- 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:34:17
- 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:35:24
- 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:35:51
メジロ内部で冷戦発生か
- 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:35:54
中長距離ならマックイーンや
勝負にもならん - 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:36:17
- 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:36:32
有馬記念の順位がねえ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:37:17
よっしゃ2人とも勝ってる京都2400で対決や
- 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:37:18
あの時代で強さでマックイーンが下なわけないやろ
なんで牝馬が牝馬限定戦出てるのかよく考えろ - 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:37:42
- 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:37:49
- 11二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:37:59
- 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:38:00
強い速いを言えば間違いなくマックイーン
80年代の牝馬の育成技術で牡馬に勝つのはほぼ不可能だからラモーヌ以前に無理ゲー - 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:38:19
最近の牝馬がおかしいだけで中長距離で1級の牡馬に勝てる牝馬なんかそうそうおらんのよ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:39:47
- 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:40:18
- 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:41:00
ダイナアクトレスはもちろんのこと、タカラスチールがニッポーテイオーに勝利してるし、あのあたりの牝馬はかなり強かったんじゃなかろうか
- 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:41:02
- 18二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:41:52
出てない馬が出てる馬あげつらって勝ってただろうは相当失礼な発言なの自覚してほしい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:06
まあ中長距離ならどうやってもマックのほうやろ
短距離ならわからん - 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:20
マックイーンが皐月賞やダービー万全で出てたらどうなっていたか
- 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:22
ライアンデュレンアンタレス達メジロ組の意見次第だな
外野なんてラモーヌを牝馬三冠最強議論でノーシンク最強扱いするやつらばっかりなんだから参考にならん - 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:40
ドーベルみたいに牡馬に混じるとダメな馬かもわからないしこの話はおしまい
- 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:41
あの、ニッポーテイオーとダイナアクトレスは勝ったり負けたり繰り返してるんですけど…
- 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:46
マックイーンに勝ったライスに勝ったターボに勝ったダイユウサクに勝ったマックイーンの方が強い定期
- 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:50
実力でいえばマックイーン
傑出度でいえばラモーヌも決して劣らない - 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:51
- 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:42:54
普通にマックイーンでしょ
- 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:43:12
テースト産駒で古馬以降の上積みあったアクトレスが成長して古馬混合路線でも一線級まで伸びただけじゃないの?
- 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:43:46
当時というかもっとだが昔基準でもトウメイみたいな中距離〜長距離牡馬を倒す牝馬はいるっちゃいる
だから仮にラモーヌがあのまま現役続けてたらどうなったかとかまで含めたら分からん - 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:43:50
デュレンはラモーヌに勝ったダイナガリバーを菊花と有馬でボコボコにしてるからコンプ抱く要素無いんだよなあ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:44:26
- 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:44:46
スティルインラブと同時期のネオユニヴァース比べるとわかりやすいかな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:44:55
そもそもこの時代でマックイーンより強い馬なんてどれだけいるか
- 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:45:33
- 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:45:52
- 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:46:02
- 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:46:35
単純に最近得た知識でマウント取ってるバカだよ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:46:38
- 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:47:27
- 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:48:58
実際走ってから大口叩くんならわかるんだけどさあ
イクノダイナアクトレスのことなんだと思ってるんだよ - 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:49:55
ウマ娘で少しボーイッシュなのはそこからなのかな?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:50:14
- 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:50:15
- 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:51:13
- 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:52:18
まあなんというか幻の三冠馬系もそうだけど走り切れてない子が走り切れた子参考にしてageたりすると反感買うよって言っとくね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:52:46
流石にマックイーン
舐めすぎだろ - 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:52:54
まず51戦完走してる牝馬を参考にするのはちょっと違うと思うんだわ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:53:24
マックイーンってああいう扱いだけど
メジロの歴史の中でも最強と呼んでいい成績の持ち主だろう - 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:54:05
実馬の話なら世代が全く違うから比較なんて不可能だしウマ娘の話だとしてもラモーヌはまだ名前しか出てきてない
不毛すぎる - 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:55:12
ラモーヌは有馬記念でド派手にぶっ飛んだのがね
アーモンドアイみたいに翌年挽回できたわけでもないし - 51二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:55:23
G1勝ち鞍が牝馬3冠のみの牝馬とG1勝ち鞍ダービー(重賞はいくつか取ってる)のみの牡馬比べたら
大体の人が牡馬の方が強いって言うと思うくらいには牝馬は下に見られがち
ウオダスとかブエナとかドンナとかアイちゃんとかクリフジとかその他の牝馬のお陰で勘違いしそうになるけど
あれらは牝馬のガワ被ったゴリウーなんだ - 52二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:56:11
ウオッカ日本ダービーで64年ぶりの偉業でもわかるだろうけど牝馬が牡馬に混じって結果出すって相当なことだから軽々しく出てない馬ができただろうとか言って欲しくないんだよなあ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:57:24
- 54二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:58:23
今年ですらメロディーレーンが9着で褒められてるでしょ
長距離で牝馬はほんとにキツいのよ - 55二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:59:03
なんかなあ
イクノってほんとに舐められてる気がするんだけどかなり戦績バグってる側だよあの子 - 56二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:00:07
F4君のおかげであにまんでも古馬でも安定して成績出すのはそう簡単じゃないってのがそこそこ広まったイメージあるんだけどまだそうでもない人いるんやなあ
- 57二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:00:47
- 58二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:02:12
イクノは牝馬限定G1が当時の古馬以降にもあれば普通に勝ってそうな程度には古馬混合路線で実績残してるし
- 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:02:41
活躍してくれたら嬉しいけど比べるのがマックイーンはいやちょっと……となる
牡馬混合重賞取ってくれてればな
もう一年走ってたら何か変わったのかもしれないが幻の三冠馬(三冠は現実)みたいな…… - 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:41
ラモーヌは古馬走らず有馬も不利ありで9着の引退だから実際問題ラモーヌは初の牝馬三冠っていう点しか実績的にも偉業的にも評価はできない気がするし、比べるってのがナンセンスじゃないか?
