- 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:00:11
- 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:08:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:10:41
風呂で保湿は逆効果だぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:10:53
測ったことないけど長くて20分ぐらいだと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:11:23
30分くらい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:11:36
それ風呂でスマホ触るなって言われてるんだぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:12:46
- 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:13:01
スマホ触るな
自分はサウナ含めて一時間半 - 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:13:19
風呂スマホで2、3時間経ってた事はある
意識は飛んで無い - 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:17:45
15分くらい
長く風呂に入ってると絶対のぼせるので - 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:18:57
40分くらいやねえ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:19:31
- 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:20:25
家族いるならスマホいじって長風呂すんなよ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:22:37
40分から50分、20分くらいのときもあるし長いと1時間超える
- 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:23:24
体とか洗う時間だけで10分はかかると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:23:38
- 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:24:50
スマホ持ち込むなら自分が最後のときにしとけ
烏の行水しろとは言わんが平均30分くらいには抑えろ - 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:24:50
風呂でスマホ触ると永遠と長く居られるので自分の場合は早い時間に入ってゆったりするか、一番最後に入るな。スマホ触らない時は30分も掛からず出る
- 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:25:08
- 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:26:16
風呂が長いと乾燥して肌に良くないとは思うんだが、つい2時間入ってることもある
家族に怒られることは無い(早い時間だから)けど風呂スマホはやめた方がいいよね.... - 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:26:50
中高の時はよく風呂で寝てた
- 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:27:26
風呂でスマホ弄ってて大丈夫なん?
袋に入れるんだろうけど熱やばいだろ - 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:28:39
- 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:29:13
スレ主じゃないけど格安スマホだから壊れてもいいやって感じだ
防水だし2年何ともないな - 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:29:26
大人になってそうだって知ったわ。それまでは気持ちよさすぎてうとうとしてたからね
- 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:30:27
iPhoneだけど防水ケース入れたりして風呂で使ってる。本当にお湯の中に入れるわけじゃないし壊れたことはないよー
- 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:30:52
風呂なら40分くらい シャワーならもうちょい短い
- 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:31:36
そこまでスマホ触りたいならさっさと風呂済ませなよ…
- 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:31:36
- 30二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:31:57
一度長風呂から上がって失神しかけてから20分以内に抑えるようになった
- 31二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:49:37
烏の行水な自分には未知の領域だ
シャンプーしてコンディショナーして風呂に浸かっても10分で終わる