- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:43:46
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:43:58
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:44:21
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:45:58
体調いいときの一発が強いから…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:46:36
菊の時点ではトプロがオペに勝ち越してるという事実
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:47:12
一番人気率はアヤベさんが高い
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:47:37
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:47:39
一番重要なダービー勝ってるから
- 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:48:40
オペトプロは掲示板外さない安定性だけどアヤベさんはね
でもダービー勝ってるからOKです
トライアルではトプロ以外に負けてないし - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:48:51
アヤベさん、皐月賞のとき体調不良でめっちゃ体重落ちてた記憶が
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:49:16
クラシック3冠って
最も速い
最も強い
最も運がいい
って言われてるんだっけ? 三竦み感あるわ - 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:49:26
- 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:49:44
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:50:22
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:50:46
こういう世代見た後だと三冠の重みが映えるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:51:16
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:51:51
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:52:14
アヤベさんは切れ味だけならサンデーサイレンス産駒でもトップクラス言われとったからな
ただ、体調の変動激しかった - 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:52:22
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:55:10
クラシック前哨戦はトプロVSアヤベで、オペは別路線からの参戦
前哨戦の結果とか参考に予想とか面白い世代だよね - 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:55:11
ただまあ
丈夫さも強さのひとつってのが分かりやすい世代だと思うわ
オペラオーもトプロもそうだし、ドトウも元気に前哨戦からこんにちはしてたし
ドトウは賞金目的もあるけど - 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:58:14
- 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:58:43
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:59:03
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:59:23
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 14:59:29
- 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:00:26
- 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:00:30
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:01:08
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:01:23
去年のクラシック組がようやくそれぞれ古馬GⅠ勝った三強になったんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:01:34
- 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:02:07
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:02:49
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:02:55
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:03:57
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:04:07
骨折がなかったらなかったで皐月で見せた切れる足を多用して故障引退してたかもしれんしね
- 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:06:22
ハヤヒデとキタサンにどうしても引っ張られて菊花賞馬な気がしてしまう
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:07:34
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:07:53
ナベちゃんがダービーに負けて検量室で号泣してたの、絶対今回のアニメに反映されると思う
- 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:08:38
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:10:00
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:11:15
オペラハウスの産駒傾向のデータ汚染起こすオペラオー・サムソン兄弟好き
いや兄弟ではないんだけど - 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:12:38
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:14:03
前評判で二強扱いされてた2頭がその評判通りにクラシックを取るのは中々じゃないか?
オペラオーは伏兵だったけど - 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:15:26
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:16:16
ダービーはやっぱり雰囲気違うんだろうね
オペでさえゲート前で落ち着きなさそうだったし - 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:17:18
皐月賞ではガレて掲示板外だったアドベが、ダービーでは先に抜け出した2頭に突っ込んでいくの好き
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:17:18
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:19:54
ナリタトップロード 3-2-1
アドマイヤベガ 6-1-6
テイエムオペラオー 1-3-2
イフはありえないし失礼なのは承知だけど、すこし歯車が違えば三冠馬が生まれてたのかなぁ
トプロもオペもその可能性はあった様に見える - 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:20:48
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:21:47
当時は三冠馬が3頭いる時代だとか言ってた人もいた
毎年言ってるかもだけど - 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:22:02
- 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:22:08
三冠分け合った三強が皐月ダービー菊全部でたのはこの99年が最後
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:22:17
アヤベはワグネリアンやマカヒキ枠か
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:24:44
- 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:24:55
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:26:19
- 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:26:21
クラシックダービーなら無類の強さよな
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:27:35
- 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:28:06
- 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:28:32
故障で無く凱旋門行きだから本当に惜しかった
- 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:28:37
- 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:29:09
そう考えるとアドマイヤベガの見方が変わるな
- 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:29:09
帰れ
- 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:29:42
クラシックの頂点なので…
- 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:29:49
ダービーの後も京都新聞杯でトプロ下してるからダービーで終わった馬ではないよ、アヤベさん
- 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:30:05
有馬までやらないやろ
トップロード悲願の戴冠!までじゃないか - 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:30:18
普通になんかテレビで映ってるとかそんくらいの出番では?
- 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:30:22
- 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:30:24
ワグネリアンもマカヒキもダービー後に1勝はしてるんだよね
- 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:31:11
>>62クラシックなら菊で終わるだろうし
アンコールで古馬までやるならワンチャンかもだけど、トプロ主人公からしたらわざわざやらんでもいいレース
- 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:31:37
- 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:31:40
あんだけ強い世代だったんだからアヤベもシャフリヤールみたいに古馬になってから何かしらG1勝てたはずなんだ
- 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:32:07
- 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:32:33
そういやオペは菊花賞前にスペちゃんと走ってるな
- 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:32:59
- 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:33:23
はいはい長くなりそうだからやめやめ
- 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:34:37
- 79二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:34:41
- 80二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:36:50
- 81二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:37:48
クラシック出れなかった連中に主役奪われることもあるからね
- 82二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:38:10
- 83二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:39:09
- 84二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:39:26
- 85二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:40:24
- 86二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:40:26
そういや、サッカーボーイもクラシック期待されて一冠もとれなかったんよな
親父の無念を晴らす菊花賞でもあったんだな
そら人気でるわ - 87二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:40:34
スペ(とスズカ?)が出るまでサンデーは早熟早枯れと言われてたらしいしな…
- 88二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:41:48
- 89二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:42:07
- 90二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:14
- 91二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:20
京都大賞典→同期より一足早く古馬戦線を体感しておく為なのでおかしくはない
菊花賞→当然おかしくない
ステイヤーズ→テイエムさん激おこだし勝ちをつけないと…
有馬→そもそも陣営は勝つつもりなかったっぽい
- 92二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:33
電車内の広告ディスプレイ?
- 93二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:40
- 94二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:43:51
- 95二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:44:05
- 96二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:45:55
- 97二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:46:48
叶うなら体調万全の状態でトップロードには良馬場のJCを走って欲しかった
01年のJCはハイレベルなオペとジャンポケの走りが語られるけど、万全とは言えない中で3着とあのタイムのトップロードなら可能性あったと思うんだよな - 98二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:48:22
菊花賞勝った時点ではオペとも勝ったり負けたり繰り返すんだろうなーって思いますよ
翌年6戦0勝6敗、最終的に14戦2勝11敗1中断
どうしてこんなことになってしまったんだ
オペに2回以上先着してるのトプロとドトウだけだぞって言われるとやっぱトプロすげぇってなるけど
- 99二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:48:32
- 100二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:49:38
- 101二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:50:43
- 102二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:51:36
- 103二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:51:48
- 104二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:51:56
欲を言えば全員学年は揃えてほしかったな
- 105二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:52:24
トプロの最終回は勝ってないが最後の有馬って感じする
今回は三強の揃うクラシックまでだから拝めんだろうけど - 106二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:52:36
もう言葉はいらないか、もう言葉はいらないか。
- 107二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:53:35
- 108二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:53:42
史上最強の重賞未勝利馬来たな…
- 109二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:53:53
- 110二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:55:43
- 111二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:55:45
- 112二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:56:29
複勝もワイドも元返しなの草
- 113二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:56:43
- 114二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:57:48
- 115二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 15:58:36
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:00:36
この世代、古馬のレースで1~5着の掲示板独占したレースあったよね?
なんだったか忘れたけど
やっぱり世代は強かったと思うんだよな - 117二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:01:17
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:03:12
ボリクリなんか3歳で古馬G1取る馬だし、普通そっち人気になるよな
- 119二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:04:20
もう夕方か
- 120二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:05:01
- 121二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:07:40
- 122二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:08:36
改めて>103みると騎手の名前もすっかり憶えちまったなぁ、須貝いるし
- 123二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:14:09
グランドスラム阻止は一発が怖いアヤベさんが一番可能性あったかもなー
まあ、丈夫さも実力の内だけど - 124二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:16:27
- 125二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:19:32
3世代下のラスボスに抗うのかっこ良すぎ
- 126二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:21:02
それぞれの名前とキャッチコピーとキャラがぴったりで良き
アニメ楽しみ
できればクラシック後の古馬戦もアンコールしたい - 127二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:45:03
- 128二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:57:42
菊花賞も春天もその三頭上位だったからな
- 129二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:40:30