ワンピースキャラの信頼関係がわかるシーンを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:05:33

    キャラからキャラへの信頼がわかるシーンを挙げてくスレ
    信頼なら戦闘力でも技術面でも精神面でもなんでもよし
    名シーンでも何気ないコマでも挙げてくれ

    1はスレ画のシーンが
    「自分かルフィかコックのうち誰か一人でも動けりゃ一味は守れんだろ」っていうゾロの強さに置いての信頼が伺えて好きなシーン

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:13:40

    カイドウさんの大看板への信頼が見えて好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:23:00

    バルトロメオの船に乗ってた時のルフィのセリフが船での航海においてのナミへの信頼感じて好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:28:06

    もう勝てそうじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:33:52

    ほっといても死にゃしねェんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:41:50

    へへ…‼お前の助けを待ってた
    バカいえ‼

    家族としての信頼関係がこの短いやり取りの中にあると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:42:48

    これ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:48:16

    これ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:53:52

    >>3

    今思うとルフィでさえ「やべぇ沈むこの船!」って焦るあたり、航海士がバルトロメオらのとんでもなさがすごいw

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:54:23

    >>9

    訂正:航海士がいない

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:56:38

    ルフィが敵にもある意味信頼されてるこのシーン大好きなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:02:25

    さらっと言ってんのがいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:05:14

    これより前の愛刀預けられてるやつもそうなんだが、名前呼んで合図しただけで何すればいいのか分かってるの熟練コンビ感ある
    背中預けてるっぽく見えるのもいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:05:33

    この辺りからのウソップの啖呵好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:07:49

    >>14

    あいつはいずれ海賊王にきっとなるからら辺か自分も好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:18:11

    別スレで拾ったやつだけど
    お互い本人いないところで言ってるのがいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:25:35

    ナミの仲間に対する信頼シーンは色々あるけどここが一番好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:39:56

    ストレートなこれ好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:46:45

    バルトクラブ→ばーちゃん・一味への信頼強めのシーン…だけどさ…お前ら…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:50:07

    小さい頃、母に言いたかった言葉をようやく言えるのが……

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:53:25

    まだやれるに決まってんだろうなくそババア感

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:57:45

    最近だとこれ
    ジンベエと雷ぞうはこの時ほぼ初対面

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:38:11

    WCIとワの国で、サンジに救出というか担がれてると寝ちゃうルフィとゾロがとても良い
    次に自分が起きるまで何があってもサンジがなんとかしてくれるって信頼が見える

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:55:56

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:03:08

    これで信頼してないは無理がある
    作中時間だと多分1〜2ヶ月程度しか経ってないのにこのセリフ言わせんのはヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:04:06

    >>21

    こういう煽り合いから感じる信頼好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:06:06

    これほど「お前ほんとにさぁ…!」ってなるけど信頼感があるのはない…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:06:39

    きれ じゃま
    ああ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:07:22

    褒められて照れる一味好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:08:30

    これも信頼でいいかな?
    「協力すりゃそれだけあれば十分」っていう

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:20:48

    おれにはお前らがついてるからよっ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:24:57

    変わらない信頼

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:50:16

    悪い方への信頼

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:55:44

    >>33

    自分が火に注ぐ油だということを全く理解していない

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:58:38

    >>25

    麦わら一味との数ヶ月なんて冗談抜きで密度ヤバいからね

    あんだけイベント盛ってグランドライン前半を一年足らずで踏破するような連中と一緒とか毒されてくのも然もありなんって感じ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:00:44

    未来が見える男ですら見えなかったもの
    仲間に信じられてる男たちの未来

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:06:30

    >>11

    それと同じような例でいくと、ドレスローザでジャン・アンゴが「よくも俺の相棒を監獄送りに!」って向かってきた右のモブに対して「そんなに大事な相棒なんだったら監獄に攻め込むくらいの度胸見せてみろよ...2年前にそんなバカがいたぞ....」って返す場面すき

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:09:22

    >>33

    これだから新人くんはさぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:10:26

    >>33

    悪い方の信頼だとこれも好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:16:59

    悪い方の信頼も言っていい流れ?

    女!→サンジかな?とかよく迷子になれるなとかこの辺のルフィさん辛辣で面白い

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:19:53

    信頼とは少し違うかもだけど、ここで仲間の大事にしている死生観をルフィも当然のように理解してるとこが、凄い好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:21:52

    義理堅いハートの海賊団

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:22:28

    ルフィは海賊王になる!の一味の啖呵がぜんぜん語られないのはあれか当然過ぎたか

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:24:43

    >>42

    16年前はもう何も信じてないって言ってたのにな……信頼出来る大切な仲間ができたんだなって感慨深くなる

    後ゾウ到着した時ベポを十年来の仲間だ、信用はできるってサラッと言ってるのが好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:25:21

    >>43

    ルフィが海賊王になるのは当然すぎて信頼どころかもはや事実になってるなこれ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:29:44

    「全財産貸してくれ!」と頼んで集まるほど強いリク王家800年への信頼

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:30:36

    >>46

    41歳はさぁ………

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:32:38

    ルフィのゾロに対する信頼は初対面からほぼ出来上がってんだよね…

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:34:53

    >>46

    ・真夜中に突然

    ・理由は話せない

    ・国民みな貧しい



    こんな無茶な頼み通す国王の人徳高すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:13:07

    >>36

    「たとえお前が鏡から出れても仲間はカカオ島に来ないぞ」と言われたら普通「あいつらなら大丈夫」と返すところを「だけどおれは鏡から出る」と返すズラし

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:17:26

    >>45

    一味が言うとただの事実すぎて信頼のセリフとは少し違うの分かる


    個人的にはビビが言うやつは信頼味感じる

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:27:27

    このシーンもゴムゴムの実とか抜きにしてルフィが本当に自分のいる高みまで登ってこれるって思ったから託したのかもね
    信頼とは違うかもしれんが

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:14:16

    クイーンのカイドウさんを守る三つの災害!は喧嘩相手キングのこともズッコケジャックのことも強さはしっかり信頼してる感じがして好き

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:34:53

    年下船長とのいい信頼関係

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:59:46

    >>11

    あーこれ好き。

    直接命を懸けてやりとりをした者同士の繋がりってなんかあるよね。

    土足で踏み荒らされてこの程度なら戦桃丸さん優しい

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:30:39

    >>11

    それなりに関わりがあるコビーとかスモーカーじゃなく、シャボンディと頂上戦争でちょっとしか絡んでない戦桃丸がこのセリフ言うのがより良いよね

    個人的にはこの直前に出撃する時の「(パシフィスタ2体も必要かって部下に聞かれて)当然だ!お前ら麦わらを舐めすぎじゃねぇか?2年経ってるし、あいつらは間違いなく強くなってる!」ってセリフもすき

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:39:20

    >>51

    錦えもんのこれもいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:40:40

    ここ好き

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:03:23

    ワの国編は相手が圧倒的だからこの手のシーンに事欠かない

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:16:27

    こういうはっきり言わないけど信じてるのがわかる言い回し好き

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:22:07

    ドリーとブロギーに「何があってもまっすぐ進め」って言われた後のこれ。
    最初に言うのがエルバフに憧れてるウソップなのがこれまた好き。

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:02:39

    >>60

    ここの続きもいいよね

    「復活すりゃ10人力だ」「二千人力だ…!💢」とか

    「あの人全然戦いをやめねェ…」のとことか好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:07:48

    >>61

    普段は臆病なウソップがこういうところで勇気を出すあたりが勇敢な海の戦士だよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:12:44

    ルフィを信じるコビーを信じるドレークの図

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:21:45

    大事な麦わらをとりあえずバギーに託す
    数十年ぶりの再会だろうにとっさであの行動は相当の信頼あるよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:37:57

    >>60

    こういった取りを横目で見ていた海賊の大先輩からの信頼が籠った一言

    これが若い二人を花形と称する程の信頼と確信に満ちた「花形登場だよい!」に繋がるんだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:49:54

    敵対関係にもある信頼いいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています