スズメバチの毒!蟹の甲殻!蚕の糸!

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:27:11

    カマキリは鎌なので切れる!

    🤔

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:29:25

    ミノムシの糸と合わせて鎖鎌にもできる!!

    ………🤔?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:31:38

    カマキリの武器ってカマじゃなくて、昆虫の固い外骨格をバリバリ嚙み砕ける顎だと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:34:56

    百歩譲って切れるとしてもノコギリみたいな刃してるくせに何その概念レベルの切れ味

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:35:53

    カマキリの鎌はどっちかというと獲物逃さない為のスパイクだもんなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:38:03

    カマキリはどちらかと言うと超大食いってところが有名
    同サイズの虫をペロリと行くし自分よりでかい外来種のカマキリ与えてもそれもペロリと行く

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:38:43

    カマキリの鎌って捕獲用だろ?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:41:07

    カマキリの強みは景色に溶け込んで寄ってきた獲物を確実に掴んでくことにある
    それこそネズミだろうがカエルだろうが関係なくガッチリ掴んで逃がさず生きたままムシャムシャ行く
    逆に言えばネズミですら逃げ切れないくらい力が強く鎌のスパイクが凄まじい

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:42:53

    カマキリのサイズでも他の生物をガッチリ捕獲出来るような鋭いスパイクが付いてんだし改造人間達が人間サイズで振るえば切り裂くくらい出来てもおかしくないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 22:51:17

    >>9

    それはそう 切れた方が格好いいし

    でもいろんな蘊蓄を語ってる中で作中でカマキリだけ「カマキリのカマは本来捕獲用のものであるが〜」みたいな解説が一切出ないのが違和感

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 23:03:33

    >>10

    それは思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています