ゾンビランド・サガミハラにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:27:17

    なんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 14:44:44

    サガミハラってどこだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:24:08

    ありがち以前にそもそもスレタイの語初めて聞いたんだが

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 15:59:19

    相模原民居ないとわからんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 16:01:07

    東京なの?神奈川なの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:01:51

    町田は神奈川

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:07:04

    メンバーに町田市民がいる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:08:07

    ブックオフコラボ不可避

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:09:22

    >>7

    たえちゃんポジションだと言う謎の信頼感。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:15:56
  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:16:58

    なんかよくわからない場所なのでゾンビが来れずに人類最後の安住の地になっている

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:18:09

    >>3

    政令指定都市くらい空でいえるべきだろ

    詳細…?さあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:19:21

    >>12

    JAXAがあるぞ

    あと、リニアが通るぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:20:28

    通りはするけど相模原で車を降りたことがない…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:20:47

    相模原以前にゾンビランドサガを知らなさそうな人もいるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:21:38

    相模線の西住みでコンプレックスを感じてるキャラがいる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:22:56

    >>15

    映画のゾンビランドのことじゃないのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:23:39

    神奈川って横浜以外に地名あったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:24:57

    >>18

    横浜だってみなとみらい以外は水没しとるようなもんだし…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:25:49

    >>18

    川崎とか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:26:50

    >>18

    メジャー所だと鎌倉、箱根

    ちょい知名度落として湘南、川崎、厚木、海老名

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:27:42

    米軍基地は触れない

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:28:27

    東京と横浜に電車一本1時間弱で行ける便利さを持つ
    住むにはいいとこ
    ただし山だから高低差が割とだるい

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:35:12

    >>17

    ゾンビになった女の子たちが佐賀でアイドルやるアニメだよ

    二期やったりサンリオとかカレーメシとか色々コラボするぐらいにはオタク人気があるよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:41:56

    佐賀県だと「風前の灯である佐賀を救う為に」ってお題目が真剣味を帯びるけど
    相模原ってそんなに危機感ある?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:46:19

    相模原の地名は知っているけど何があるかは知らん

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:46:19

    >>12

    >>14

    つまり大体佐賀くらいの知名度ってことだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:40:50

    >>27

    それは無理があるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:41:53

    相模線とかいうクソ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:05:51

    >>29

    上溝か下溝の広い場所で野外ライブしようとして相模線の遅延で失敗しそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:26:47

    一期も二期も結構BDの売れた人気アニメだ
    そして相模原市民だけど横浜線使えば八王子とか町田とか行きやすくて好き
    今まで暮らした街で一番暮らしやすい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:58:34

    調べたら佐賀県の人口が81万に対して相模原市が72万だから規模感は近いかも
    まあ面積は佐賀のが7倍ぐらい広いけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:01

    >>32

    えっ、佐賀ってそのレベルなの……


    ぶっちゃけ相模原も田舎くさ……

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:27:14

    >>22

    横浜線の線路沿いにキャンプがあるから、電車に乗っていると見える。

    一度だけ夜間訓練なのかヘリコプターを数機飛ばしてサーチライトで照らしながら猟犬と人員で何かを探しているのを見たことがある。

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:16:00

    公園での野外ライブが異様に多い

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 06:34:12

    良い病院があるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 06:48:02

    >>17

    ゾンビランド好き


    ゾンビに慣れ過ぎて、誰が一番くだらない方法でゾンビ殺したかを荒廃した世界で競ってるのいいよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 07:55:23

    ローカルネタでココまで延びるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:35:45

    相模原はゾンビランド・サガミハラより、飛んで相模原って感じはするな。

    東京近郊で宅地開発が進んで、田舎くさいと言う点も埼玉そっくりだ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:29:01

    >>39

    飛んで相模原って東京枠が町田にならない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:51:45

    >>40

    不毛だなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:54:03

    定番ネタ
    神奈川中央交通と横浜線と小田急線で生活している町田君が東京を名乗るのはおかしいよ。

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:21:16

    >>31

    出かける先が八王子・町田なの悲しい

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:31:29

    定番ネタ

    実はそこまで町田と仲悪いわけでもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています