初代が初出なのに金銀までニックネームなしの個体がいなかったポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:49:07

    NPC交換のみでしか入手できなかった模様

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:52:41

    一番無難であろう名前

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 15:58:36

    まさこ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:00:03

    >>3

    ルージュラは青版のふたごじまで野生が出る。赤緑青ピ全てで交換でしか手に入らないのはバリヤードだけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:22:35

    おしょうはなんでおしょうだったんだろ…ネギをほうきに見立てたのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:23:24

    >>5

    カモがネギ「を背負う」説が個人的に腑に落ちた

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:23:43

    >>4

    へぇ...

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 16:38:18

    >>4

    ちなみに

    ベロリンガは青のサファリとピカ版のハナダの洞窟

    カモネギはピカ版の12番道路と13番道路

    で野生産が手に入る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています