- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:43:12私はかのアーサー王に仕えていた円卓の騎士|あにまん掲示板ちなみに1剣2槍3弓4騎5殺6術7狂8?dice1d8=@3 (3)@のクラスで召喚されましたbbs.animanch.com
アーチャークラスで鮮血のような赤い髪を持つピクト人です。
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:43:34
怖いなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:43:38
濃い…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:43:39
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:43:57
名前決めよう‼️
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:01
盾乙
- 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:10
たて乙
スレ画がちょうど赤髪(?)の騎士 - 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:28
立て乙
そもそも円卓に入った経緯が気になる - 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:30
たてスレ乙
- 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:36
アイアンサイド卿とかかもしれん
- 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:44:59
この人ついでに重力操れたりしない?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:45:04
立て乙
お前に祝福を授けた神はピクトの神かなにかかな - 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:45:22
髪色的にやっぱトリスタンの縁者?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:45:47
体に入れ墨入ってそう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:46:54
あと決まってないのは・・・
真名、宝具名、体の特徴(鎧を着ているのか、入れ墨は入っているのか)とかかね? - 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:47:34
聖杯戦争でこの人を召喚したら、誰もがセイバーかバーサーカーだと勘違いするだろうなぁ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:48:33
トリスタンに積極的に絡んでいきそう
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:48:40
あのぉ...弓は何処に?
- 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:48:43
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:48:46
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:05
そう言えば知名度あるのかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:10
頭蛮族
- 23二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:16
ストイックな人やなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:18
こいつジャンプ主人公か何か?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:26
ヤンキー漫画かな?
- 26二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:37
強くなれる理由を知ったー、僕を連れて進めー
- 27二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:45
円卓を投げに来ました
- 28二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:49:54
野蛮なのかストイックなのか…?
- 29二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:01
フリスビーかな?
- 30二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:02
脳筋過ぎやろ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:11
強くなりたい
\ \ | | | / /
\ | | | | /
(´・ω・`)
γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ 〉;`ヽ
/ ノ^、__¥___人 |
! ,,ノ爻\_ _人 ノr;^> 〉
( <_ \ ヘ、,,_,+、_rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ- ´
ピクト・アーチャー
- 32二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:29
筋肉の神様に愛されてません?
背中見せてみ? - 33二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:39
コワイ‼︎
- 34二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:50:52
ウチの一族強いなー…ひょっとしてみんなと戦ったら俺は強くなれるのでは?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:05
- 36二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:16
でも前スレみると、この人別に巨漢ってわけじゃあないんだよね?
筋肉の密度が凄いことになってそうだ - 37二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:39
強くなりたい一心で敵の国入って騎士になるとかなんなんだこいつは
- 38二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:51:53
背中に鬼神が宿ってそう
- 39二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:11
個体としては弱いはずのブリテン人が鍛え上げた技に惚れたのか
でも宝具はひたすら投げまくりなのが悲哀を感じるような、自分のロマンより仲間の為に戦うのを選んだ誇り高さを感じるような - 40二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:52:33
あえて敵地に潜り込むことでより強さを示そうとしたとか?
- 41二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:14
でもこれでこいつアーサー王から信頼されてるんだよな
- 42二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:19
むっ!あそこで剣が折れた○○殿が!剣のデリバリー!!(ついでに死ぬ敵兵)
- 43二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:25
アーサー王主催の馬上大会にでも優勝したのか?
- 44二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:53:55
年々強くなるブリテンの騎士達に興味が湧いたとか
- 45二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:00
強くなりたくて円卓に入りました
1ストイック
2この頃はまだ若く力こそ全てだと思っていました
3騎士の剣技スゲーってなった
4本音を言うと騎士王の美貌に惚れた部分もある
5仲間と戦えばもっと強くなれるかも…入るか円卓!
6あんまり深く考えずに円卓に入りました
dice1d6=6 (6)
- 46二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:19
さすが蛮族
- 47二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:26
やっぱりジャンプ主人公なのでは?
- 48二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:32
脳筋だった…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:36
知ってたけどコイツ馬鹿だ!!
- 50二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:54:41
ははーんこいつ脳みそ筋肉だな?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:02
裏表がなさすぎて逆に信頼できそう
- 52二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:04
これランスロ(円卓最強)との関係気になるな
てかカムランってことはアーサー側についたんか? - 53二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:22
でもアーサー王を裏切らないくらいの忠誠心はあるから
- 54二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:24
- 55二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:27
とりあえず強くなりたくて、なんとなく敵国の騎士団に入団するバイタリティが凄い。
こやつかなりのコミュ強じゃな? - 56二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:52
コイツを誰かが勧誘した逸話が盛られるやーつ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:55:55
強いやつの下には大人しくつくタイプかもしれない
- 58二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:01
アーサー側についたあとも裏切りはないと思われてそう
- 59二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:20
FGOやってないけど見てて面白いw
- 60二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:35
ピクト人なのにピクトの敵国に仕えていることに、少なからず引け目があったのかもしれない
- 61二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:51
脳筋すぎて裏表がない→思ったことをすぐに言う→いろんな意味で信頼できる
なるほど! - 62二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:58
自分の中の秩序に従うから…
- 63二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:56:59
真っ向から敵国に入って(秩序)敵国の騎士になる(悪)
- 64二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:57:18
俺はもっと強くなりてえ!修行の旅だ!…どこだここ?おっ試験やってる行くか…あれこれ仇敵ブリテン人では?ブリテン人の騎士団では?……まあ良いか!
位の考えなさを感じる - 65二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:57:30
ベイリン辺りと一回ぐらい野良でかち合ってて欲しい
- 66二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:58:06
秩序、多分真っ当に騎士したんだろうな
悪、同族に敵対しちゃったし - 67二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:58:20
現状コイツの見た目の脳内イメージが自分の中だと赤髪の長髪で筋肉モリモリのマッチョマンになってる。眼はトリとは違って多分ちゃんと開いてる。あと何と無く上半身半裸のイメージ。
- 68二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:58:33
ケンガンアシュラみたいな世界観の住民なんよ
- 69二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:06
ブリテン人鬼つええ!鬼つええ奴らと修行したらもっと強くなれんじゃねーか?
俺ブリテンの…騎士?になるわ! - 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:12
【決めるつもりはなかったんですがこの円卓の騎士の名前も安価で】
- 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:32
ロドス
- 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:41
サーベント
- 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:44
アイアンサイド
- 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:46
ゴンザレス
- 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 17:59:58
フィダッハ
- 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:00:03
んー、実にそれっぽい
- 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:00:23
アイアンサイド
意味:際立った強さや勇敢さを持つ者
・・・なるほど! - 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:01:05
アイアンサイド実はこんなやつだったのか…
- 79二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:01:18
際立ちすぎでは?
- 80二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:01:50
- 81二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:13
- 82二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:14
ちなみに鉄は古代において軍神マルスと紐づいてるんだぜ!
うーん実にらしい - 83二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:24
ほぼ毎回本音で喋ってそう、アーサー王にも遠慮なく意見してそう
- 84二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:25
アイアンサイドって原作ガレスと殴り合ってたガヴェインを倒したことのある人だっけ
太陽のある所だとパワー7倍の人 - 85二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:02:28
まあこいつつええ奴ら好きそうだし…
- 86二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:03:21
見事に異国の騎士である
紅いし - 87二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:03:38
ガウェインと気が合わないのは同族嫌悪か何か?
- 88二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:03:49
素行があまり良くないのだろうか
- 89二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:39
- 90二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:04:55
ガウェインと近い能力なのね。反りが合わないと感じるのは、ガウェインの能力が自分の上位互換だからかもしれないな
- 91二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:04
濃い!
- 92二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:10
やはり蛮族…
- 93二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:12
でしょうね
- 94二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:35
見事に濃いなぁ
- 95二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:44
やたら濃い見た目のキャラは逆に裏切らない法則!
- 96二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:05:51
女にモテないけど女性は好きそう
- 97二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:06:04
野蛮人らしい顔立ちだぁ(誉め言葉)
- 98二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:06:11
なんとなくイスカンダルイメージ
- 99二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:06:12
刃牙に居そうな顔してそう。
- 100二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:06:35
なんかちゃんとガウェインと反り合わなさそうになっていくな
- 101二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:07:57
1ぶっちゃけ不細工
2あまりにも凶悪すぎる
3強面のにーちゃん
4同人で竿役やってそう(偏見)
5傷がある濃い顔
6鮮血のような鎧と兜で隠しているため素顔は第一臨では不明
dice1d6=6 (6)
- 102二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:08:29
かっけえやつじゃん
- 103二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:08:38
鎧マン
- 104二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:08:46
かっこいい…
- 105二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:08:50
正統派騎士やな
- 106二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:09:31
血濡れのフルアーマー騎士がびゅんびゅん武器を飛ばしてくるのは怖いわ
- 107二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:10:03
だいたい魔界村のアーサーだと考えられる
- 108二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:12:07
かっけぇ
- 109二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:13:04
真っ赤なフルプレートとかカッコ良すぎるじゃん
- 110二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:13:13
果たして素顔や如何に
- 111二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:15:20
【余談】
1朝から正午頃はテンションが高くなり血の気も多くなる
2騎士モードと蛮族モードで分かれる
3生前は粗暴な騎士だったがそのことを悔い改め誠実な態度になった経緯を持つ
dice1d3=1 (1)
- 112二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:16:05
こいつめんどくさい!
- 113二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:16:21
騎士モードが無い…3分の2もあったのに…
- 114二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:16:25
ああ、ピクト人要素……
- 115二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:17:58
やはりピクト人
- 116二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:18:49
偶然のはずなのに、赤備えの鎧とかガウェインと不仲とか、午前中パワーアップとか、原作アイアンサイド卿要素がちらほら入ってきてるところに、不思議な運命を感じる。スレ主が本当にアイアンサイド卿の魂を呼び寄せてるのかも
原作だと
❶太陽の高さと力が比例する。❷昼以降は普通の力となる
らしいから、ガウェインと能力は似ていても、太陽が南中に近くなるほど瞬間火力は上回るのかもしれない - 117二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:19:31
多分サーヴァントのスペック的には低燃費版バサクレスみたいな感じになるのか?
宝具無しでの殴り合いでならバサクレスとも真っ向から殴り合えるスペックの持ち主だけど、毒の永続デバフのせいでかなり不利な上にバサクレス側に宝具を使われると普通に負ける、みたいな。
その分アーチャーな上に宝具のランクも低いので魔力の消費量は滅茶苦茶低い的な。 - 118二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:20:25
こいつ太陽の加護とかじゃなくてただテンションブチアガって大ハッスルしてただけなんじゃ…
- 119二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:20:58
召喚ボイスが
「アーチャー。アイアンサイド。召喚に応じ参上した。貴方がマスターで間違いはないか?」
「無作法であるのは承知しているが、どうか顔を晒すのはご容赦願いたい。なに、すぐに機会は来るだろう。よろしく頼む」
とかになりそう - 120二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:21:52
第六章でのアイアンサイド卿
1獅子王側
2反獅子王側
3で、出番が…
dice1d3=1 (1)
- 121二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:21:55
絆レベルが上がる毎に遠慮がなくなりそう
- 122二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:22:54
忠義心は本物なんだな
- 123二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:21
これはランスロみたいに途中で願えるとかもないパターンか?
カルデア耐えれるのか - 124二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:37
どんなギフトが?
- 125二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:43
勝てる気がしねぇ
- 126二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:46
寝返る
- 127二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:51
Pickup召喚回さなきゃ!
6章攻略前にアイアンサイド卿を引ければ、アーチャーだしギフトガウェインに有利がとれるぞ! - 128二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:23:54
フルフェイスの真っ赤な鎧の敵とか怖すぎる
- 129二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:24:07
じいじに倒してもらうしかないなw
- 130二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:24:33
ギフトのせいで弱体化してくれ
- 131二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:25:08
ハサンズの妄想心音、妄想毒身が有効だな
なおトリスタンの対処 - 132二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:25:13
6章ガウェイン並みに厄介そう
- 133二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:26:19
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:26:25
ギフトガウェインと同じタイプなら六章の悪夢✕2とか心折にかかってる
- 135二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:26:25
ギフト「沈静」
一定以上に興奮すると能力が半減する
とか? - 136二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:26:43
秩序悪だし納得?
- 137二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:26:58
- 138二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:28:23
これなら一回勝てば従ってくれる可能性も…なんか死ぬまでが勝負!とか言ってきれいな顔して消滅しそうだな
- 139二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:28:58
途中でカルデア側になってくれそうではある
- 140二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:30:52
- 141二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:30:55
- 142二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:31:52
- 143二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:32:11
たぶん弱いものイジメしたくないとかそんなノリ
- 144二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:32:34
うおお!カルデアについてくれるのか!すごく頼もしいけど何で味方してくれるんだろ?
- 145二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:33:21
獅子王たちの強さは身を持って知ってるからな
- 146二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:33:22
秩序悪なのはどこまでいっても強さしか求められない自分への罪悪感か?
- 147二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:33:59
モーさんにはつかなかったのと合わせて味がある展開だ
あれか「世界に滅びろと言われても抗ったブリテン」についてたから「先なんか知るか!」な当時モーさんにはつかないが「限りなく無謀でもワンチャンに賭ける!」にならつくのか - 148二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:34:24
元々強くなりたくて円卓に入る人だし、弱い方についた方が自分を高められると判断したのかもしれない
- 149二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:35:08
なんか円卓入団時に全員に手合わせを挑んでそうだな
- 150二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:35:32
獅子王に挑みたくなったのかな?
- 151二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:36:58
ワンチャンもう一回寝返りそう
- 152二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:37:29
ガウェインとは反りが合わないらしいから、カムランでは同じ側だったけど、サーヴァントになった今なら、彼と決着をつけたい!と考えたのかも
- 153二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:37:42
寝返った理由
1獅子王に挑みて~~!!
2カルデアの諦めない姿を見て気に入った
3獅子王の所業を見ている内にこんなの俺の憧れた騎士王じゃない!!!ってなった
dice1d3=2 (2)
- 154二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:37:56
元の騎士王様もいいがあっちも挑みがいがありそうじゃねえかなタイプ?
- 155二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:38:21
今の獅子王を見ていられないからとか
- 156二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:38:57
うーん豪快な兄ちゃんだ
- 157二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:39:10
善悪じゃなくて自分の居心地がいいかどうかだけが判断基準な感じ?
- 158二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:39:37
物事をシンプルに考える人みたいだからな。
カルデアの困難に挑む姿を純粋に気に入ったというのは納得できるな - 159二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:40:32
秩序より混沌寄りになってきたな…
- 160二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:41:16
別に獅子王が間違ってるとかカルデアが正しいとか思ってないし「ごめんこいつら気に入ったからカルデア付くわ!」となんなら正面から言いに行きそう
- 161二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:41:25
この人にとっての秩序は滅びに抗うモノ説
- 162二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:41:43
自分の在り方を歪めるものを許せない、みたいな思想持ちとか?
- 163二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:42:01
割と単純思考であるし自覚もしてるが改める気はない
そしてそれが社会的に悪になるとも考えてるみたいな - 164二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:43:22
1生前叶わなかった君主と手合わせしたかったのもある
2ガウェイン卿やモードレッド卿と戦えるから
3ギフトで自分の在り方を変えられたのがなにより気にくわない
dice1d3=2 (2)
- 165二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:44:06
どこまでも強者と戦いたいだけかー
- 166二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:45:09
感傷とは無縁の男だな
- 167二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:47:07
迫害されてた頃も何も気にせず鍛練してそう
- 168二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:47:36
信頼はできるな
- 169二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:48:20
弱肉強食こそが世のルール、と認識していてそのルールに則っているので秩序側、とかそういう理屈だろこれ。
でもそんな天然頭蛮族が、ただただ強くなるためだけに円卓入りし、弱き民のために全霊を尽くしたアーサー王に最期まで忠義を尽くした、というのはなんか凄いエモいエピソードがありそう。
だからこそ選別を行う獅子王を裏切り、カルデアについたのかもしれない。 - 170二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:48:26
秩序(戦士は強くなるべきである)悪(故に理想論を言えば勝てる相手としか戦わず訓練で強くなるべきだが強者と実践してえ!)
- 171二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:49:43
【何人かカルデアでの会話の反応も見ていこう】
アルトリア・ペンドラゴン→アイアンサイド卿
1好印象かつ信頼を置いてることが伺える反応
2裏表のない純粋さがアイアンサイド卿の良いところなのです的なこと言ってる
3カムランでの戦いのことを思い出して曇ってる
dice1d3=2 (2)
- 172二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:49:50
秩序悪を「ルール・約束を守る独善者」と解釈すると
(野生じゃ弱肉強食がルールなので)強くなりたいから円卓入りしたり
(飽くまで王の騎士として召喚されたので)獅子王側になったり
って感じの印象
何度もカルデアと戦って
「気に入った! 次は全力で行くから、それでも負けたら一度だけそちらの味方をしよう! 約束だ!」
とか言って本当に味方してくれそう、なお本心は円卓の騎士と戦いたいだけの模様
「約束だからな! しょうがないよな! 行くぞガウェインこのヤロウ!!!」みたいな - 173二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:51:52
なんというかこう、ノッブにとっての森君ポジだったんじゃねえかな、アイアンサイド卿。湿っぽいとこの一切ない、人に懐いたグリズリー。
円卓も織田家も、他の面子が湿度と重力強いから、そういうのに癒しを感じるのも分かる……
- 174二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:52:43
でっかい熊さんって可愛いもんね
- 175二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:53:50
アーサー王が落ち込んでたら「なんだ?肩車でもしてやろうか?」とか言ってくるタイプ
- 176二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:55:00
【ガウェイン卿→アイアンサイド卿】
1互いに苦手意識を持っているのがよく分かる反応
2戦場でも戦いを挑んでくるので困るという話をしてる
3生前はよく衝突しあってたが騎士としての忠義と腕前は認めている模様
dice1d3=1 (1)
- 177二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:55:27
確かに…湿度の高い円卓の中で、ここまでカラッとしてる人は、我が王にしてみれば逆に安心する
- 178二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:56:01
なんか会うたびに絡んでくるめちゃくちゃ力が強い子供って感じかもしれない
- 179二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:56:46
文化がちがーう過ぎると互いにわかってる感
- 180二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:58:11
自分が優等生であることに自覚があり、優等生だからこそ出来る事と出来ない事を分かってるガウェイン卿にとって、自由奔放なアイアンサイド卿は色々と複雑なものがあるのかもな。
アイアンサイド卿は単純に「あいつ色々と口うるせーんだよなー強えーんだけどさー」とかそういうノリな気がする。前スレの好感度でも、それほど低かったわけじゃないし。
- 181二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:58:11
そりゃ真面目なガウェインとは、会わんわな。
- 182二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 18:59:44
堅苦しいけどその剣かっけーしなんか能力もかっけーな!ってなってそう
- 183二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:05:03
堅苦しいしめんどくせーと騎士としての最低限は守れ的な感じか?
アッ君とも相性悪そうな感じはあるが突き抜けてれば逆にそこまで相性悪くはないかもしれない - 184二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:05:18
ダイスがいい感じに噛み合ってるなー
- 185二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:05:50
宝具名はどんな感じだろう 円卓の宝具名に法則性とかあったっけ?
- 186二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:06:58
【トリスタン卿→アイアンサイド卿】
1互いに親近感を感じてる模様
2生前からある程度交流はあったらしい
3冗談混じりでキャラが被ってるみたいなこと言ってる
dice1d3=2 (2)
- 187二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:07:03
バトルジャンキーだけど認めた相手には素直なやつなのかな
- 188二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:07:29
アーチャー同士だしな
- 189二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:08:54
ここまで来ると円卓のごたごた関係なく寧ろ戦えてラッキーみたいな捉え方してるかもな
仲間への情はあるけど本質的に戦いが好き故の悪判定とか - 190二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:09:42
- 191二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:10:42
物を投げる。
- 192二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:11:04
【ランスロット卿→アイアンサイド卿】
1騎士としての実力と忠義は評価している模様
2アイアンサイド卿の不真面目さは目に余るみたいなこと言ってる
3生前度々戦いを挑まれて苦労した模様
dice1d3=1 (1)
- 193二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:11:30
Fateにおける属性って自己申請だっけ?なら
「円卓の皆は騎士として正しかった。だが俺はどこまでも強くあるために騎士になった。それはきっと...騎士としては善くなかったのだろう」って悪だと申請してそう - 194二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:12:10
好印象かまあ真っ直ぐ来る相手は好きそうだし
後々の自分のこと考えると自己嫌悪にはなりそうだが - 195二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:13:52
筋力EX耐久EXだからな~
- 196二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:15:22
ランスロットとの戦い、めっちゃ楽しんでそう
- 197二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:23:56
- 198二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:24:16
お願いします。
- 199二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:24:39
立てるの少し遅くなるかもですが立てます
- 200二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:25:24
200ならアイアンサイドは円卓最強