- 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:08:45
- 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:11:54
リュージの騎手としての名誉を守るため
- 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:12:41
背水の陣。グランドスラム期のリュージの摩耗具合はやばい
- 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:12:52
アヤべがダービーで勝てないから
- 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:13:44
- 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:14:00
馬の方が賢くて鞍上がリュックに徹してたからって言われてたからじゃね
実際はリュージもちゃんと自分で判断して仕掛けたりしてるから
新人のリュージでも思ったように動かせるくらい操縦性が良かった(+リュージがダメな時は自分で判断して動けもした)って感じで普通に武豊でも勝てたとは思う
あとはまぁお手馬はこの鞍上じゃなきゃダメだったってみんな思いたがるもんだから - 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:14:32
(どっちの有馬だ…?)
- 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:14:33
そもそもダービーのアヤベさん見ると三冠とれたかどうかとか色々怪しいとは思うが
もしとってた場合はわざわざあんな無理に走らせる必要もないし - 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:14:39
多分できると思うけど強いて言うなら最終戦の有馬記念で余計なことをしそうではある
- 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:15:10
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:15:25
三冠とる分マークが早くからきつくなるとかそういうのじゃなかったっけ?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:15:27
まあらやれないじゃなくてやらないが来るよな正直
- 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:15:56
自動操縦システムに合せて騎手側が最適化される必要があるからな…
武豊は当時から経験豊富な天才だったけどそれ故にオペと合わない気がする - 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:16:13
菊花賞→ステイヤーズS→有馬記念のクソローテをユタカがやるとぶっ壊れるから
- 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:16:19
マジレスすると普通にできたと思う
ただ鞍上との繋がりが強いから鞍上含めたファンとしてはそう思いたいんだろう
確率はゼロではないにせよ、鞍上が余計なことしたからどこかで負けてたっていうのはさすがにトップジョッキー無礼無礼案件だし - 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:16:48
武豊レべルになったら馬のローテにもしっかり口出すだろうしあんなペースでは走らなさそうだな
降ろされかけてたリュージだから黙々と走るしかなかった - 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:17:03
三冠もグランドスラムもできたかどうかはわからない
- 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:17:39
オペラオーの武器の一つとして皐月賞みたいな切れる末脚があるけど、「こんな使い方してたら故障する」とリュージの師匠である岩元師が叱ってから末脚封印してた
だからもし鞍上がこのまま末脚使う騎乗してたら使い減りしてどこか落とした可能性はある
まあ仮定の話だし調教師の指示はある程度誰でも聞くとは思うからさすがにこの線は薄いけど個人的にこのコンビが好きだからオペリュージじゃないと出来なかったことって信じてる - 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:19:04
鞍上が変わった場合ってなんか1番想像しにくいな…
- 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:19:23
一回も負けられないという鬼気迫る覚悟で古馬路線に臨みはしなかったろうな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:19:55
吉永問題もそうだけど意味不明な勝ち方する馬は鞍上変わった場合どうなるか想像しづらすぎる……
- 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:20:00
乗り変わらなかった上でG1を7回も勝ったからどうでもいいじゃんと言いたくなる
- 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:20:07
武豊もダンスインザダークやらスズカやらあった後だからそんなに無茶はさせなかったとは思うがまぁ過程の話だしわからん
- 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:20:40
リュージにしても負けられないってなったの菊でやらかしたからだしな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:22:02
そもそも論でしたさんからすればどこのウマの骨とも知れない海外血統と自分が主戦やってた牝馬の良血の息子をクラシックの段階でどっち選ぶかって話だよな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:23:23
アドマイヤベガ(鞍上和田竜二)
勝てる気しねえなオイ - 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:28:49
リュージはグラウンドスラムをやったけど武豊はグランドスラムをやったことないから
事実として存在するものは否定のしようがないけど存在しないものは否定できる
そもそもやってみないと分からんのが競馬だしそのスタートラインに立ててないのは語るに値せんのよ - 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:33:05
- 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:33:27
当時のベテラントップランクが主戦ならグランドスラムはともかく獲得タイトル自体は増えてたんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:33:32
あんなに囲まれたら普通は抜け出そうと色々する
でもそういうの全部無駄なぐらい詰みコースだから - 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:34:49
色々意見はあるだろうが、結論としては「あのときのオペとリュージだからできた」で良いと思う
武さんとキタサンだって十分できる可能性あったのに成し遂げられなかった訳で、やっぱり腕があるやつなら誰でもできたとか、そう単純な話じゃないと思うんだよね - 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:35:20
- 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:36:08
グランドスラム出来なくても結果的にG18個くらい勝ってそう
- 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:36:38
別に完全無欠の常勝ジョッキーってわけじゃないしね
- 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:37:30
鞍上武豊なら着差は広がってたかもしれないけどどっか落としてたかもしれない
騎手能力として当時のリュージが武豊の下位互換なのはそりゃそうだけど本人の動きの癖や馬が感じる騎手の匂い、触れ合い方とかが違うんだからそれによって馬の機嫌損ねたりむしろ掛かったりするかもしれない
全て机上の空論だからあんまり語ることでもないんだけどね - 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:37:55
そこらへんに関しては騎手どうこう以前に七勝会の馬たちなんだかんだ全員そう…
- 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:38:29
年間無敗は行けるけどどっかでちょっと故障して出走数は減る気がする
- 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:38:56
そもそもオペラオーがシゲピンちゃんみたいに何故かリュージ以外のジョッキーだと凡走するパターンもあり得るってことだガハハ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:40:43
キタサンで失敗したところからも尚更難しい感でたからな
結局オペラオーに勝手に抜け出てもらうしかないんだわ
ドトウガン見してるし - 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:41:34
ベテラン騎乗のオペラオーって時点で他の有力馬からベテラン引っ剥がせるんだから、当時の和田乗っけとくよりメリットの方がでかい。
あと主戦がベテランから舐められてる若手の和田じゃなければマークももう少し緩まるんじゃないかと。 - 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:44:57
乗り替わりなしかどうかはかなり大きな点だと思う。 一回こっきりだったら次のことあんまり考えないでしょ、誰でも。
- 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:46:02
ウオッカが勝手に馬群捌いた時もそうだが
本当にどうにもならない状況って武豊にだってどうにもできない馬に対処してもらうしかない
これは大人しくそんな奇跡を待ってられんの?って問題でしかないからな - 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:46:42
いやなんで鞍上武豊の先行抜け出し有力馬のマーク外すんだ
新人なら仕掛けどころ間違えるかもしれないけど武豊が乗るんだからマークしとけば少なくとも掲示板には残れるくらい足残さず走れるだろうし外す理由がない
春天でマックイーンが出てくの分かってた的場はライスシャワーをきっちり勝たせたんだから同じことが起きるだろ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:46:42
まぁ○○じゃないと活躍できなかったかって程度ならともかく
グランドスラムや三冠みたいに取りこぼしが許されないようなのは他の人でできたかは何とも言えないよなぁ
ただその後のリュージを見る限り、人気馬を勝ち切らせる力がいまひとつ足りないリュージを勝たせるくらいにオペラオーはすごい馬だったというのは確か - 45二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:48:38
岡部さんは怖い人だから武豊だろうが和田だろうがマークはしてくるだろうな…
- 46二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:51:27
まあ乗り替わり一回こっきりだったならともかくコロコロ乗り替わりが発生する場合だったらおそらく勝ち鞍減ったんじゃないかと思う
乗り替わった分だけオペラオーの弱点を知る騎手が増えるのはキツイ
実際ソラ使う癖を偶然ながら突かれたダービーと01秋天は負けてるし - 47二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 01:52:18
リュージは神騎乗したってわけじゃないけど
あのグランドスラムの評価点は足を引っ張るようなことはしてないって点だからな
マーク怖いから後ろからぶっ刺しとか逃げとかやりかねない騎手じゃ困る - 48二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 02:00:00
- 49二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:38:25
三冠達成できた→ダービーはアドベというより武の騎乗が完璧。アドベ&武が崩れるから勝てる
菊は言わずもがな和田の騎乗ミス。武ならあの仕掛け遅れはしない
グランドスラムできてなかった→大体キタサンと前年のスペ見たせい。武は上手すぎるが故に毎回100%の力を馬に出させてしまうから年間八戦中どこかで落としてたんじゃないだろうかという感じ
そもそも00に八戦しないなら関係ないし、三冠達成していれば菊後のステイヤーズが自動的に消えるからオペも史実より余力ある状態だし正直なんとも言えん - 50二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:21:25
本来は震えるほどレースが怖かった馬が急に背中変わってたらパニックでどうしようもなかったとは思ってる
結局背中に変わらない奴を乗せて自分で判断して走るのが3〜4歳のオペラオーには合ってたんじゃないかなあと 5歳以後は今のリュージを乗せたいところ - 51二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 06:29:43
普通に考えてグランドスラムとかできるわけないし…武豊ならできる!って言われても事実できてないわけで
再現する事も無理だからあのコンビだからできたっていわれるのでは? - 52二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:07:23
ユタカは根っこのところでは熱くなりやすいんで末脚封印をどこまで我慢できるかじゃね
- 53二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:09:30
技術的に未熟な方が逆に馬が飛ばして勝ったみたいなケースは見たことはあるけどどうなんやろ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:19:53
三冠馬→できた。
グランドスラム→できてない。
の差はでかいと思う。
確かにあの時点でのリュージは未熟だったけど、武豊が現在になってもグランドスラムをできてないことから「グランドスラムを武豊ならできた」は言えないと思う。 - 55二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:25:39
悪い意味じゃなくリュージの場合オペラオーまかせで無理な騎乗しなかったおかげでハナ差圧勝というのを一年間続けられた
ユタカだったら末脚見せつけた上で圧勝したりしてたろうし、それで怪我したり休ませたりしてたかもしれない
後は単純に前年にスペちゃんで達成できなかったというのもある - 56二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 07:37:14
武豊は溜め殺し批判もあるしキタサンでの事もあるから
絶対できたとは言えないよな - 57二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:03:07
これが言われるのはオペラハウス産駒が厳しいレースでより強い競馬をする傾向があるからというのも聞いた
メイショウサムソンにしてもそうだけど、馬を導くのが上手い=楽なポジションを取れる騎手では実力を発揮しきれなかったんじゃないかという説がある - 58二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:01:27
- 59二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:04:25
普通はできないというか…イレギュラーを再現しろと言われても狙って出せないのが普通だよね
- 60二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:06:44
めちゃくちゃリュージに失礼と承知で言うと、鞍上が生涯リュージだったからこそ伝説になった面も間違いなくあるから、結果的に現実のこのルートが1番とは言わずとも良いルートなのも確かだと思う
- 61二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:11:34
- 62二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:19:25
- 63二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:24:22
どっちかというとサンデー旋風の時かな
上がり勝負に強い馬=スピードやキレのある馬に乗ることが増えて差し一辺倒になる感じ
でもオペの先輩のスペのときは普通に先行させてたし(というか99年にスペが不調になって秋天で差しに転向して復活させた)、あくまで傾向であってそれしかしなかったわけじゃないよ
あの時の武豊なら先行もクソ上手かったし言うほど問題は無いと思う(トップホースならなおさら)
- 64二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:33:07
あと厩舎所属の騎手だったからリュージは日頃からオペと接していたっていうのもデカいんじゃないかなとは思う
馬は厩舎の仲間を群と認識するっぽいし晩年は他の人を乗せたがらなかったのも考えると強い信頼があったのは確かかなと - 65二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 06:08:06
リュージとオペでできたから言われてるって感じなんか
- 66二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:45:57
- 67二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:56:05
オペラオーは爆発的な末脚を使うと次のレースで著しくパフォーマンスが落ちるから封印してハナ差圧勝していた訳で、テン乗りする騎手が勝つか負けるか分からんのにそんな賭けは出来んよ
リュージ以外が乗っていたらどこかで圧勝するが、どこかで取りこぼしてたから達成出来なかったと思うな - 68二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:09:38
なんもかんも想像の範囲を出ないけど、過酷な26戦をずっと一緒だったのはオペラオーにとっても意味がないことではなかったと思う
- 69二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:10:28
頭の良い馬から強い信頼関係獲得できるかどうかの問題って言うかこればかりは相性の違いで実際にはわからんね
- 70二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:45:12