- 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:58:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:58:46
だから?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:59:53
なんでお前の好みに合わせなあかんねん
- 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 21:59:57
まあ盛り上がりは薄い感じはする
- 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:00:48
たしかにおもってたよりは全然盛りあがってねーなタイバニ2期
- 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:01:00
分かる
そのせいでタイバニ盛り上がらない - 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:01:10
同じような内容のスレもうあるくね?
しかももう少し優しめの文章で - 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:01:42
週1話配信ならネトフリ側、制作陣にもデメリットないよな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:01:56
元々独占配信していたのはまだいいけど
人気作品の続編を独占配信とかムカつく - 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:03:18
そもそも一期そんなに盛り上がってたか?
面白かったけどさ - 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:03:42
たしかに一挙配信はデメリットのほうが多い気がしてきたかも
- 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:07:21
ジョジョ6部とかの先行ならむしろ一挙のほうがよさそうだよな
金払ってでも早く見たいってひとが入ってみるんだし
でも独占配信は1話ずつのほうがいいわ - 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:09:40
コンテンツの消費速度が速まってるこのご時世一挙配信は一瞬で話題が過ぎ去るよなって思う
- 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:11:28
大体の感想が1話1話の感想じゃなくて全体の感想ひとつで終わっちゃうしな
- 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:12:49
1はそれが言いたいんだな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:13:10
- 17二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:15:03
よんだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:15:27
独占配信系はネトフリが介入しなきゃ続編そのものが生まれなかったパターンの方が多いんじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:33:55
とりあえずタイバニ2期は冬ぐらいでもいいから地上波でも放送してくれませんかね...
- 20二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:46:21
まあ気持ちは分からんでもない
- 21二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:23:24
まあでも基本どこも二期って一期ほど盛り上がらないイメージあるしネトフリ限定だけが原因でもないでしょう
だいぶスパンあいてるのもあるし - 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:04:03
今ストーンオーシャンの悪口言いました???
- 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:26:06
ネトフリは入ったし二期見たけど例のシステムの組み合わせに自分はうおれなかったのでさらっと流したのはちょっとある
8年はあけすぎて視聴者の中でイメージ固まってしまってるとこもあると思うんだよ - 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:16:22
サマータイムレンダ全然盛り上がってなくて悲しい
- 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:18:11
二期は続き早く出して欲しい
トーマスや猫のママとかまだまだ残ってるの - 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:33:41
死 ね
- 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:08:14
11年前の作品で既にピンで立ってたキャラを今更売り上げバランス取りでグッズセット売りバディにしたりとかさぁ
地雷の組み合わせがあるヤツもいるだろうしそこがキツイのもあるだろ新規バディは白黒だけでよかった - 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:16:06
そういやYouTubeでノンクレジットOP見たけど、スポンサー多すぎだろ、一瞬しか映らないからスポンサー全部確認する前に次のヒーローのスポンサー出てくるんだがww
- 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:56:17
待ち遠しくてたまらない思いを抱えつつ、今週の感想を言い合い来週を待つのもアニメの楽しみ方の1つなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:10:30
製作側するとこういう大きなところがスポンサーの方がいいのかね
- 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:44:10
タイバニに関しては旬が過ぎてるのもあると思う
アメコミ風の職業ヒーローものとしては間にヒロアカが流行ったから独自な感じもなくなっちゃった - 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:42:36
週一で待つと途中からリアタイが不可能になる仕事柄なのでこの形式の方が調整しやすくて助かる
- 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:45:29
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:52:18
言うて2期バディシステムのバディ感ってあくまで同業の高め合うライバルの延長って感じが強かった気がする
- 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:08:22
一話一話の引きは結構気になる感じで終わってるから勿体ないわ
各話ごとの感想も言いたかった