順調に充実しつつあるな

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:49:55

    少し前までダスカしか接点がないだの主役は無理だの言われてたのに
    最近は新ライバルのアストンマーチャンに実父のタニノギムレットの追加
    おまけにウオダス軸で新アニメうまゆるまで決まってると来た

    …もしかして3期ウオダスがガチになる可能性も微レ存?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:50:31

    なるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:50:55

    ならないよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:51:51

    なるかもよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:12

    どっちなんだい!

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:31

    なー

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:52:57

    ウワーッ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:53:24

    パワーッ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:55:47

    そんな事言ってる場合じゃないんだよ
    オペラオーだろうがウオッカだろうがゴルシだろうがとにかく使えるものは全部使わなきゃもったいないんだよ
    だから何年先かは分からんけどそいつらが主役になる日は絶対に来る
    そうじゃなきゃコンテンツが保たん

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:57:27

    スペもテイオーも憧れ存在/血縁関係がいたし今回でウオッカも同じ土俵に立ったと言えよう
    しかも牝馬なのにダービーに憧れる理由づけとしてピッタリな相手だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:57:43

    まあマジでウオッカ周りの外堀がどんどん埋められてる感ある
    ディープスカイくんが来たらガチでウオッカ主人公やるつもりだと確信するわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:58:41

    それなら是非ともエイジアンウインズをですね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 21:59:15

    >>11

    オウケンブルースリも来て欲しいな♡

    名前からして絶対に香港風の勝負服が見られるぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:01:26

    ああ、そうか
    ゆるアニメでウオッカ主役の3期は絶望的なのかと思ってたけど
    そういう考え方もあるか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:01

    親父が来たし後はレッドディザイアさえ来ればシナリオ的には綺麗にまとめられるな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:41

    あとはディープスカイとカンパニーとスクリーンヒーローだな
    後輩枠のレッドディザイアもいればGOOD

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:42

    >>14

    スペテイオーと違って最初から推されてた訳じゃないしね

    逆に言えば軌道に乗ってきたというか

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:09

    >>14

    そもそもウマよんだって

    表紙は主人公やったスペちゃんだし

    これで消化というのは悲観的すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:10:42

    ウオスカストーリーやる上で必要なウマ娘ステークス
    ◎ディープスカイ
    〇マツリダゴッホ
    ▲アサクサキングス
    △カンパニー

    あたりかしら

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:13:29

    >>19

    強欲な壺俺氏はエイジアンウインズとオウケンブルースリとダイワメジャーとローブデコルテも所望する

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:17:12

    >>21

    強欲で謙虚な壺の俺はスーパーホーネットを・・・

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:20:07

    誰が言ったかプリティー“ダービー”だからな
    ウオッカの可能性はあるし史実見た後だと是非見せてくださいお願いしますだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:20:56

    デジタルがダービー出走を肯定して来そうだな……

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:22:30

    ウオダス世代をやれればアニメカワカミが見られそうなのが楽しみ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:59:44

    ダービーの相手はどうすんだろ
    フサイチホウオーは強敵というにはちょっと微妙な立ち位置だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:58:07

    アニメ4期来てくれるかな...

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:59:31

    >>26

    3期もまだだよ!?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:01:17

    トプロ達はあれだよね BNWの誓い的なやつだよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:19:54

    後発であるほど役者が揃ってくるというポジティブな面もあるしな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:20:59

    ディザイアくるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:22:03

    あとはローレルゲレイロとドリームジャーニーも欲しい…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:25:38

    無限ループしてるレス21すき

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:51:07

    ダービーの面子も欲しいけどその後会うことが少ないんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:53:21

    2期後のライスも描写したいってスタッフが言ってたはずだから3期主人公が誰になるか分かんねぇんだわコレが

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:56:49

    >>30

    史実で接点があってしかも同レースに2回走ってるキタサト枠は貴重だし来てほしいな

    実装の可能性がどんくらいかは知らんけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:04:43

    >>34

    そう言えば、春天でブーイングされた後ターボに負け、有馬も負けて終わってたな…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 05:52:16

    >>24

    スイープやカワカミは確実に出るだろうね

    ただウオダスが活躍し始める頃には既にカワカミちゃん降着事件後だから

    彼女を真面目に描くとアニメ2期級のものがお出しされそうで凄く気になる

    逆にあのエリ女までを描かなかったら妙に存在感あるけど弱い先輩キャラで終わりそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:14:57

    あげ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:26:28

    >>19

    その4頭+オウケンブルースリとローブデコルテは欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:27:50

    >>25

    アドマイヤオーラがいる

    ダスカにとって最初のライバルでもあるし繋がりがある

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:29:02

    >>1

    アストンマーチャンとタニノギムレット追加してきた辺りうまゆる辺りでウオッカの若い頃を掘り下げてから満を持して3期で孤高の女帝化という流れはありそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:33:18

    強引にきんにくんの流れにするの無条件で笑ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:34:38

    >>34

    ライスはローレルのコミカライズで描写されるんじゃない?

    時代的に。

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 18:19:54

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:16:20

    >>43

    それはありそう

    ローレルの前に春天制したのがライス(二回目)だし

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 21:18:48

    >>37

    VMでウオッカにフルボッコにされるからな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 07:47:57

    >>46

    有馬ではダスカに…あれ?結構辛い?

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:37:20

    >>10

    確かに

    あとはディープスカイらライバルが来てタニノの掘り下げがあれば…

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:09:33

    まず3期が来年来るかだな...

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 20:39:37

    >>47

    ウオッカやダスカをメインにするとかなり扱いが難しい子ではある

    スイープは引退レースまで頑張ってダスカと競ってたからライバル描写は何とかなるだろうが

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:12:45

    >>46

    あの7馬身はフルボッコ超えてるからなあ…

    ダービーを勝ったウオッカと世代どころか現役最強の座に上り詰めた孤高の女帝ウオッカは別人である事を改めて思い知らされるようなエピソードになりそう

    史実でも3歳時と5歳時は全然雰囲気違うし

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:49:38

    正直ウオダスの話に当時のカワカミさん出てきてもちょっとどうしようもないやね
    変に「かつての女王」みたいに取り上げても何かおつらくなるだけだし、姿が見えればよしって感じじゃないかね

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 22:03:57

    >>52

    >>37

    >>27

    ここでいうのもあれだけど2008年のエリザベス女王杯

    カワカミプリンセス二年前の落とし物、もといポルトフィーノ落馬の時勝った

    「リトルアマポーラ」はアグネスタキオンの娘だからなぁ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 03:48:27

    アニメ6期くらいまでやってほしい

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:42:27

    >>51

    >>53

    そのリトルアマポーラも09ヴィクトリアマイルでカワカミ共々ウオッカにフルボッコにされてるという事実…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 08:55:28

    ウオダスでアニメやるとしてどこでオチを付けるのかって問題がある
    誰もいなくなったターフに一人孤高の女帝として君臨するウオッカをエンドに持ってくる訳にはいかんだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:29:06

    >>54

    ゴルシ編は欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:29:20

    >>55

    しかもテイオーの娘とマック秋天の縁もあるからなー

    なんかもう1期のキングと2期のライスを混ぜた感じっすね

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:31:26

    >>19

    マツリダゴッホはサンバイザーやダイサンゲンみたいになんか存在感あるモブになるかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:35:16

    >>56

    ラストは2009ジャパンカップか史実通り2010アルマクトゥームだと思うわ

    綺麗に終わるのは前者、バッドエンド寄りだけど史実再現度が高いのは後者にはなる

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:36:58

    >>56

    ウオダスと言うかウオッカ単独主人公にはなりそう

    ダスカとはクラシック時の対決がメインで古馬になってからは08秋天しか対決してないし

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:41:02

    まあ馬じゃなくてウマ娘な以上は怪我引退以降のダスカも話に絡められるからいいよね
    ライバルの片っ方怪我は微妙に二期とかぶるのがアレだが

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:42:34

    >>62

    ただダスカ引退~ウオッカ引退までは1年以上差があるからな

    そこが2期とは違うっちゃア違うか

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:47:35

    >>56

    最後に負けていつものウオッカに戻るエンドもあり

    史実だとそれどころじゃないけどマックが復活したウマ娘ワールドだし

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:47:49

    >>60

    こうして見るとウオッカって現役も活躍期間も長かったんやな

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:49:34

    >>64

    最後身も心もズタボロにはなるけどいつものウオッカのような表情を見せる…てのはありそう

    ただ過程的に戻れるかどうかは…

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:53:34

    >>66

    元には戻れないけどそれっぽい表情になってエンドならありかも

    というかその辺逆算して今のウマ娘ウオッカが形作られたとするとすごい練ってあるなとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:54:25

    >>66

    アニメなら最終回でダスカ復活レースでハッピーエンドよ

    ライバル失ってるのに周りに期待され続けて勝つことばかり目に行ってたウオッカが最後にかっこよく去るのはウオッカらしいというか

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:00:27

    あげ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 21:06:58

    原作がよく出来過ぎてんだよな
    牝馬がダービーに出る理由付けもギムレットでなんとかなるし去り際も部屋に写真が必要なくらい仲の良い後輩レッドディザイアもいるし
    しかもライバルが自分と同じぐらい偉業を成し遂げたダイワスカーレットと来たんだから

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:27:24

    そして4期はスズカの代わりにテレビ会議出演になるウオッカいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:17:23

    >>71

    それは無さそうかな

    スズカもだけどちゃんとウオッカは日本に戻ってくるよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:25:49

    アイルランドで仲良くなるユニちゃんも名前出さなくていいからいて欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:31:16

    牝馬ダービー制覇の扱いがウマ娘だと偉業感薄れてるからそこの補填というか、ウオッカ主人公だとその辺も補完してくれるような気がするからそういう意味でも期待してる

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 12:07:10

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:09:17

    >>66

    自分は表情だけなら戻れるかもしれんけど元のウオッカに完全に戻るかどうかは微妙な気もする

    史実からして3歳時と5歳時は全然雰囲気違うし

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:12:06

    ギムレットのキャラ付けによってはウオッカは今後かっこよさよりも勝利と速さと強さに固執していくような気がしてなんかこう…ね…
    ウオッカ推しとしてはギムレットのプロフは読んでて結構不穏さがあるわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:16:36

    >>65

    2歳でG1を勝って6歳春に引退だから長かったよ

    最強牝馬クラスでも6歳春まで現役続けたのはウオッカくらいじゃないかね


    ただ3歳までは挑戦者で古馬になってからは次第と孤高の女帝化していくという変化もある

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 17:24:47

    >>67

    若い頃モチーフ説はちょいちょい見かけるしもしかしたら逆算して作ってる説あり得そうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています