今年の映画からコナンにハマったんだが?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:04:16

    こな作品戦闘力的な意味でとんでもない奴が多いと聞く
    じゃあ作中最強のキャラは誰なんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:05:01

    京極さん

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:05:16

    マジレスすると、京極さんを連れた園子が最強

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:06:21

    京極さん
    狙撃なら赤井さん
    推理力は優作

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:06:59

    紺青の拳を観るといいよ

  • 6スレ主22/05/06(金) 01:07:52

    ほぼ全会一致で笑った
    そんなんいんのか……

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:08:24

    >>6

    はい…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:08:33

    >>6

    作者公認で最強だからな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:09:21

    これは京極さん
    コナンのサッカーボールをワンパンする

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:10:13

    以下pixiv百科参照

    公式コメント
    「コナン界最強です、あいつより上はいない。たとえ赤井秀一が截拳道で戦ったとしても全然敵わない」
    「魔剣やら超能力やら無しでコナンを含む青山作品の全キャラを素手で殴り合いさせた場合最強は京極」

    サンデーSにコナンの登場人物強さランク相関図によると、京極は特A、沖田はA+、赤井と安室はA、平次はB+、キッドとコナンが未知数であるとのこと。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:10:39

    ライダーとかドラゴンボールとかは荒れるけどコナンは満場一致だからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:10:45

    補正により不死身の蘭と特に理由は無いが不死身の京極に挟まれる園子が最強

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:11:12

    >>8

    作者が過去に執筆したバトル漫画(超人ファンタジーチャンバラ活劇)のキャラも含めて、素手なら最強と名言。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:14:10

    京極さんは強さ議論で不動の単独トップに据えられた上で誰からも異議申し立てが来ない特異点だからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:15:55

    >>10

    推理漫画なのに強さランクが存在している...妙だな...

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:16:43

    コナンで最強議論で揉めないのは京極さんがいるから

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:16:47

    紺青は京極最強ネタがネットで擦られてしばらくしてからのメイン劇場版だし、前作のキュラソーの作画がヤバかったから期待はしてたよ
    でもまさかあのレベルの戦闘シーンが来るとは思わんだろ
    終盤で主要キャラ全員で白兵戦始めた時爆笑したわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:18:10

    紺青の拳はシンガポールで京極さんがスーパーサイヤ人になった映画って説明してる

  • 19スレ主22/05/06(金) 01:25:58

    見てきたけど何だアイツ!?
    空手大会で何メートルも吹っ飛ばしてんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 02:42:12

    まぁ、京極さんだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 02:46:41

    紺青は地味に序盤キッドに拳圧で痛み与えてるの好き。それ各バトル漫画の最上位格がやるやつではってなった。

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:51:40

    >>4

    推理力優作って今でも断定できるの?

    若狭とか秀吉と比べて

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:35:31

    バレンタインの真実もおすすめ
    達人の力の一端が分かるぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:43:43

    >>22

    主人公の上位互換だから……

    赤井家頭脳トップは務武だから、大体作中の父親陣が強すぎるんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:01:51

    >>22

    推理力と頭脳は別の可能性ある

    脳みそ的には秀吉ぽくて戦略的な思考とかは随一

    ただ彼女が絡むとポンコツ化する

    若狭は未知数

    直接的な推理描写が無いため

    優作は推理という点で作中の聖域みたいなもんだからまあ凄い

    その優作に警戒されるRUMもなかなかのものだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:36:54

    京極さんは紺青の拳で見せたあのオーラ何……?
    文字通りに「紺青の拳」が出て来ると思わないじゃん……

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:39:06

    >>26

    京極さんだぞ

    空も飛べる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:43:24

    >>27

    さすがに素のジャンプじゃなく大理石の柱を砕いてテコの原理使って飛んだだけだからセーフ…セーフ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:44:25

    >>28

    京極さん関連はセーフ範囲がガバるからな……

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:16:19

    >>25

    優作が聖域で変わらないトップとは京極さんみたいに作者が言ってること?

    ファンの思い込みではなく

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:19:49

    京極さんはテコの原理で屋根まで窓ガラスぶち破りながら飛んだり出来るだけなのに…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:40:51

    >>30

    ホームズで言えばホームズより推理力上の兄のポジションやからな、主人公より上という事は作中最高という事だ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:42:35

    >>10

    このサンデーSのって画像とかある?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:42:55

    >>30

    たしかファンブックで優作は新一が越えるべき壁として1番に設定したみたいな事言ってたと思う

    まあけっこう前のやつだから現在は変わってるかもしらんが

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:36:29

    >>32

    主人公より上な人がもう何人も出てるんだけど、全員1位タイって考えはできない?

    初期ですら平蔵いるし

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:38:42

    >>10

    キッドとコナンの未知数って京極基準で見て低すぎるって意味じゃないよなまさか

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:06:02

    >>36

    というか新一は知らねぇけど、コナンはあの体格なんだから特殊な靴でもない限り弱いのは当たり前

    キッド……キッドはまあ京極さんから逃げ切ることが可能なくらいのスペックあるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:10:15

    コナンとキッドが未知数っていうのは主人公枠な訳だから展開の都合である程度上下するって事なんだろうきっと

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:12:49

    新一は戦闘することが全然ないけどコナンが普段犯人をノックアウトしてるくらいのシュートは素でできるし蘭の蹴りも躱せるし体調崩した状態でも森の中をぴょんぴょん飛び移って移動するくらいの身体能力はある

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:45:52

    優作と京極で組織潰せるとは言われてるからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:48:33

    >>31

    ガスマスクつけて出来ることじゃないんよ

    いやそもそも大理石の柱を素手で砕くな

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:45:11

    >>35

    どうしたんだよ

    そんな必死になって

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:23:09

    >>33

    柯南 京极 沖田

    とかで検索かければ引っかかる

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:28:35

    京極さんと優作が手を組めばすぐに組織が壊滅しちゃうから2人が会うことはないみたいなことインタビューで言ってなかったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています