最近よくスレ立ってるから聞いてみたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:05:05

    みんなはどんな方向性でチーム組んでた?
    趣味?それともガチ?
    過去スレ見てたら今でもプレイしてる人いてるみたいだから現在のチームや当時からの変遷っぷりとかもあれば聞いてみたい

    スレ画は無印3だけど続編のGOやイナスト等の外伝作品でも何でもおk

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:12:14

    昔はストーリーチームそのままで対戦ルートやって主要キャラスカウトとかしてたよ

    今はガチ寄りの編成になったけど、対戦相手いないから好きなキャラをガチ寄りにする遊びしてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:18:49

    対戦相手いないので完全趣味だった
    でも使ってるうちに結局使いやすい強キャラに偏ったりはした

    ギャラクシーは好きな技が究極進化させるのとゴールボイス変えるのがすごく楽しかったので何チームも作った記憶

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:22:44

    大介氏の動画見てたら育成したくなる

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:41:46

    イナストで趣味に偏りすぎるとオーガのザゴメルあたりが異様に硬いから強化しないと詰むよねアレ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:43:43

    >>5

    イナストのザコメル強いよな。皇帝ペンギン3号とカオスブレイクで頑張って点取ってたわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:45:36

    イナストで趣味はきついて……

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:48:11

    >>6

    合体技自体が強いのにザゴメル自身のステも高いからマジで強敵だった

    DE風丸のダークフェニックスだと怪しかったから大人風丸にダークフェニックス撃たせて破った記憶ある

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:49:53

    無印2しかやってないけど幽谷は好きだったからずっと使ってた
    流石にプロミネンスキャラスカウトする時は外したけど…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:53:16

    ギャラクシーは化身スキルを生かしたいのだけど
    化身スキルが性別 属性 体格 ポジション参照のスキルがDF MF化身に多くてムカつく
    ソウル消して化身増やせ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:06:19

    >>10

    林属性統一は

    化身でDFでプリュンヒルデ MFで青龍 FWでマエストロ ロビンがおるからまだいいぞ

    しかも可愛い男が沢山おるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:14:31

    自分好みのイケメンばかり入れてちょこっとだけ好きな女キャラを入れて完全な趣味で組んでた
    最推しのアフロディは2人入れてたな
    他のゲームだと女の子ばかりでパーティ組みがちだけどやっぱイナイレは好みのイケメンでサッカーしてこそだからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:36:47

    >>12

    初代からずっと強くて美形なアフロディいいよね

    最近オーガやってるけど自分もリアタイ時から最推しだから二人採用してるし、単体でも火力高い上にチーム全体のシュート火力も上げられるのが本当にえらい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:42:38

    ギャラクシーは最近ハマったけど相手がいないから
    バクで金持ち量産して金稼ぎチームを推しチームにしてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:25:14

    大体鍵キャラに7〜8人好きなキャラ差し替え

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:38:14

    ビジュくん入れてるけど顔の割にゴツイしセリフがまんま男なのどうにかして

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:49:04

    >>16

    むしろそれがいいと思います(末期)

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:03:29

    うおおおお!バーン!ガゼル!アフロディ!エドガー!フィディオ!ロニージョ!マーク!ディラン!バダップ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:04:41

    >>18

    まぁこれ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:04:58

    >>18

    FWに偏りすぎてガゼル辺りがDFに行くやつだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:05:44

    極限育成とか知ら管状態だったからなんも気にせずに99まで上げてたな
    パスワードのゲンオウと2のDE風丸がお気に入りでよく使ってた

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:06:07

    >>20

    ガゼルはガード高めだから普通に仕事できるのいい

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:06:51

    >>18

    この何人かガチ環境でも使われてるって聞いてウッキウキなったけど技とかステータスとか全然違うわ...

    なんや1て

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:08:07

    >>18

    DF壁山テレスにしてスーパー5にしてそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:08:14

    >>18

    フィディオだけなんか露骨に弱いんだよなぁ…

    スパークの裏主人公みたいな役回りだったのに

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:10:06

    >>25

    同じチームにヒデナカタがいるからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:14:37

    >>25

    オーディンソードが属性不一致なのはまだ許せる

    ひとりワンツーって…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:17:46

    >>18

    半分は強キャラだから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:19:33

    メインキャラ使いたいのにイナギャラまで再育成不可能な仕様どうにかなりませんかねぇ!?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:20:24

    >>25

    イチノセもアメリカ4人組の中で1人だけ弱いし羽田の呪いを感じる

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:20:36

    >>28

    ほぼ韓 国とアメリカじゃねえか…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:21:52

    ひとりワンツーとかいう不一致の最弱ドリブルを押し付けられたフィディオと虎丸に悲しき過去…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:22:48

    >>28

    ロニージョは不一致ばかりだけど属性強化とスーパーエラシコ、トップクラスのキック値、シュートチェイン(キャンセル)があるから優秀な方


    真に可哀想なのはフィディオ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:24:16

    テレスが強い理由が
    ガードが高いのと、ディフェンスプラス持ちで属性一致イグナイトスティールが強いのと
    属性不一致だけどSBを持ってるアイアンウォール出SCCC(シュートチェインキャンセルキャンセル)ができるからなの草
    アイアンウォールを属性一致で打たせろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:26:08

    控え目に言って中堅よりちょっと強い位のフィディオ
    ぶっちゃけ半田の方が…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:27:25

    ディランは超技と高いキック値で火力お化けになってユニコーンブーストはシュートチェインキャンセルが出来て渾身と1つ余裕枠にグランドファイア覚えさせれればペナルティエリア以外の得点源になるし、マークはオフェンスフォースでチームをサポートできて最高火力のイカロスとグランフェンリル覚えるから強いし、ドモンはディフェンスフォースでチームのサポート出来てイカロスも覚えてる優秀。

    そしてイチノセはドリブルが上手い

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:29:01

    >>36

    あの…必殺技…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:29:05

    >>35

    半田はシュートブロック&チェインあって一応ドリブル、ブロック、シュート技も揃ってるから超技&属性強化でハマれば強い選手にできるしな…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:29:16

    >>36

    イチノセさんには挨拶がわりのペガサスショットがあるんだよなぁ………

    弱ぇ…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:30:08

    >>39

    ワイバーンクラッシュと同値なんだよね 弱くない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:31:32

    >>39

    復活もネタでもない限り微妙だしキャラ的にも「治ったと思ったら古傷で選手生命絶たれる寸前」とか当て付けに思える

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:32:45

    >>39

    そもそも糞雑魚なザ・フェニクスよりも弱いトライペガサスを一人で打てた所でって話だし…

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:32:51

    >>40

    弱くはないけどインフレについていけてないからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:34:02

    >>42

    待てよ トライペガサスとザ・フェニックスは同値だし強いぜ なにっ属性不一致

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:35:19

    ギャラクシーでドラゴンクラッシュ復活したから過去作チームの再現はやってた
    円堂リベロ仕様にしてジアース∞覚えさせたり、吹雪サイアとか立向居ギラーゼなんかは安定として出来るだけイメージの合う化身ソウル持たせようと色々考えるの楽しかった
    クロノストーム作ろうとした時キズナコイン星人に○意湧いた

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:36:09

    3年前のシュートフォースシュートプラスバグの発覚により、シュートフォース覚えるアフロディとクリティカルによりどんな敵でも10%の確率で完封できるネロの評価があがるのに伴いSBのアトミックフレアを覚えるバーンが完全にDF固定したの好き
    ヒデはずっと強い

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:36:39

    >>46

    流石プロ

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:38:39

    >>28

    強くても育成しないとフルボッコにされるんだよなぁ

    昔の大介さんの動画で言ってたけどロココザゴメルエドガーアフロディで99レベ(育成なし)で対戦したら15分ハーフなのに0-5されたとか言ってる

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:39:53

    >>46

    これはイタリア主将

    全田も見習え

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:40:28

    対人ではレベル99は標準装備
    そこにさらに育成と技進化とスキルを重ねてようやく戦えるんだ やっぱ魔境だね

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:43:21

    >>50

    実際にやってみて分かったけど1チーム分揃えるだけで最低でも200時間くらいはかかるからな…

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:44:05

    このゲームキャラとかシナリオの話するより性能の話する方が平和なの笑う

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:46:41

    >>52

    シナリオはアニメの方が語られるし

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:47:32

    あにまん内でガチ育成してるの何人いるのだろう?
    デザームがバグったとか言ってた人は見たけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:47:38

    >>52

    性能とか選手の運用法の話になると実際にプレイした人間しか入り込む余地ないしな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:54:49

    >>54

    そのバグったデザーム様の人からの忠告だ!

    あれ円堂守伝説だからDS・3DS問わず何らかの条件を満たしたらバグる仕様になってるみたいだからこれからデザーム様を極限育成するつもりの人は気をつけろ!

    この画像の前にはスタミナまで200前後になるとかいう意味不明なことになってたぞ!


    やり直すかどうかも悩んだけど対戦する機会なさそうだし、何よりデザーム様だけバグってるという事実が面白すぎて結局そのままにしてるぞ!

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:57:33

    ギャラクシーはトレペン回収と金持ちGETがだるい
    あと秘伝書バグがあるとはいえ、使いたい秘伝書周りが持ってないとつかえないし

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:00:00

    クロノストーンのシナリオは好きではないけど公式大会で本戦(?)まで行ったくらいにはやり込んでるでやんす
    なお本線の形式は酷かったと思う当時居合わせたまん民のならわかってくれるよね?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:03:32

    >>52

    3はガバいところが徹底的にガバい(主にメインキャラの属性不一致)のに、別のガバ(シュートプラスバグ)のお陰で結果的に超良環境っていう奇跡の産物なので語ってて楽しいのだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:04:37

    >>58

    すげぇ

    何がどう酷かったのかお聞かせ願いたい

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:07:05

    >>59

    属性強化もだな

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:09:34

    >>60

    予選は普通に対戦形式でそれを勝ち抜いた人が本戦に集められるんだけど当日本戦に行ったら対戦じゃなくて対戦ルートで指定されたチーム(警備ロボかなんかだったと思う)と試合して得点数多い上位数名が決勝トーナメントに勝ち上がれるって言うやつだった。まさかのその場の発表だしそこで落ちた人たちは試合も特にすることなく終わり

    俺は30点取ってギリ落ちた

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:11:06

    >>61

    テクニック値2.5倍は完全に壊れだけど無条件じゃないし、常に有利取れる選手に接触できる訳でもないから丁度いい塩梅

    死にスキル気味だった無属性にも採用意義生まれたし

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:18:07

    >>54

    300時間以上かけて16人極限育成して何回か対戦会参加したことあるで

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:21:44

    >>62

    酷すぎて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 02:26:38

    >>65

    マジで謎すぎた

    対戦自体がマイナーだからそんな燃えはしなかったと思う多分(当時掲示板とか見てなかったから知らないけど)

    まあ生で決勝戦見られたの熱かったし意地で三国キーパーにしてたからトーナメント上がっても勝てなかったと思うけどね

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:17:40

    >>62

    対人戦用に調整したらCPU相手の点取り合戦やらされたのか

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:22:16

    悲しき…

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:38:41

    人数に対する時間調整の目的があったのかは不明だけど楽しみにしていた人ばかりなのに酷いな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています