シンボリクリスエスって

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:06:21

    海外からの留学生なんだよね?
    ウマ娘ではどういう由来でシンボリの冠名が着いてるんだ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:07:46

    ウマ娘ではメジロとアグネスが由緒正しい家柄みたいな描写はされてるけど、今のところシンボリはそういうのないんよな。あってもよさそうなのに

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:08:23

    >>2

    デジたんがいるからアグネスも別にじゃない?

    サトノの方が

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:10:40

    >>2

    アグネスってなんかあったっけ?

    今のところメジロ家は全メジロ束ねる立場でサトノグループもサトノシリーズが所属してるくらいで他は特に冠名でかかわりあったっけ?

    バクシンオーとチヨノオーが勝手にクラブ作ってたくらいか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:11:50

    タキオンが名門の出なのに退学になりかけてるみたいな描写あったしそれじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:12:19

    >>4

    アグネスはよく分からないけどチヨとバクシンのクラブは2人はOGで単にサクラの名を持つウマ娘が集まりやすいクラブなだけだったはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:12:27

    >>2

    あるぞ、SSRシリウスのサポカイベみれ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:12:57

    ナリタは現状とくに何もないから明確に言われない限りは田中さんみたいなもんだと思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:13:23

    元々○外だから間違いじゃないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:13:24

    >>5

    タキオンの名門設定ってテイオーがいいとこのお嬢様くらいのふわっとしたものでアグネス家として存在してるわけじゃないんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:13:27

    会長がアメリカ遠征のついでにスカウトした説

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:14:15

    シンボリはシンボリでメジロみたいに名家ぽいしボリクリきたしその辺もやるのかな?シリアスとルドルフの確執について込みで

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:14:20

    >>8

    ブライアンとタイシンは関係どころか会話すらあったっけ?ってレベル

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:18:18

    世界中にばら撒いたシンボリの種の一人

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:33:31

    シリウスの親がURAの重鎮で
    マスコミ向けパーティーでルドルフとシリウスが接待してたんだったっけ
    (SSR尻ウス持ってないから違うかも)

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 23:35:59

    養子に取られて留学ついでに日本に来たとか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:04:31

    タキオンの家系が祖母がオークス母が桜花賞勝ってる名家であることは言及されてるけど、デジたんも含めてのアグネス冠名に特別な繋がりはまだ無かったはず

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:06:09

    >>13

    アニメとうまよんでは絡んでるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:49:22

    アグネス家ってそんなに描写無かったような

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:51

    ルドルフもシリウスもサポカ借りにくいんだよなあ
    根性バクシンは普通に探せるけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:06:58

    >>2

    アグネスというよりタキオンの家が「名声華々しい一族」らしいぞ


    デジタルは知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています