アナコンダにうらら使う!←あホ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:01:42

    アナコンダの前に妨害ドーンww

    こうなるってマ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:15

    そもそもアナコンダにうらら打てなくね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:02:50

    >>2

    デッキ融合をコピーしてたら打てる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:03:16

    >>3

    打てないんだよなぁ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:03:34

    >>2

    なに!?アナコンダの②の効果はデッキからカードを墓地に送る効果ではないのか!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:03:41

    >>4

    打てるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:09

    >>3

    そうなんか

    知らなかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:14

    デッキ融合のコピーだったらうらら打てるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:18

    アナコンダの墓地送りはコストだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:25

    >>6

    アナコンダ自体の効果はコピーだから無理だぞ。

    適用時にデッキ融合になる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:46

    >>9

    アナルほど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:04:56

    じっさいはどうなん?

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:05:41

    アナコンダの効果は「この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。」だからな
    カードを墓地に送るとか一言も書いてないぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:01

    アナコンダの効果は墓地に送った「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カードの効果と同じになる効果なのでうららは打てません

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:12

    冷静に考えたらうららきくならそんな持て囃されるわけないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:18

    判決は打てないに決定!よってデステニーフュージョンを抹殺する!

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:29

    いつも無効にしてるけど何で無効にしてるかはあやふやなカード

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:06:43

    大体アナコンダ出る前にうらら切るからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:07:42

    アナコンダ前に妨害立てるってことか
    でもその後にアナコンダ立てる体力残ってるか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:08:50

    しゃーない夢影積むわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:09:09

    やっぱ最近エアプ多いって!
    間違った効果処理教えちゃダメでしょ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:09:10

    コスト墓地送りだからマクロコスモス適用中は打てないのは覚えておきたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:12:34

    そうは言ってもデュエリストは文字が読めないのだから…
    効果処理を間違えたことのないデュエリストなどいないのだから…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:12:37

    すません効果知らないマンなんですけどアルデクの効果でアナコンダの効果を無効にすることってできるんすか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:12:50

    というか散々公認大会でも使われてるしちょっと調べりゃわかるんだから調べればいいのに

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:13:40

    >>24

    そりゃできるけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:13:48

    >>24

    できます。

    うららが特殊なんです。

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:14:33

    普通に無効にしたいなら抱影かヴェーラーが安定か

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:16:10

    >>24

    アルデクが止めるのは「発動したモンスター」効果


    うららが止めるのは「デッキからカードを特殊召喚/手札に加える/墓地に送る」効果


    アナコンダは「コストで墓地に送ったカードの効果をコピーする」だから、コストがデッキ融合であろうと発動時はデッキに触れるなんて一言も言ってないからうららは使えない

    が、「モンスター効果の発動」ではあるのでアルデクは無効に出来る。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています