- 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:49:55
- 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:50:31
なるよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:50:55
ならないよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:51:51
なるかもよ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:12
どっちなんだい!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:31
なー
- 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:57
ウワーッ!
- 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:53:24
パワーッ!
- 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:55:47
そんな事言ってる場合じゃないんだよ
オペラオーだろうがウオッカだろうがゴルシだろうがとにかく使えるものは全部使わなきゃもったいないんだよ
だから何年先かは分からんけどそいつらが主役になる日は絶対に来る
そうじゃなきゃコンテンツが保たん - 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:57:27
スペもテイオーも憧れ存在/血縁関係がいたし今回でウオッカも同じ土俵に立ったと言えよう
しかも牝馬なのにダービーに憧れる理由づけとしてピッタリな相手だし - 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:57:43
まあマジでウオッカ周りの外堀がどんどん埋められてる感ある
ディープスカイくんが来たらガチでウオッカ主人公やるつもりだと確信するわ - 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:58:41
それなら是非ともエイジアンウインズをですね…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:59:15
- 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:01:26
- 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:01
親父が来たし後はレッドディザイアさえ来ればシナリオ的には綺麗にまとめられるな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:41
あとはディープスカイとカンパニーとスクリーンヒーローだな
後輩枠のレッドディザイアもいればGOOD - 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:42
- 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:09
- 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:42
- 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:13:29
強欲な壺俺氏はエイジアンウインズとオウケンブルースリとダイワメジャーとローブデコルテも所望する
- 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:17:12
- 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:20:07
誰が言ったかプリティー“ダービー”だからな
ウオッカの可能性はあるし史実見た後だと是非見せてくださいお願いしますだ - 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:20:56
デジタルがダービー出走を肯定して来そうだな……
- 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:22:30
ウオダス世代をやれればアニメカワカミが見られそうなのが楽しみ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:59:44
ダービーの相手はどうすんだろ
フサイチホウオーは強敵というにはちょっと微妙な立ち位置だし - 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:58:07
アニメ4期来てくれるかな...
- 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:59:31
- 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:01:17
トプロ達はあれだよね BNWの誓い的なやつだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:19:54
後発であるほど役者が揃ってくるというポジティブな面もあるしな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:20:59
- 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:22:03
あとはローレルゲレイロとドリームジャーニーも欲しい…
- 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:25:38
無限ループしてるレス21すき
- 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:51:07
ダービーの面子も欲しいけどその後会うことが少ないんだよな…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:53:21
- 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:56:49
- 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:04:43
そう言えば、春天でブーイングされた後ターボに負け、有馬も負けて終わってたな…
- 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 05:52:16
- 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:14:57
あげ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:26:28
その4頭+オウケンブルースリとローブデコルテは欲しい
- 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:27:50
- 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:29:02
アストンマーチャンとタニノギムレット追加してきた辺りうまゆる辺りでウオッカの若い頃を掘り下げてから満を持して3期で孤高の女帝化という流れはありそう
- 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:33:18
強引にきんにくんの流れにするの無条件で笑ってしまう
- 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:34:38
- 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:19:54
保守
- 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:16:20
- 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:18:48
- 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:47:57
- 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:37:20
- 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:09:33
まず3期が来年来るかだな...
- 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:39:37
- 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:45
- 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:49:38
正直ウオダスの話に当時のカワカミさん出てきてもちょっとどうしようもないやね
変に「かつての女王」みたいに取り上げても何かおつらくなるだけだし、姿が見えればよしって感じじゃないかね - 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:03:57
- 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:48:27
アニメ6期くらいまでやってほしい
- 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:42:27
- 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:55:28
- 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:29:06
ゴルシ編は欲しい
- 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:29:20
- 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:31:26
マツリダゴッホはサンバイザーやダイサンゲンみたいになんか存在感あるモブになるかもしれない
- 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:35:16
- 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:36:58
- 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:41:02
まあ馬じゃなくてウマ娘な以上は怪我引退以降のダスカも話に絡められるからいいよね
ライバルの片っ方怪我は微妙に二期とかぶるのがアレだが - 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:42:34
- 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:47:35
- 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:47:49
- 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:49:34
- 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:53:34
- 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:54:25
- 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:00:27
あげ
- 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:06:58
原作がよく出来過ぎてんだよな
牝馬がダービーに出る理由付けもギムレットでなんとかなるし去り際も部屋に写真が必要なくらい仲の良い後輩レッドディザイアもいるし
しかもライバルが自分と同じぐらい偉業を成し遂げたダイワスカーレットと来たんだから - 71二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:27:24
そして4期はスズカの代わりにテレビ会議出演になるウオッカいいよね
- 72二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:17:23
- 73二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:25:49
アイルランドで仲良くなるユニちゃんも名前出さなくていいからいて欲しい
- 74二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:31:16
牝馬ダービー制覇の扱いがウマ娘だと偉業感薄れてるからそこの補填というか、ウオッカ主人公だとその辺も補完してくれるような気がするからそういう意味でも期待してる
- 75二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:07:10
保守
- 76二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:09:17
- 77二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:12:06
ギムレットのキャラ付けによってはウオッカは今後かっこよさよりも勝利と速さと強さに固執していくような気がしてなんかこう…ね…
ウオッカ推しとしてはギムレットのプロフは読んでて結構不穏さがあるわ - 78二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:16:36
2歳でG1を勝って6歳春に引退だから長かったよ
最強牝馬クラスでも6歳春まで現役続けたのはウオッカくらいじゃないかね
ただ3歳までは挑戦者で古馬になってからは次第と孤高の女帝化していくという変化もある
- 79二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:24:47
若い頃モチーフ説はちょいちょい見かけるしもしかしたら逆算して作ってる説あり得そうか?