もしアルトリアが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:29:23

    生前のどっかのタイミングで女バレしてたらどうなってたかを妄想したい

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:30:52

    やれやれ仕事が増えるなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:31:28

    敏い一部の騎士は気付いて嘲笑してたそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:31:46

    >>1

    イギリスで昔やってた女アーサー王の舞台だとアグラヴェインにバレて肉体関係強要されてモードレット孕むのがあったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:33:53

    こうなる可能性は無いの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:35:29

    >>5

    タイミング次第だと思う


    まあ高確率でなると思うが

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:39:28

    >>4

    アグラヴェインが俺の父上…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:41:18

    うーん、でもアルトリアの時代って「女の騎士なんか居てたまるかボケェ」的な感じだったらしいが……

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 19:57:37

    >>5

    ここにベディヴィエールとパーシヴァルとかも混ざるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:28:22

    アルトリアの時代の500年前でさえブーディカが君臨できたのによー分からん
    400年間ローマの属州になってたからローマの男尊女卑的価値観が根付いたのかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:41:35

    >>10

    あれは代理みたいなもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:46:59

    ブーディカは君臨できたどころか夫が死んですぐ因縁付けられただろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:07:42

    型月だとどうか知らんけど所詮豪族の連合体だし他の豪族に舐められたら反乱されん?特に古代なら女性が王になるなんて滅多にない話だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:10:50

    >>13

    型月でなくともウーサーの鬼子め!となるのがそれなり以上にいる環境を妃由来の権威と自分の実績で黙らせてるから

    バレてつけいる隙を作ったら完璧な王様でも結構ヤバいと思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:46:54

    ヴォーデガーンを倒した聖剣に選ばれた完璧な王のはずなのにブリテンはどんどん悪くなっていってキャメロット周辺だけ富んでてあいつおかしいやろって人気なくなっていったからな
    半分がモードレットについた理由がミスがないから責める大義名分が無くて領民が餓死しまくっても耐えるしかなった時に現れた唯一の傷だからで真偽も微妙なそんな理由に飛びつくぐらい追い詰められてるし
    聖剣に選ばれた理想の王ウリにして悪竜倒して人気得てブリテンの中心の持ってる一族からギネヴィア娶ったたけど実際は衰退する国の片付け役でしかない時点でいずれ女だからこうなったと反乱不可避だろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:48:01

    まあ反乱だろうな……

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:37:53

    ギネヴィアが処刑される時王は女ですって言えば隠し子なんかよりよっぽどスキャンダルだし
    そもそも原典の畜生アーサーよりよっぽど清廉潔白にみえるはずなのに王女奪ったって否しかない外様のランスロットに半分つくぐらいガタガタだしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:54:51

    ただ正直女だろうが王として優れていればどうでもいいみたいな感じで黙認されてた気がするけどどうなんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:39:28

    >>18

    完璧な王として今までやってきたのに自分たちを騙してたことに気づいたら国民のほとんどは怒るだろうし他にも隠してることはないか疑うようになるからやっぱり反乱されるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:40:45

    女じゃダメだよ勢が反乱起こすも
    ギネとランスロが結婚出来、アルトリアを支持し続けてランスロット派が離脱せず
    ガウェインもランスロのガレス殺害等がなくなるから仲良いまま日中最強と円卓最強が連携できて鎮圧
    王が女だと知るわランス&ギネの影響力が増大してどうあがいても排除出来ず白目になりながら政治バランス取ろうと奮闘するアッ君
    モーさんはどう動くだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:27:31

    >>18

    何人かの騎士はそうらいしが結局優秀だけどじり貧で何一つ好転しないし結果がでないからね

    アルトリア自体も割りと手遅れギリギリでおかしくねって感じてマーリンに聞いて自分の本当の役目知るからどうしようもないしマーリンも虫メンタルで聞かれなかったから言わなかっただからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています