喉から手が出るくらい欲しいポケモンっている?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 13:58:51

    自分は噴火ヒードランとかワールドアビリティリボン付きポケモンとか

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:03:58

    PCキョウトの色ホウオウ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:06:27

    ガラル三鳥の色配布見逃してた…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:09:14

    スレ画って貴重なん?
    うろ覚えだけどどれか1匹は持ってた気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:12:04

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:12:59

    最果ての孤島へ行けるエメラルドが欲しいです(半泣き)

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:18:37

    ダイブボール色シェイミ
    だから今粘ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:19:52

    かんこくで氷空の花束シェイミの映画が公開されるから2008年のレジギガスが再配布されるらしくて今欲しすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:22:58

    クラウン三犬と前売り券ガチャのアルセウス(色)は欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:25:30

    現実じゃなくてゲームの話か
    マーシャドーかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:27:09

    ゲームのポケモンは物理的に無理なケースばかりなので、カードの方に興味を……
    金銭的に無理!

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:30:19

    6世代の頃だけど夢色めざ炎神通力ロズレイド(♀)は喉から手が出るくらい欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:31:24

    ワールドアビリティリボンとXDのアースリボンはマジで欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:34:02

    >>8

    はえー

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:40:18

    >>8

    まじかよ

    旅行計画するわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:41:38

    韓、国はたびたび配信されてるよね
    映画で地球投げ覚えたリザードンとか配布されてた

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:42:30

    >>8

    でもBDSP産だからプラチナのギガスイベントは遊べないんだよな……

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:47:08

    メロエッタ
    遊び始めたの剣盾だから、配布受け取れなかった...

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:54:58

    クラウン三犬、この時限定の技が後から覚えられるようになりまくったせいで対戦的な価値はほぼない
    というか覚えてる技全部限定にたらそりゃのちにばら撒かれる技も多くなるに決まってはいるけどな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:19:27

    ダイゴさんが親の色違いダンバル

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 00:59:14

    配布系は1度のがすと基本手に入らないからな・・・
    色ザシザマ、色ガラル三鳥は記憶に新しいけど多分数年は手に入らんだろこれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 03:41:06

    ビビヨン関連は入手難易度めちゃくちゃやばそうだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:47:53

    ポケモンGO産じゃなくてホーム経由で剣盾に連れて行けるジラーチ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:47:54

    ポケモンホームでビビヨン人気なのなんでだろとか思って調べたら想像以上に入手難易度高くて戦慄した

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:44

    色違いレックウザは2、3回配信されたとと思うけど親名ノブナガの黒レックウザはもう手に入らないんだろうな...

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:37:55

    特別な技を覚えた○○ってのはもう配信されなくなった気がする。あったとしても手をつなぐピカチュウとかの実用性ない奴だよね。やっぱり零度スイクン、噴火ヒードランみたいな奴だと格差が生まれて改造が蔓延るからかな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:39:51

    ゲノセクト

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:53

    色セレビィ
    ちょっと前の映画の前売り券買えばよかったのだわ...
    一応VCクリスタルで粘れるけど現実的じゃないし...

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:05:29

    真作色違いポットデス

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:21:29

    コレクション用で特別な技覚えたポケモン最近になって欲しくなる

    2006年のスクリーンダークライ今更ながら欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:23:13

    >>8

    映画は旧作で配信は新作でとかありなんか

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:25:42

    GO産伝説は色確率も高ければどうしてもプレボが多いからデオキシスレート報酬産の色違いなんかは近年のやつでも地味に良い部類

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています