シンボリで誰が一番強いの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:23:37

    教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:23:50

    カイチョー

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:11

    戦 争 開 始

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:11

    何が強いのか言えよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:16

    喧嘩?会長

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:20

    どの分野で?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:40

    菊?桜?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:44

    神経衰弱はルドルフ一強

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:24:57

    でもどの分野でも大体会長が強そう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:19

    シリウスが勝てる分野なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:29

    大僧正とセンセーに聞いて

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:40

    >>7

    菊とかほぼ最弱決定戦じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:25:49

    .

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:26:02

    可愛さ

    >>6

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:26:11

    中山2500を走らせるならボリクリとルドルフの殺しあいになる
    阪神2200はわからん
    府中2400と府中2000は間違いなく三人揃っての殺しあい
    京都3200はルドルフの一人勝ち

    こんなもんか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:26:54

    荒れるからマチカネで誰が一番強いかにしよう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:27:04

    儂も入れてよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:27:14

    ケツ穴は誰か1番弱いの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:27:19

    >>17

    菊花賞限定ならフクキタル


    解散

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:28:01

    >>13

    菊花賞はルドルフの1人勝ちやろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:28:35

    >>18

    三人全員を足して割ったみたいな老兵来たな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:28:36

    >>18

    誰だ!?

    名を名乗れ!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:28:58

    >>19

    お前

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:29:04

    >>21

    ピュアだね坊や、可愛いね

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:29:32

    >>15

    じゃあボリクリだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:29:43

    >>18

    スピード爺さん無理するな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:29:51

    >>23

    あだ名はスーちゃん。顕彰馬です。

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:30:38

    >>24

    俺…シンボリだったのか シンボリアニマンとでも呼んでくれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:30:53

    >>23

    あれはスピードシンボリといって


    ・春天、宝塚、有馬記念連覇のG14勝して引退

    ・うち宝塚と有馬記念は旧7~8歳で勝利

    ・ノウハウもへったくれもない時代に欧州遠征して好走して帰ってくる

    ・母父としてシンボリルドルフを出す


    そんなやベー奴なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:31:02

    体重がトップなのはボリクリだな!
    黒王号ボディしゅきぃ...

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:31:47

    >>23

    老雄スピードシンボリ。日本競馬における海外遠征の先駆者。


    勝ち鞍は天皇賞(春)、宝塚記念、有馬記念(二回)


    1970年の最優秀5歳以上牡馬

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:33:37

    >>25

    心が汚れてるんだねオッサン、可哀想だね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:33:59

    >>30

    >>32

    解説ありがとう!

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:35:56

    >>33

    心が汚れている上頭の悪いおっさんと関わると頭が悪くなり心が歪んでしまうぞ

    こんな掲示板から足を洗うんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:36:46

    マチカネ→カワイイ
    サクラ→倶楽部会員
    ヒシ→おっぱい
    シンボリやナリタらしさって?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:37:31

    >>29

    シンボリアニマンとかシンボリ一族の汚点にならないか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:39:46

    英語対決なら外国産馬のクリスエス一強じゃね?

    次点が欧州渡り歩いたシリウス

    テイクイットイージーって喋った以外英語に関する情報がないルドルフがビリ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:41:29

    >>38

    ルドルフ喋ったのか……

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:42:59

    >>39

    ルドルフは馬の時点で日本語を喋れるからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:43:20

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:43:49

    >>11

    か、海外実績…

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:44:31

    >>42

    まあ、掲示板に割と入ってるからな……

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:45:12

    >>39


    「ルドルフくん……よ」

    ボクは彼の背から声をかける。

    「レースだけど、気楽に行こうぜ。クリス(マッキャロン)じゃないけど、テイク・イット・イージーだぜ。君の頭なら、この程度の英語はわかるだろう………そうだ、気楽にだ。そうだ、そうだ、その調子だ」



    岡部幸雄著『ルドルフの背』より

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:46:23

    >>38

    テイクイットイージーを理解したルドルフと違って

    ボリクリもシリウスも英語を理解してたなんて逸話は何一つないんだが?

    ルドルフこそ至高なんだが?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:47:04

    岡部ワラワラで草枯れる

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:52:06

    シリウスは案外府中2400mならワンチャンあるんじゃね?

    クリスエスは言うまでもなし
    ルドルフはダービーが結構危なっかしかったから

    あと2400mって距離の経験がダンチ

    3人の中では1番2400m走った回数多い

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:54:03

    >>47

    シリウスの取り巻きのレス

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:54:44

    射精我慢大会ならシリウスが最強
    当て馬としての経験は強み

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:56:14

    クリスエス次第だかシリウスはダジャレのセンスでもワンチャンあるな

    なんか雰囲気からしてそういうセンスありそうだし
    そもそもアレに負ける方が難しい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:57:33

    >>48

    いやダービーも勝ってるし海外でも2400の戦績は結構良いんスよ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:59:40

    シリウスに勝機があるとすれば2400だよなぁ
    ウマのシリウスならあるいは…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:05:18

    >>50

    シリウスってジョークセンス滅茶苦茶ありそう

    無国籍的などこでも通じるものから、その国でバカウケする奴まで知ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:06:20

    ウマ娘解説動画対決だとクリスエスの勝ちかな

    実際にアニメ一期と二期、キンイロリョテイを解説した実績がある

    シリウスも無駄に多芸だし強そう
    本人がダメでも取巻きに得意なやついてサポートしてもらえそうだし

    ルドルフは真面目なプレゼンとかだと強そうだけど、この手の動画って無難なやつは好まれないから不利かも

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:10:38

    クズっぷりでシリウスの大差勝ちなんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:12:03

    私はダメですか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:14:03

    なんか複数対決した結果
    3人ともこの対決なら自信あるって対決でビリになって全員落ち込む未来が見える

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:19:14

    こういうのは完全に異なる分野で対決させたほうが面白い
    というわけでジオラマ作成を含んだプラモデル造りをさせよう

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:19:51

    >>43

    割とというか当時の状況考えたら大健闘やぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:20:46

    ダート1600で決着つけようぜ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:21:06

    >>56

    君とシンボリモントルーは大障害でわちゃわちゃやってて……

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:27:50

    >>58

    プラモデル作りなんてキモいことするわけないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:34:22

    >>20

    限定じゃないぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:23:14

    >>55

    ウワーッ!!あんまりそこ勝ってても良くはない!!!

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:46:38

    >>62

    たしかに

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:51:06

    >>62

    おっとヘイトスピーチか?

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:52:59

    >>54

    うぷ馬はよ新作出せ

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:55:01

    戦績一番強いのがルドルフで、スタイルが一番弱いのもルドルフ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:28:11

    スタイルも弱い(当社比)

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:28:17

    >>66

    すまん

    事実の指摘はヘイトスピーチだったかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:58:12

    >>66

    よせよせ、パソコンの見過ぎで盲目になったおっさんにはプラモデルなんて作れないから楽しみがわからないよ

    その上頭も固くなっているから何を言っても「所詮顔を真っ赤にしたシンナー中毒の選民思想共の戯言」で終わっちまう

    こういったヤツは無視だよ無視

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています