光子郎はんとかいう有能

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:29:27

    小学生のスペックとは思えねえ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:31:22

    おはテントモン

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:32:51

    基本選ばれし子供ってメンタル面を差し引いても子供だからね……
    パソコンの知識とか実用的な能力持ちがいて本当に良かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:38:29

    メ ー ル 爆 弾

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:54:45

    なんか町1つハッキングしてなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 10:57:07

    ウォーゲームのときの働きは異常

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:01:40

    司令官と参謀って立ち位置で太一とはマジで優秀なペアだよな
    物語始まる前から太一を信頼してるし
    太一も光子郎を頼りにしてるのが強い

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:22:11

    >>7

    太一のヒロイン論争で真っ先に挙がる男

    アポ無し自宅でもノーコメントは伊達じゃない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:56:16

    >>8

    女の子だったらヤバい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:04:59

    14歳で可能性を失ってパートナー消滅した学者とは違って
    大学生で起業しながらもパートナー関係が消えない天才中の天才

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:07:54

    高校生になると徹夜すればデータの流れを視認できるハイテクゴーグルも作れるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:08:49

    コミュ力高くて膨大な人脈を持ってるし会社経営してるハイスペ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:15:16

    02期
    「時空の歪みを表示するプログラムを作ってみました!」
    まずどうやって検知してんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:10:48

    >>1

    \(^o^)/

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:36:15

    >>6

    だから肝心な時に麦茶がぶ飲みしてお腹壊しておく必要があったんですねー

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:38:23

    数学者の息子とかいう設定
    それにしてもおかしなことやっとる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:44:20

    >>15

    対光子郎決戦兵器「麦茶」

    実はディアボロモン戦が一番のピンチだった可能性

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:46:33

    >>17

    学習したから次回からウーロン茶にしますね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:48:39

    光子郎が有能だった記憶はあるんだけどテントモンってどうだったっけ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:05:10

    同い年ってのもあるのかミミにはわりと雑な対応するの好きだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:13:06

    京が光子郎の後輩で出た時光子郎みたいな立ち位置になるのかと
    思ったら全くそんなことなかった
    知識の後継者は伊織だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:26:55

    >>19

    アトラーカブテリモンはなんだかんだ盾役として活躍?してた覚えは有る。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:04:29

    02でもそこそこ出番あるの嬉しくて好き
    デジタルゲートから戻ってきたみんなに巻き込まれるところすき

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:35:04

    >>21

    言うて京のほうが比較的知識枠っぽいけどね

    どっちにしろ光子郎の次元が近いすぎるけど…


    光子郎と太一(無印後半以降)が頭一つ抜けて有能だけどこの二人のみで解決できるわけじゃないパワーバランスは絶妙

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:43:03

    太一との喧嘩・・・を装ったシーンがどちらの良さも描けてて地味に一番好き
    決して周りが見えてない訳ではない太一に
    2,3言あれば合わせられる光子郎はんに

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:19:40

    >>19

    成長期で空飛べるし、腕があるから輸送できるし、知能も高めという最高に当たりだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています