外に行ってしまうもん
香港やドバイ、サウジ、アメリカが強敵もん - 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:58:00
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:58:07
格とレーティングは別物
格を示したいなら別でやれってのは>>15の言う通りもん
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:00:08
- 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:01:31
G1が増えても強い馬の数は変わらないもん
無闇やたらに格上げしてたらG1自体の価値が下がるもん
そこは慎重にやらないといけないもん - 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:02:21
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:02:54
今のままが丁度いいもん
でもホープフルステークスさんは… - 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:04:14
G2じゃないならJpn2に改名しろもん
G1なのに勝手にG2名乗るなもん
逆サバ読むなもん
まあこういうこともん - 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:04:22
あー、要するにオリンピックとか〇〇選手権大会とかそういう風に日本の偉いターボは考えてると良いもん
例えばオリンピックは4年に1回しかないもん
だからこそ選手達はそれに合わせて他の予選、大会、トレーニングを全て合わせて最後の大舞台であるオリンピックでお披露目するもん
ところがこれを「じゃあ、途中で出場してる予選や大会もオリンピック選手が出ててレベルが高いから、実質オリンピックじゃないかもん?つまりその大会もオリンピックにすれば良くないかもん?」と考えるのがそういう発想もん
ではそうすればどうなるかもん
上で言ったように選手はオリンピックに全部を合わせてるもん
ところが合わせる筈のオリンピックがたくさん有ると、肝心のお披露目舞台がバラバラになるしその前の予選とかもバラバラになるもん
結果として予選も大会も──肝心のオリンピックも選手が分散してレベルダウンを起こすもん
日本の偉いターボが危惧してるのはそういうところもん - 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:04:49
G1増やすより立ち位置微妙なG1の日程変えるなり距離変えるなり参加基準変えるなりで路線整備し直す方が大事だもん
すでにこのG1いる?ってのがあるもん… - 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:06:16
そもそもポープフルステークスのような2歳中距離G1はフランスのクリテリウムドサンクルーぐらいしかないもん。しかもフランスは1200m・1400m・1600mの2歳G1がある上での存在だから2歳と3歳春の短距離を軽視している日本は異常もん
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:07:05
ホープフルステークスには申し訳ないけどホープフルステークスは二歳では貴重な中距離G2でもいい気するもん
やっぱりJRAの最後のG1は有馬がいいもん… - 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:08:39
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:09:00
牝馬の二歳女王決定戦は阪神JF、牡馬の二歳王者決定戦は朝日杯というのがスッキリすると思うもん
- 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:11:42
ぶっちゃけ日本はグレード制を導入した時から間違っているもん。本来のグループ制・グレード制はレースのレベルを表す指標なのに、勝手に借用した挙句に格や興行で決めたからメチャクチャもん。これは国際基準のグレードとなった今でも根強く残っているもん
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:11:47
>>42の言う通り、雑にG1増やすよりも今あるG1周りのステップレースや路線なんかを整える方が先もん
特にジャパンカップはちょうど良く叩きに使える東京2400mのレースが無いもん
外国馬が来てくれないのもステップレース不足や帯同馬出すレース無いのが原因の1つだもん
長距離路線も秋に出すレース無いもん
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:11:53
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:12:08
グレード制っていうのは言ってしまえば外部機関で勝手に格付けしてるだけで各国の競馬体系にまで口出せるほどのものでは無いもん
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:13:37
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:13:38
オーストラリアなどオセアニアはレーティングですぐにG1にしたりG2に下げたりはやるもん
日本は八大競走から独自グレード制時代でG1やレース自体にレーティングとは違う独自の格を持たせてるから上げ下げをやって受け入れられるのかと言えば難しいもん
パート1になったからといってレーティング満たした=G1にするは強制ではないもん - 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:13:38
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:14:46
ICSC発足が1980年代なんだからそんな新しい組織に併せる必要ないもん
ブランド優先もん - 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:15:46
- 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:17:37
レーティング足りないレースをG1にするのは駄目だけど、レーティングが足りているレースをG1にするかどうかその国の自由もん
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:19:02
- 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:20:49
レースレーティングと国際G1自体が各国の競馬の歴史よりもかなり後にできた発想なんでレースレーティングがグレードに即直結させて上下させろということ自体無理もん
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:23:08
パート1国昇格した時の条件はあくまでレーティングが足りないレースや外国馬への解放などの条件を満たしていないのに勝手にG1やグレードを名乗るなというだけで、格上げ申請するかはその国の自由もん。勿論、降格する時は容赦なく降格させられるし、JRAはそれを阻止するために躍起になるもん
- 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:25:32
- 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:26:46
- 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:27:55
ちなみに東京大賞典以外の交流重賞がJpn格なのは外国馬に解放されてないからで、国際的な格付けはLRもん。例外として全日本2歳優駿は国際競走だけど、レースレベルが低すぎて国際的にはリステッド(L)もん
- 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:28:26
- 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:29:35
- 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:30:13
- 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:32:05
- 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:32:31
- 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:32:46
ならいいもん
- 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:33:17
自由なのは上げるのだけか、勘違いしててすまなかったもん
まあ下がりそうなG1がある限り、新しくG1増やすことはしないしできないわなって思うもん
特に春天なんて意地でも下げさせちゃいけないレースだもん
- 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:34:10
- 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:38:17
- 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:50:21
- 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:54:38
- 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:02:03
- 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:02:46
Jpn1(G3)みたいなもんもん
- 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:02:59
- 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:04:06
それを危惧して日本は今までの額面と国際的な格付けが一致するまで昇格を遅らせていたもん
- 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:04:45
2005年2006年ってどれがG1だったもん?
- 79二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:05:00
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:06:00
- 81二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:06:24
こんな感じもん
ジャパンカップ(GI) (平成4年)
宝塚記念(GI) (平成13年)
毎日王冠(GII)
京王杯スプリングカップ(GII)
阪神大賞典(GII) (平成14年)
富士ステークス(GIII)
武蔵野ステークス(GIII)
京都大賞典(GII) (平成15年)
安田記念(GI) (平成16年)
マイルチャンピオンシップ(GI)
産経大阪杯(GII)
読売マイラーズカップ(GII)
スプリンターズステークス(GI) (平成17年)
JRAホームページ│世界の競馬と日本の競馬web.archive.org - 82二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:07:00
- 83二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:07:30
- 84二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:08:18
大阪杯「……」
- 85二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:08:24
- 86二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:08:32
- 87二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:08:52
- 88二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:08:53
あとG1の前哨戦扱いのG1は嫌!って意見もたまに見るもん
分からなくない意見でもあるけど宝塚記念が凱旋門の前哨戦みたいなことになったり
チャンピオンズCがサウジカップ前哨戦になったりしてるので今更な意見ではある気がするもん - 89二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:10:17
クラシック三冠だって正式なjpn1になったのは2007年、国際GⅠになったのは2010年から。
だからって2009年以前のクラシック競走はGⅠ勝ち数に含めない、とはならないよね。 - 90二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:10:53
- 91二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:17:03
ちなみにカナダはパート1国だけどクラシックを外国馬に開放してないから国内グレードしかないもん
- 92二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:17:31
なるけど…
- 93二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:18:16
確か香港もそんな感じらしいもん
- 94二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:20:55
勘違いしてる人が多いのはIFHAは国への強制力はないもん
国連とかと違って強制はできないもん - 95二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:22:40
- 96二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:24:26
- 97二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:29:10
地域の独自性が進んでるからこそどの地域で勝利しても馬産で一定の評価を受けられる国際規格は必要だけど日本馬が日本で走って日本で種牡馬入りする分には国際規格関係ないもんね
- 98二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:37:51
ぶっちゃけヨーロッパの障害馬はみんな騸馬にしちゃうから繁殖選定の国際統一の格付けは必要ないもん
イギリスの格付け基準はレースレベルも勿論あるけど、G1は定量戦、G2は別定戦、そしてG3はハンデ戦になる。グランドナショナルをG1にすると定量戦にする必要があるから、ハンデ戦を維持するために敢えてG3のままにしているもん
- 99二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:42:22
実際のシステムを無職せて、お気持ち書いてる連中ばかりで読んでて頭くらくらするもん
- 100二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:46:15
ハンデ重賞の考えた方にも国それぞれの考えがあって面白いもん
日本はG2まではハンデ戦があるけど、ヨーロッパではグールプレースは繁殖価値のためという認識が強くてG3にすらハンデ戦がないもん。逆にアメリカやオーストラリアはギャンブル性が強くて強い馬はハンデがあっても勝つという考えの元でG1にもハンデ戦があるもん - 101二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:53:12
JRAはちゃんとしてたもん
例えば、パート1昇格前の海外向けサイトだと、JRAの自称グレード(天皇賞とかダービーとか)がJPN表記で統一グレード(川崎記念とかフェブラリーSとか)はG表記だったもん
公式G>統一G>自称Gとしっかり区別してたもん
メディアやファンが勝手に変な扱いしてもスルーしてたもんが、自身では規定通りの扱いしてたもん
- 102二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:57:56
ちなみに日本に近い香港は基本的に騸馬で繁殖価値とかどうでもいいからハンデ戦だらけで、G3は全部ハンデ戦で、一部のG2にもハンデ戦もん。定量戦でやってるのはG1やクラシックぐらいもん
- 103二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:12:13
- 104二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:23:59
- 105二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:40:46
- 106二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:44:18
- 107二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:58:05
ターボ個人のお気持ちにおいて
地方開催国際G1の東京大賞典を
G1「級」レースにカウントするのかって話だもん?
肺出血でまともに走れなかったとはいえ
アメリカからソイフェットくんが来てくれたこともあったから
ちゃんと国際レースやってるところもポイント高いもん
- 108二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:58:56
宝塚記念と路線の被る大阪杯より、阪神大賞典か中山記念を昇格させるべきだったとよく言われるもん
- 109二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:20:22
- 110二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:21:43
いや、G1級もなにも普通にG1扱いではもん?
- 111二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:22:54
ターボはJpn1だと思ってるもん
- 112二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:23:45
デジタルは芝も砂も行ってるから扱いが難しいもん
他の二刀流と比べても異端もん - 113二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:24:22
正直みんなそこまで考えて言ってないもん
- 114二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:36:20
JRAの国際G1→G1
JRAの自称G1→G1
地方の国際G1→G1
地方の自称G1→G1級
こんなイメージもん - 115二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:36:28
G1級ってわざわざ言ってるのはだいたいにおいて
単に地方レースはちょっと…って言ってるだけもん
ウイポなんかも殿堂入り条件における地方レースはG1:0.5勝扱いもん(火種)
国際グレード格付け無かった頃のレースはみんなG1級でしょ
とかは基本ネタで言ってるだけもん - 116二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:42:24
皇帝なんかもG1「級」七勝とは言われないもん
あとウオッカとかもそうもん
G1級という言葉に込められているのは「国際承認があるか/ないか」ではなく「中央開催か/地方開催か」の区別であると思うもん - 117二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:23
ぶっちゃけ変にシュバって「それ国際G1じゃなくてjpn1ですよね(ニチャア)」とかしなければいいと思うもん
国内だけの話なら国内独自グレードを対等に扱えばいいし、海外馬との比較なら国際グレードで比較したらいいと思っているもん
もし重箱の隅をつつくやつがいたら意地の悪いやつか荒しだと思うようにしているもん
その場で話したいことはそこじゃないのに気付けないやつなんて無視すればいいもん - 118二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:38:46
日本のサラブレッドが海外輸出されるようになってきたから国際規格に合わせた方が親切な気もするけど、伝統ある行事を後から来た物差しに合わせる必要があるのかと言われればそれもそうもん。
個人的には
ジャパン1(国際レーティング120)
U.S.A.1(I.R125)
みたいな感じだと勝ち馬の価値が分かりやすいと思ったりするもん。当該国内での重み付けと国際評価が両方判ればいいんだもん。 - 119二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:33:52
なるほどもん...
- 120二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:00:50
重箱の隅を突くようで申し訳ないんだけど
>国際G1以外だけがG1というのは世界的に見て正しいもん。
のところは「国際G1だけがG1というのは世界的に見て正しい」でおk?
間違ってたら俺の理解力不足だすまん
- 121二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:49:41
保守もん
- 122二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:48:53
G1級ってややこしいな...