- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:25:20
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:26:53
やだ!いつまでも見ていたいからだらだら続いて欲しい!
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:27:47
よく知らないけどイニDもなんかまだダラダラやってなかったっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:27:52
これの面白いのはイニシャルDはこの後ひたすらダラダラとマンネリ化して続いていくというお話
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:26
結果:読者が求めてたのは頭文字DだったのでMFゴーストやることになりました
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:29
だがここに利益と複数の人間が関わるとやめるのは不可能になる
- 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:28:34
そう考えると冨樫って賢いよな
休載する事によりダラダラと続けてる感を薄める方向へた持っていったんだもん - 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:30:23
編集部「終わるのやですよー(強制)」
- 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:32:54
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:00
頭文字Dは単行本組で読んでたからわからないんだけど
作者のコメントって昔からこんな感じなの?
頭文字Dのしげの秀一先生、巻末コメントが鬱っぽい…しげの先生大丈夫? ヘルプサインでは 鬱ですよね? 編集は焼肉くらい連れて行ってやれよ… 焼き肉とゴルフやらないと人はすぐ壊れる コロナ前から鬱じゃねーか バリバリ伝説とイニGで孫の代まで遊んで暮らせ…|あにまんchanimanch.com - 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:35:05
かぐや様はひどいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:37:04
- 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:37:46
刃牙のことやんケ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:38:28
まあ、自分がやめたくてもアニメ化映画化とかあるとやめたいところでやめられなかったりするし
- 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:39:05
流石にゴンとジン再開後は蛇足だって言われまくってるけどね……
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:40:04
なんせ商売だし売れないとどうしようもないもんだから作者本人と言えどもそうそうスッパリ止めるだとか言ってられない状況なんてザラにある訳でね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:40:38
これの究極系がハンターハンターかな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:41:06
この人は求められてる物と描きたいものが一致してるだろうから
しげの先生はもう車やバイクは描きたくなさそう
コナンやワンピースとかもそうだけど作者がモチベーションが高いと
多少不満は出ても極端な迷走はしないから安定するよね
- 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 14:44:49
MFゴーストは売れててアニメ化もするけど個人的には合わなかった
普通に頭文字Dのスピンオフを描いてほしかった(啓介プロ編とかインパクトブルー関係とか) - 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:00:10
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:02:26
イニシャルDの作者もこの精神を見習え
- 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:03:29
一昔前のジャンプとかダラダラ引き延ばしてばかりで酷かったよな
スパッと終わらせる今のやり方が人気に繋がるって証明されてよかったわ - 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:09:01
- 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:08:39
続編書いても前作主人公が『あんな目』に遭うとか誰も(ご自身含め)望んじゃいないと思うんですがねしげの先生……?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 17:15:15
スパッと終わらせるのはメチャクチャ良い事なんだけど、規定の終わりに向けたお話の最中とか作者がやりたがってること盛り込んで大概の読者も楽しんでるとかでも引き伸ばしと揶揄するのは止めよう
- 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:35:41
予定通り終わらせて外伝にうつるとかじゃだめ?
- 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:12:36
読者目線ではともかく作者目線だとそんな簡単な話じゃないだろって毎回思う
2発目3発目を当てられる人が極一握りである以上連載終了なんて無職になるのとほぼ同義なんだし - 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:14:20
まあダラダラ引き伸ばし続ければ客はある程度離れたとしても
さっさと畳んだ次の新作が打ち切りになるよりははるかに儲かるからなあ - 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:19:54
こういうのは大体マガジン系列がやってるイメージ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:20:41
バリ伝が完璧な終わり方だったからなぁ…
個人的にはイニDのラストも嫌いではない
拓海は運転自体は未だにクレイジーに出来てて私生活は充実してるっぽいけど、どうせならバタネンみたいにラリーはしないけどパリダカは出ちゃうとかしてほしかった
池谷先輩だけ独身なのは解釈一致過ぎて悲しい - 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:31:43
わかるんだけど、じゃあ次回作もヒットするかと言ったらそれはわからないからな…
椎名高志みたいに子供が大学卒業するまで引き延ばしにかかるってのもわからんではない
何度も当てられる才能が保証されてたら、スパッと終了でもいいんだけど