⬇️↘️➡️+攻撃みたいなの

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:38:31

    出来ない・・・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:39:20

    ゲームでコマンド入力みたいなの出てくると絶望する・・・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:39:33

    波動拳!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:39:44

    十字キーポチポチ押してない?
    指を滑らせるように押すんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:39:51

    指の重心をコマンドみたいにずらすんや

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:40:04

    同時くらいのタイミングで押すとうまくいくよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:40:28

    正直今でも雰囲気でやってる感あるからなんとも言えない…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:40:35

    しゃがんだ状態から前歩きと同時にパンチ
    というのが古から言われているコツ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:40:46

    アケコンでコマンド出来ないんだけどどうやってるのアレ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:41:00

    滑らせると指痛い…痛くない…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:44:40

    自分は指はあてるだけで重心だけ変えてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:44:51

    >>10

    歩く時って踵から下ろして全面を設置させてからつま先立ちになるだろ?

    それを親指に見立てて踵⬇️全面↘️つま先➡️と入力するとあまり痛くならないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:45:03

    >>4

    >>5

    ごめん、できなかった・・・・

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:45:31

    それよりダッシュが→→入力の方が困る
    ジャンプとかしゃがみが暴発したり小刻みに前歩きするだけだったり
    最近の格ゲーってダッシュボタンついてる?あったらまた挑戦しようかなと思うんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:47:32

    まずコントローラーを見ながらやるとかどう?
    それか↙↓↘→+ボタンみたいに少しだけオーバーにする

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:48:46

    >>15

    どうやっても斜め下キックになっちゃう・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:49:58

    >>14

    メルブラやギルティギアはあるよ。暫定最新作のBBTAGは原作でダッシュがあるキャラはほぼ歩きがない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:50:08

    格ゲーのコマンドやコンボは頭で考えて動かそうとすると逆にできなくなるから、頭より先に指に覚えさせる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:50:53

    滑りやすいように手袋してやれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:51:54

    無理せず3Dスティックでやったら?俺は諦めてそうした

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:52:13

    >>16

    それ多分コマンドが完成する前に攻撃ボタンを入力しちゃってるパターンかも

    ちゃんと➡️まで入力しないと他の技が化けるんよね

    焦らずちょっと遅いかもくらいのタイミングで攻撃ボタン押してみ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:08

    いうて最近のコマンド入力ガバリシャスじゃん
    斜め入力でも出る出る

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:21

    >>16

    あー、十字キーとパンチ(キック)ボタン同時に押そうとしててボタン入力が少し早くなってるパターンかな

    ボタンの方を気持ち遅めに押してみたらどう?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:22

    ザンギのコマ投げの円描く感じでするやつってジャンプせずに出来るの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:34

    >>18

    反復練習するにもちゃんと技が出るやり方知らないと覚えるもクソもないんよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:53:50

    ちなみになんていうゲーム?
    昔のゲームだと判定厳しかったりする

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:56:28

    ギルティとかはゆっくり入力しても受け付けてくれるってのは聞いたことある

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:56:40

    東方緋想天をプレイし始めた頃のワシか。
    十字キーなら指とコントローラーの間にハンカチを挟むとやりやすいかも。
    指が滑りやすくなって円滑にコマンドが打てるようになる。

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:56:40

    >>24

    攻撃とかガードの硬直中に入力する方法と立ちスクリューっていう特殊なコマンドを入れる方法がある

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:56:41

    安定しないだけなのか一度も出せないのか
    後者ならやり方勘違いしてる説ある

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:57:42

    >>24

    上方向に入れても即ジャンプが出る訳じゃないのでジャンプが出る前にコマンド完成させて出せる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:57:52

    >>14

    自分も全然出来ない

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 17:58:37

    >>17

    ありがとうソル好きだからギルティギアやってみるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:00:03

    >>26

    これ

    シューズの武器にコマンド入力がある

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:07:22

    >>24

    あれってコマンドの見た目上は一回転だけど

    じつは半回転+↑で判定されるから、

    最後に↑入力してジャンプする前にボタン押せば飛ばずに技が出る

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:12:08

    昇竜コマンドっていうの?➡️⬇️↘️がムリなのは誰しも通る道なのかしら…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:22:55

    下から右まで4分の1回転

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:23:25

    スマブラですら躓くオレに格ゲーなど無理だ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:29:49

    >>34

    アンドゥトロワ(大往生)は方向入力の後に攻撃、でも通る

    ってのを頭の片隅くらいで考えると成功しやすい


    RTAみたいなアンアンアンドゥアンをやりたいなら考える前に練習するしかない

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 18:30:17

    テリーはスマブラでもkofでも出やすいイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 19:00:27

    そっこうメガはどうショット!

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:14:11

    昨今はコントローラーが洒落にならんレベルで高くなってるしCSゲーからはコマンド入力やレバガチャといった要素はどんどんなくしていって欲しいとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:14:26

    あるある

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:15:19

    >>42

    ほぼソフトと同額だもんなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 20:30:22

    波動拳コマンドは割とゆっくりやっても通る

    メルブラとかには速度落とす機能あったから>>1のゲームにもそういうのあったら活用するとよろし

    まず1連の流れを指に叩き込んでから少しづつ速度早くしてコマンド入力を滞りなく出来るようにするんだ

    あと大人しく十字キーより3Dスティック使うのも手


    でも昇竜拳コマンドは十字キーのほうが打ちやすい希ガス……

    未だに実践でこのコマンド使ったことないわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています