- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:28:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:29:17
のようなものだからセーフ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:29:23
あくまで「のような」だから…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:29:31
点字ブロックのようなものだから似た形状でも意味が違うのかもしれない
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:29:45
点字ブロックの「ような」石畳!
点字ブロックの「ような」石畳です!! - 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:30:36
どういう経緯で作られたか知らんけど前世のうろ覚え知識で作られた結果かもしれん
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:30:45
こ、この世界だとセーフだから
- 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:31:34
これ石畳なのか……手彫り?
手間のかかり方が段違いなんじゃないか - 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:32:03
それよりもこの子つえ持ってないけど大丈夫?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:32:21
敷地内だけならこれでもいいんじゃないかな。曲がる場合とか段差ある場合に別の種類のブロックあれば。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:32:21
ぼこぼこしてるだけだからどっちに進むかわからなくてこんなてててっ、と軽快には歩けなさそうだけどな…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:32:51
よくわからないけどこの世界では危険マークは歩道的な意味もたせたんやろ
異世界だしそこら編のルール変わってるのは考えられる - 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:33:36
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:33:52
確かに次のブロックどこにあるかわかんないなこれ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:34:36
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:34:52
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:35:35
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:36:14
見えないとまっすぐ進んでるかどうかもわかんないよ!
- 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:36:52
目が見えないとそのまっすぐもハッキリとはわからんのでは…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:36:54
点字ブロックいる??
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:37:04
そもそもこの子の視界のレベルも気になる
全盲? - 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:37:26
- 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:37:43
ぶっちゃけ全部読まんとわからん
1ページだけで結論を出すには早すぎる - 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:39:34
これは巧妙な宣伝スレ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:40:59
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:43:00
でも割とコイツ学園とかでも普通に暮らせてるし
盲目特有の不便さや癖がないんだよなぁ
設定だけ感は否めない - 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:43:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:43:12
何言ってだと思ったら本当にオオカミ(熊)で困惑したのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:43:50
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:44:13
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:49:17
王子が熊を知らなかったから狼だと思った説
- 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:49:27
- 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:50:53
そもそも狼も熊も盲目からしたらわからねえし適当ぶっこいただけの可能性もある
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:52:32
でもマンガだけ見ると本当に普通過ぎて困るのよね…
転生前に目が見えていただけに家族や王子の声や体温に執着を持つとかは欲しかった
目が見えないから距離感バグってドキドキとか欲しかった
狼と熊は知らないです、ぬいぐるみのくだりも知らないです。
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:52:49
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:54:14
狼と熊の中間のような生物になっとる
- 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:58:29
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 16:59:58
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:00:56
なんで熊↔狼がわかったの?死体触らせてもらったの?
- 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:02:32
哺乳綱食肉目クマ科のオオカミモドキだったんだぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:02:55
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:03:25
??????!!???!!?????!!!?
- 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:03:53
こっちは正しいのに点字ブロックはただの間違いなのかよ!!!
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:04:06
ナナリーみたいなパターンの盲目とでもいうのか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:04:24
100%埋もれそうな題材で目立ったもん勝ちの世界だと思うと確信犯な気もしなくもない
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:06:47
もう意味わからなくなってきた……?!
狼と熊は元は同じだったッ!!? - 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:14:17
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:16:07
この作品天才すぎる
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:17:38
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:19:24
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:23:01
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:25:31
- 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:28:44
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:12:29
まぁぬいぐるみ自体は他の転生者を嵌める為の罠ってだけなので
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:51:51
- 56二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:26:15
もう1種類あったよな
- 57二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:34:37
せめて漫画的に目のハイライト消して盲目表現とか無いんすか?
- 58二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:36:10
そもそも動物ぬいぐるみが無いって話か
- 59二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:40:48
よくある目を瞑り続けてるとかじゃダメだったんですかね
- 60二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:42:57
設定だけ考えて詰めが甘い典型
- 61二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:43:02
目瞑ってると表情かき分けるの割と大変なんだぞ
- 62二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:58:15
杖持ってないって事は足裏の感覚で凸凹察知してるんだよな…
相当薄い靴だろうし石とか踏んだら痛そう - 63二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:13:32
盲目設定だと一人称視点の時描写が限られて書きにくそう
- 64二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:38:04
石畳だからそもそも硬い石では?