- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:19:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:29:32
小熊ちゃん第1話から見直してみるとえらい変わりようだな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:35:11
静かで内気な少女かと思ったらそうでもない小熊さん
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:36:57
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:39:12
良い根性した女が大好きなので原作買って読んだら思ってた百倍良い根性してた
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:53:02
最初は淡々とバイク乗るシュールアニメかと思ったら富士山登り出した辺りで!!??ってなった
良い意味でインパクトあるわ - 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:54:06
(迫真のギター)
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 18:55:22
「だってカブだもの」とかいう魔法の言葉
- 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:01:05
背景がとても凝っていて良かったわ
北杜市の澄んだ空気感とか表現上手い
ただそこがリアル過ぎるが故にリアリティラインが高くなって炎上したと思う
監修に販売元もあったしな - 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:04:00
バイク音の聴き心地が良かった
ニコ動で見てたけどコメントも面白かったな
EDの優しいエンジンの音~⇒怒涛の優しくない厳ついエンジンコメの流れとか - 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:01:11
原作で次から次へと小熊に靡く女が出てきて笑った
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:04:10
面白かったしアニメはぜんぶ観たけど、さすがに富士山を攻めてるときの礼子は「いいからちょっと落ち着けよ」と思った。
- 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:18:12
割と大人しいのは見た目だけ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:41:31
ばくおん!!で言ってたけど「バイクはバカにしか乗れん」らしいから