トレーナーさんとの宅飲み楽しくて飲みすぎちゃった…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:00

    流石にdice1d9999=3320 (3320) mlも飲むと酔っちゃうな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:08:53

    やはりザルか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:09:00

    薄い水割りとかならまぁ…

    アルコール量を言ってるならマズいが

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:19:14

    ビールや水割りならまあ
    ウイスキーロックとかだとヤベェーイ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:21:14

    >>3

    >>4

    ビールや水割りでもそこそこやばくないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:01

    >>5

    ウマ娘は毒耐性を持ってるから平気デース

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:24:08

    >>5

    瓶ビール三本くらいならまあ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:28

    缶ビールにしても9本以上飲んでる…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:29

    >>6

    まるでアルコールが毒みたいな言い方じゃのう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:56

    今日もハイボールおいしーかも~

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:33:08

    と、トレーナーさん?アタシ、ちょっと酔っちゃったかも…

    家まで帰れるか不安だな~(シラフ)

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:34:18

    最大値がおかしいにょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:40:50

    >>12

    CV前田佳織里だからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:41:54

    酔ってる状態で帰らせるなんて出来ないだろ
    タクシー呼んで家まで送ってもらおう

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:42:41

    >>14

    未成年飲酒が表沙汰になっちゃうぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:42:50

    >>14

    お酒が飲める年齢まできてるんだぞ!我慢する理由がないだろうが!

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:43:23

    >>15

    いや飲んでるんだし成年だろこれ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:44:43

    烏龍茶でもどうぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:45:49

    おかしい…成人済みならなぜスレ画は制服を…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:46:13

    >>18

    お茶成分がメダカの鱗ほどもないんですがそれは…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:46:41

    >>19

    待てよ

    成人が制服を着ちゃいけないなんて法律はないんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:00

    >>19

    もう「そういうつもり」で家にあがってますねこれは…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:47:34

    >>19

    トレーナーの家で宅のみ…成人済み…制服を着ている…


    あっ…(察し)

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:48:10

    >>20

    色という最大の特徴あるじゃろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:49:08

    >>19

    マルゼンスキーという前例があるだろう?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:49:29

    >>24

    そんなアバ茶でも通るような理屈言われてもですね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:49:29

    制服着てる推定50代のおばちゃん見たことあるしセーフ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:50:25

    >>27

    ヴォエ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:52:57

    >>26

    血尿出してたアバッキオの悪口はやめるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:59:05

    >>18

    ウワーッ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:00:03

    >>30

    バカねウオッカ…ほとんどアンタじゃない…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:43:26

    なんで最大で10L飲むようなダイス振るんですか!

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:44:40

    >>9

    毒だよ!酒はマジで100害あって1利無し

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:46:24

    >>33

    保存の効く飲料としての利はありますぅー!

    酒はあんま水分補給には機能しないけど!

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:48:14

    言うて500缶揃えながらならまぁ普通普通
    ぶっちゃけアルコールの量としては6%9%やってるやつらのがよっぽど悪いけんね

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:49:54

    >>33

    水が蛇口捻れば手に入る近代思想に染まった良い子ちゃん

    その考えは大切だから誇って良いぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:09:39

    >>7

    瓶ビールは大瓶でも633mlだから5本ちょいだぞ…・…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:09:52

    >>36

    水は腐るからな……(船乗り並感)

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:29:56

    もちろん酒の種類にもよるが例えば赤ワインは一日一杯程度なら一部の心臓病、血管硬化、認知症のリスクを下げる効果があるって証明されてるらしいぞ、ワインの工場で教わった
    アルコール自体も良い効果はあるとする研究は百以上あって適量なら善玉HDLコレストロールが増加し、血栓形成のリスクが下がり、インスリンやグルコースを感知する体の機能が向上する可能性があるとされている

    まあそんなこと言い出したら全部の食べ物や飲み物はどっかしら身体に良くてどっかしら身体に悪いし赤ワインの健康効果はポリフェノールの問題だからそのまんま果物や野菜食った方が良いのは確かなんだが

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:55:12

    酔いに任せて逆ぴょいを仕掛けるも酔いすぎて力が入らなくてあっさり逆転されてぴょいされるネイチャどこ……ここ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:35:00

    >>40

    酔ってへろへろなネイチャに反撃しようとするも同様に酔いで力が抜けちゃってたトレが2人して倒れ込んでしまい、一緒に笑い合った後身を寄せて添い寝する流れなら…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:44:40

    3Lはマジでやばい、でかいペットボトル1.5本分やぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:47:20

    >>41

    私その展開好き!!!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:50:14

    >>42

    最近の子って1.5Lのペットボトルとか見たことないんかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:58:55

    これが4Lだから…これの3/4飲んだくらいッスね…率直に言って飲み過ぎでは?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:12:13

    中の人なら余裕で飲めそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:15:34

    >>33

    もう言われてるけど大航海時代とか腐りやすい水の代わりに長持ちするビールとか持っていってたんやで…あと狩人が川の水にどの強い酒混ぜて殺菌して飲むとかも昔はあった

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:18:09

    今の話に「昔は〜」も話ズレてねぇか?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:06:27

    >>39

    一時期「ワイン飲む人はビール飲む人に比べて寿命が長い」とかあったが

    要は価格帯がワイン>ビールなんで

    基本的に金持ち=医療に金をかけられる=長生き

    というのが真相だと聞いた、ソースはない

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:09:41
  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:21:33

    >>27

    安心沢さんの中の人かな?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:35:08

    >>39

    フレンチパラドックスってのならバーのマスターに聞いた事があるけど

    脂肪分の多いフレンチを食べてるのに心臓、血管の病気が少ないとか

    二人してアル中と肝臓病で死んでるだけだろって笑ってたけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 15:18:51

    中の人因子が発動したネイチャ「公園で呑みてぇ!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています