対オジュウ最終兵器登場か

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:48:30

    フォッサマグナ



  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:55:25

    はえーすごい

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:56:30

    障害で大差勝ちは凄いなぁ…中々出来るもんじゃ無いだろうに

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:57:12

    6歳か、若いな!(感覚麻痺)

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:57:35

    今未勝利戦突破って今年の中山大障害には間に合いそうなの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:57:40

    期待されて中山の大障害コースに乗り込んだらボッコボコにされた馬が何頭いたことやら…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:58:24

    フォッサマグナ…障害転向していたのか…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:00:09

    1Rの障害OPでこのタイムより1.2秒早かったの、障害魔境すぎんか

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:00:51

    >>5

    障害は未勝利を突破したらもうオープンなんだ

    ただし中山の大障害コースは適性がないと完走も危ういから難しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:02:13

    >>8

    一応それコースレコードやで…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:02:43
  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:04:00

    競馬&障害にわかだから聞きたいんだけど、若い時は共同通信杯にも出るような有力馬だった馬が障害に転向して強かった例って他にもあるの??

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:05:07

    >>11

    大!9!

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:06:34

    >>12

    オジュウのライバルのアップトゥデイトは2歳G1で3着

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:07:54

    >>12

    有名所だとアップトゥデイトは全日本2歳優駿3着、タガノエスプレッソは芝ダート両方でオープンクラス

    逆にメイショウダッサイは平地が振るわずに障害転向したら突然覚醒した

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:08:18

    ゴーストも障害行くんでしょ
    頑張ってもらいたいところ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:08:23

    >>13

    なにがやばいってアップも10年に一度の名馬なんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:08:43

    総大将自体が有馬で好走してるからな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:09:04

    >>15

    タガノはキタサンやクラウンらと一緒に走ったことあるんだっけか

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:09:48

    >>17

    オジュウがいなかったらJG15勝してて中山GJ、中山大障害どっちのレコードも持ってる馬…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:10:35

    新潟の障害で圧勝できたけど、中山GJや大障害も勝てるの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:10:46

    >>18

    あれ「障害馬にしちゃ9着は偉い」って言われがちで当時のオジュウが7歳なの忘れられてるよね

    去年の有馬のキセキと同い年よ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:12:30

    >>21

    コース差が障害はデカイからまだ未知数

    コウエイトライという障害で重賞を8つ勝ってる牝馬が居たんだけど、中山大障害コースだけはてんでダメだったりした

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:12:55

    オジュウが勝つたびカラジは今頃何してるかなぁと感じるわ
    新潟と中山は別物だけど勝つ分にはいくらでも勝つべきでそういう馬が中山も勝てるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:13:34

    じゃあ石神深一を乗せればいいんだな!これで対オジュウは完璧だ!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:14:29

    >>21

    JG1は求められる能力が他と全然違うからやってみないと分からない

    あんまり活躍してなかった馬が実は大障害コース適正もってて穴空けるなんてのも少なくないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:14:31

    >>13

    アップのセーフティリード定期

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:15:24

    オジュウチョウサンがJG1に出るのはあと3回くらいか?
    最初は負けて最後に勝利して世代交代果たして欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:16:51

    >>26

    大障害コースの障害は高いから飛越が低かったコウエイトライは危なくて走れなかったもんね

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:20:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:22:57

    中山大障害コースに向いているか
    4000m以上走れるスタミナを持っているか
    あと今回は初障害の馬が多数いたからOP上がってどこまでやれるかかな
    OPの逃げはノストラダムスがいるからこの馬にどれだけ喰らい付いていけるか個人的には気になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:24:39

    >>26

    ブラゾンダムールのようなバンケット巧者が大障害コース◎なイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:26:58

    オジュウはグランドナショナル挑戦しないんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 12:27:23

    >>25

    まずオジュウが出るJGIでどうすれば石神深一が別の馬に乗ってくれるんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:49:36

    この飛越で水濠障害いけるん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:01:40

    次のマイネルレオーネはネタ抜きで「来る」よ、あの追い込みロケット次の大舞台で活きる

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:37

    コイツにしろオジュウにしろ障害でも平地力って大切なんだなと思いました(小並感)

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:11:41

    >>27

    なんか左端見切れてない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:13:28

    中山でこれなら面白いんやけど新潟だし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:24:27

    未勝利から中山とか絶対無理だわ
    次の方どうぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:01:09

    次走にどこ選ぶかでより適性が見えるだろうから楽しみだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:26:20

    >>38

    いやーまさかそんな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:46:29

    >>42

    🎃「何だその尻尾と後ろ脚は、見せろ」

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:56:21

    >>42

    見切れてるのは空馬なんでしょ(すっとぼけ)

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:57:46

    >>3

    むしろ障害は着差つきやすいよ

    それにしても5秒差は凄いけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています