- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:30:45
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:38:02
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:49:41
怪しい奴が普通に犯人だった
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:50:45
- 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:53:19
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:53:25
まるで高遠の中二ムーブに意味が無いみたいな言い方だな……
- 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:30:07
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:41:48
- 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:55:21
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:00:53
金田一の犯人、ヤケ起こしがち
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:05:17
- 12二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:34:02
金田一も謎解きは得意だけど事件を防ぐのは得意じゃねぇぞ…って思った
まぁ連れて行って良かったんだろうけど - 13二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:15:12
初登場時の事件以外で珍しく高遠に好感持てた事件だったわ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 01:17:38
- 15二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:02:13
なんだかんだ本人なりに気を使うんだよな
あくまで本人なりに、だから普通に下衆な行動するけど
ダークヒーローでも単なる愉快犯とも言えない微妙な塩梅よ - 16二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:09:14
高遠もそこそこ見苦しくない?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:20:21
高遠は頭おかしいやつではあるけど母親の復讐をするくらいには情もあるやつだとは思う
普段は頭傀儡師だけどこの話の高遠は遊びについて行こうとする妹に手をこまねくお兄ちゃん - 18二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 04:03:10
- 19二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 05:15:45
最初から高遠より年下なのがジゼルちゃんしかいなかった事件
そのせいかドラマ版では先生のかわりに真壁が出ることに - 20二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 08:25:07
自称スカーレットローゼスさん(23歳)と自称ローゼンクロイツさん(20歳)、どう考えても兄妹でしかない
- 21二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:01:34
- 22二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:05:02
養父曰く見た目はおろか中身も母ちゃんに似てないかららしいぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:15:09
でもまあターゲット選別するあたりキチガ イジェイソンよりはマシだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:24:58
もし高遠が自分を虐待する様な養父じゃなくて愛情深いジゼル母の元で育ったらどうなってたんだっけ?
やっぱり母親に見放され養父に暴力や暴言を浴びせられた自分と違って家族愛とかに恵まれたジゼルや金田一に嫉妬しなかったんかな? - 25二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 17:36:43
この頑張りをSKすべてくちくさんあたりは見習って欲しい
- 26二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:46:12
- 27二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:49:01
やさぐれてた初期と比べると別人だよほんと
- 28二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:49:08
まぁ薔薇を使った厨二ムーブで罪のある奴を炙り出すところまでは良かったけど
その後ヴィーナスがどうのこうのいらんこと言ったせいで、犯人しか知り得ない情報を口にしたと詰められる羽目になったから、どこまで理に適ってるかは…
- 29二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:58:33
高遠は(本当の)父親似みたいだからな、そしてその血をジゼルちゃんも継いでる
理屈的にはむしろ似てて全然おかしくないわけだけど
彼女は母親似だったって事だな - 30二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 02:00:44
- 31二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 11:53:47
高遠が見苦しかった自覚ないのやばない?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:06:21
義父?養父?はどうして高遠育ててたのか出てたっけ?
母親の結婚相手だっただけなのかな - 33二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 12:49:15
- 34二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:32:24
ジゼル母はごく普通の人間だったしね
- 35二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 14:40:44
その辺はほとんど分かってないね
・養父は高遠母のことを下の名前で呼んでたから親しい仲ではあった
・養父は高遠実父を「悪魔のような男」と称してたのでどういう人間かは知ってた
・養父はジゼルの存在を知っていた
くらいしか確定事項がない
- 36二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:18:53
しかも高遠母の場合ジッチャンの愛人の子疑惑が出てるぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 17:25:47
結局これが大きいよな
ジゼル母は(仮に高遠父だけに見せた裏の顔があった可能性はあるとしても)少なくとも母親としては愛情を注いでまっとうに娘を育てた
血縁より育て方で性格が変わるのは巽家のところでもあったしね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 21:42:35
このエピソードの高遠は好き
エピソードによってキャラ変わるのはバットマンのジョーカーみたいだ - 39二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 09:39:14
- 40二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 10:59:45
高遠少年では動機が子供じみてたという理由で霧島の犯行を美しくないって言ってたし、動機は重要視していると思う
漫画の都合でブレるけど - 41二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:23:47
魔術列車は潔く終わったかもしれんが、金田一に見抜かれてる時点でエピローグが鮮やかで美しかった事件なんてないと思う…
- 42二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:12:15
字幕ってやっぱクソだな!
- 43二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 00:13:16
まあ流石に高遠でもポエム唱えてバレるみたいなアホな真似しないからな
- 44二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:54:42
翡翠でバレたけどな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 09:34:57
- 46二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 13:19:29
それは露西亜館がそうだったしな