青キジ→何もできずに敗北 黄猿→一味崩壊 赤犬→エース死亡

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 08:12:55

    強すぎじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:19:28

    そのくらい強くなかったらあの世界でやってけないよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:23:48

    世界三大勢力の一つのトップだからな
    四皇と渡り合うんだからこれだけ強くて当然

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:28:53

    頂上戦争の赤犬のキルスコア何度見てもヤバい

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:32:03

    作者にすごく愛されてる大事にされてる感が他のキャラより数倍強く感じる
    絶対に悪い扱いにはしないだろうって安心感はあるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:32:49

    海軍大将鬼つええ!!
    マジでつええ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:37:57

    旧三大将に対して新三大将が自分ルールで任務無視する藤虎に面倒だからで任務無視する緑牛で強さはさておきこいつら大丈夫か?感が半端ない
    マジで大変だろう?元帥……

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:39:43

    何でこんな強い奴らの1人が黒ひげ海賊団にいるんだよ
    怖過ぎるわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 09:51:31

    四皇もだけどトップクラスの奴らの強すぎるって感覚いいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:30:20

    全員攻撃の殺意が高い

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:33:20

    強力なロギアで能力練度も高く覇気もしっかり鍛えている

    強い(確定)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:34:14

    これでこいつら一般庶民を守るんだから面白い

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:34:46

    >>7

    友人に肩入れして、危険因子逃がした人もいたからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:37:55

    八尺瓊勾玉・氷河時代・流星火山と頂上戦争での全体攻撃の規模が頭おかしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:38:32

    モデルからしてキャラが濃いしある意味強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:40:04

    悪魔の実の練度が完全に災害の域
    火を焼き尽くすマグマはまだわかるけど、海だろうが火砕流だろうが一瞬で凍らせる冷気とか明らかに本来の自然のものより出力おかしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:41:06

    大将と一般中将との差がヤバすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:47:46

    初登場時のインパクトもキマってんだよねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:48:21

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:11:03

    サカズキにとっちゃボルサリーノが唯一の心の支えだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:33:45

    >>20

    仕事振れば私情抜きにやってくれるしマズそうな状況なら積極的に前に行ってくれる最高戦力…

    これは頼れる同期ですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています