1頭身で可愛らしい任天堂のアクションゲームです

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:00:39

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:02:06

    親にねだったけどカービィ買ったでしょって買ってもらえなかったやつだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:02:26

    4だけやってないんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:02:56

    switchに移植してくれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:03:31

    開発は別の会社(トーセ)でしょあなた

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:06:15

    オープニングがベッキー歌ってることを十年越しに知った、マジで名曲で何回も聴いたおかげでスタフィーの身長体重と趣味を覚えてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 19:06:54

    思い出してやりたくなってきちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 20:01:34

    ゆうしゃロブ好きだったんだけど、スタ3で死ぬほどリピートしたなら一時嫌いになってた

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:51:58

    低学年の頃買ってもらった3をクリアできたのは中学生なってからだった

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:54:34

    伝説のすた丼懐かしいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:55:11

    >>10

    伝説のスタフィーだった

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:56:00

    流星アタックとかいうおしゃれなネーミングの技

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:02:26

    2やれてないから中古で探そうかなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:03

    >>10

    伝説のスタ丼?

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:51

    何故蘇らないんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:25:14

    カービィくらいの感覚で買うとめちゃくちゃ難易度高くて苦しむやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:29:23

    スマブラでアシストフィギュア最弱なのが納得いかん
    動きは原作そのまま?それはそうなんですが…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:59:59

    ラスボスです、通してください

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:01:59

    >>18

    スライムの対処法が今でもわかってないやつきたな…消えるまで地上で光弾、すぴんではじいてしのいでたけど…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:56:11

    >>17

    倒せちゃうのはまだ良いんだけど

    攻撃も弱いのはなんでなんだろうなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 10:57:58

    真面目な理由としてゲームデザインとキャラが一体化してるからアドバンス当時ならではのキャラなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:22:11

    水中と陸上でアクション分かれての良いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 11:48:53

    5か6出しません?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています