ホラーの田舎のジッジ「お前あそこ行ったんか!?」の魅力

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 07:57:16

    テンプレと化してるけどやっぱりすき

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:02:10

    お寺の住職「お前ら何したんだ!」

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:03:21

    探索進めて戻ってきたら死んでるか狂ってるんだよね…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:03:52

    霊感の強い先輩の彼女「あそこヤバい!私は絶対に行かないし帰る!!」

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:04:43

    幽霊「意味は無いけど脅かしたろw」

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:05:25

    Tさん「破ァ!!!」

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:08:46

    これ子どもの頃ガチで言われたことあるわ、ジジじゃなくて叔母さんだけど。
    子どもが攫われる場所だぞって

    まぁその場所は磯で、近くにテトラポットがあったから今思えば納得なんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:15:56

    最近の若いもんはいつもこうじゃ!どいつもこいつも来たときはヘラヘラ騒ぎながら向かいおって!そのくせ後は村のだーんも知ンねェうちに帰りおる!

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:19:12

    小学校のとき同級生に
    「霊の声が聞こえる」「うちは代々続く家で、自分の苗字は私の家が発祥(野崎とか滝沢レベルのそんなに珍しくない苗字)」と言ってるオカルト少女(自称)がいたからその子の家で自作のこっくりさんやったわ

    途中でその子の母親が帰ってきて、こっくりさん見られて他の友達と一緒に塩撒かれながら追い出された記憶ある 特にそのあとは何もなかったけど
    後から見たら小学生の自作だったから、な行とこっくりさんの帰る神社マーク書き忘れてたけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:33:44

    「村では立ち入り禁止と言われている場所だけど行ってみた」系ならジッジのセリフも分かるんだけど、後から「あの場所は〜」系のヤツは「いや教えろよ前もって」ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 08:50:52

    ふざけて立ち入ってお札とか地蔵とか封印のなんかを壊してしまう展開すき

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 09:02:24

    ぶつぶつ文句言いながら奥に行って完全武装で戻ってくるジジイ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 09:05:12

    あんたえらいもん連れてきたね…
    or
    無理です…これはここでは祓いきれません
    のどっちか

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 12:18:52

    テンプレというか、王道で良いものだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:34:39

    “昔のこと”って言ってるのに服装とか各個人のセリフとかをめっちゃ詳細に覚えてる系のシャレ怖嫌いじゃないけどもっとリアリティ頑張って

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:36:04

    >>7

    え?

    どういう意味?

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:36:54

    お前アソコを弄ったんか!?

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:37:10

    >>16

    テトラポッド 危険

    で調べてみるといいよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:37:56

    除霊してくれるお寺一周回って逆に好き

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:39:51

    住職「いや、霊とか見えんし…」

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:41:51

    別にあそこには行くなとか近づくなとかは無いけど
    孫が「なんかあそこで〇〇してる変なのがいたけど何?」って言われて
    途端にめっちゃ動揺して騒ぎ出すタイプのジジババ好き

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:42:54

    >>10

    「そこの話題を口にするだけで親にめちゃくちゃ怒られた」とかは親世代の怠慢じゃねーか! ってなる

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:43:32

    こういうジッジは大抵周りから変わり者扱いされてる

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:51:11

    >>16

    波に攫われやすいってことかな……?

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:53:15

    >>24

    波に攫われやすいってのもそうだし、中(内側)に落ちたら大人でも溺れ死ぬことがある。

    ましてや子どもなんか小さいから簡単に隙間に落っこちちゃうし

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:54:48

    >>24

    それを言っても子供にはピンと来ないから「人攫いが出る」っておしえたんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:55:15

    日本海的な意味だと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 15:57:15

    >>24

    狭くて海流がぐちゃぐちゃらしい


    死ぬわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:09:07

    >>24

    テトラポッドの下は海流がぐちゃぐちゃになってるから落ちたら死んでも出られないとか聞く

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:13:25

    >>24

    ホイ

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:14:49

    爺さんが行っちゃ行かんというところに行って奉ってある祠を倒してその上でセック○

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:14:59

    >>30

    ひぇ…これ何度見ても怖い

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:15:04

    >>30

    ヒェッ

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:17:01

    >>30

    怖い怖い怖い

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 16:18:24

    >>15

    「うろ覚えですが……!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています