- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:28:33
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:29:49
えっ、今!?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:31:04
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:54:13
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:54:27
アブソルかわいい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 02:56:15
ジラーチがポケモン映画で一番好き
小さきものいいよね…… - 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 04:25:04
写り方ってなんだ
画面の違いとかか - 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 07:06:35
そうそう
- 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:20:44
偽グラードンのデカさ凄いよな。この映画好きだから当時グラードンも好きだった
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:25:35
控えめに言ってジラーチは最高だとおもう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:32:16
神映画
毎年7月には必ず見てる - 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:26:29
小さきものはずっと語り継がれてほしい名曲
デコロラアドベンチャーのジラーチ回も良かった… - 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:27:54
主題歌が最高でそこを何回も繰り返してたな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:33:53
初めて見たポケモン映画がこれだったからジラーチが最推しになった
ジラーチ可愛いよね… - 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:49:05
その場に居合わせただけなのにめっちゃ協力してくれるフライゴンさんイケメンや
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:39:29
フライゴン人気はこの映画の影響もデカいと思ってる
だからゲーフリは何かしらの救済くれ、初心者でも分かりやすい強さをくれ - 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:43:00
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:48:08
劇場版の路線変更第一弾として超がつく傑作
後に引き継いだ問題点はむしろジラーチの作ったテンプレート擦りすぎたのが原因で直接本作のせいじゃない - 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:49:09
ハルカ&マサトとジラーチの別れのシーン悲しいけど好き
- 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:34:52
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:15:31
マサトメインの映画なんだけどマサトがメインで冒険するからこそハルカの姉としての面が強調された映画だと思う。特に強調されてたシーンはアブソルに襲われたシーン、ジラーチと眠る最後の夜、メタグラードンを倒した後、最後の子守唄かな
- 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 13:41:32
グラードンはでかいイメージこれとポケスペであったけど本物小さいな!
アメリカ人とか海外で体格の大きなりやすい人種の人ならグラードンより大きい人いるんじゃない? - 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:07:46
ボーマンダもかっこいいゾ