- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:48:57
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:50:33
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:50:33
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:51:41
確定されてない情報でキャラを貶めるの楽しい?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:51:47
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:51:59
だからこそ法律があるんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:53:59
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 12:55:13
問題はその「間違った」ことをどうやって誰が判断するのか
結果論で語れば幾分か理由付けもしやすいが、その結果論ですら長い目で見た場合は間違った判断なのかもしれない
現にウイルクはその場その場で先を見越した「正しい」判断をしてきたつもりなんだろうがその結果としてアイヌは分裂し、鶴見と因縁を作り、娘を危険に巻き込んだ - 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:00:07
理論自体はまあ合理的だと思う。ただし、その『合理的な考え』に人が納得できるかは別。
アチャは本当にこれくらい合理的に動ける人だったけど、第三者の目で見たらサイコパスじゃねえか!!ってなるし - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:09:42
これ読む前にハガレン弟の「不自由と不幸はイコールじゃない。哀れに思われる理由はないよ」ってセリフを聞いてたから、余計心に刺さったんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 13:35:15
この人の考えは時代が古かったら受け入れられると思う