- 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:04:05
最近の牝馬も見てたら思うけど牝馬限定戦がオマケになってる扱いなの少なくないからねえ
牡馬混合で勝つことを重視されてる感はプロの間でも感じる気がするよ
雑誌とか読んでても思う - 62二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:04:07
あの有馬は抜け出すタイミングがスダホークとフレッシュボイスが被っちゃったのが致命的だったのん
そこまで当時の牡馬と実力差があった訳では無い…と思いたいですけどね - 63二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:05:11
- 64二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:05:27
ウマ娘でならトリプルティアラっていうバフで中距離でなら勝ちそうな気がせんでもない
- 65二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:05:51
イクノが当時としては化物って評価な辺りマジで牡馬と牝馬の差は歴然だったんよ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:06:03
- 67二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:06:15
オークスみたいな府中ならまだしも阪神と京都で勝てる気がせん
- 68二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:06:27
- 69二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:06:32
9着引退だから参考外とか言われたらもう何言ってもラモーヌ側に都合のいい解釈しかしなさそうやし終わりや終わり
- 70二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:07:28
引退が早すぎて何も言えんわ
アメリカ馬じゃねんだからさ - 71二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:07:33
だいたいダイナアクトレスを引き合いにして反感買ってる気がするのでやめてもろて
- 72二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:07:50
- 73二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:12
ウマ娘でってことならどういう設定になるかわからんし牡馬牝馬の能力的な違いは特に無さそうだからなんとも言えないけど、馬なら比べるもんじゃないってことだろうか。
- 74二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:18
- 75二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:24
よりによってマックと比べるから悪いんだよなあ
あいつ未だに長距離なら最強論戦出てくるレベルやろ - 76二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:50
- 77二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:10:00
まあ、それ相応の実績がいるって事ですね
- 78二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:10:15
完全牝馬三冠とかいう牡馬と比べるならあんまり強くないもん出してくる上に有馬参考外扱いで出てもない古馬はダイナアクトレスが活躍できたからとかいう訳のわからん解釈でマックと比較されても困るわ
- 79二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:10:32
- 80二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:12
- 81二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:19
ウマ娘でなら多分勝つんじゃない?
そことそこやってそっち勝つんだみたいなイベント割と多いしウマ娘では唯一のトリプルティアラってことでその辺はバフかかってそう
実馬なら有馬が不利あってそのまま引退して混合で実際どこまでやれたのか未知すぎるし実績的にマックとしかいえん - 82二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:36
牝馬三冠は持ち上げられてるだけで世代と性別の両方が縛られたレースだからなあ
これで混合レースで勝ち負けしてるならまだしもそれすらできてないんじゃ話にならない - 83二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:46
手に入れるの難しいかもしれないけど昔の競馬雑誌もうちょっと読んできてくれ
空気から牡馬>>牝馬なのが嫌でもわかる
- 84二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:12:46
- 85二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:13:47
- 86二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:05
ウマ娘でとか言われてもなあ
まだ姿も出てもないのに - 87二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:17
実装されたら中距離マイル人権になりそう
実際じゃなくてもいいんでレース見た人に聞きたいんだけどどんな脚質なんだ?
あと名レースってどれだろう - 88二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:43
ウマ娘でなら尚更語れることがないんだが
出てないのに何を比べるんだ - 89二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:04
スイープもそうだしヘヴンリーロマンスの秋天も中々ヤバかったはず
- 90二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:54
ウマ娘でならマックに勝てるの理論がさっぱりわからんのやが
- 91二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:55
- 92二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:16:04
- 93二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:16:20
ウマ娘で出たら大方長距離はダメだろうけど
マイル中距離はいいはずなんで育てやすいだろうな - 94二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:16:42
- 95二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:16
- 96二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:19
- 97二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:18:31
出てなくても能力設定想像してってことだろ。
たぶんそんなガッチリしたどっちが上とかの話じゃないと思うが。 - 98二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:18:32
- 99二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:19:31
- 100二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:19:35
- 101二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:21:56
まあ色々と妄想ネタお出ししあってそっち方向にスレが向かえばよかったんだろうけど、早々にガチの方に行ってしまった感。
- 102二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:20
というか競走馬メジロラモーヌの情報すらあんまりないぞこのスレ
エアプの俺でも知ってる戦績とマックイーンがクソ強いことしかわからなくてなんの情報も増えてない - 103二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:53
ウマ娘としてはメジロ家での立場が少~しだけ見えてるくらいか。
- 104二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:04:17
古馬で語れないし比較対象が比較対象かつよりによって昔の牝馬だからなぁ
- 105二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:09:24
マックちゃんラストランになった京都大賞典のタイムってホーリックスの記録がなかったら当時の世界レコードになってたところだったんだよね
追い比べしてじゃなくて3馬身以上ちぎってそれだからかなりやべーウマ - 106二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:31:59
そもそもラモーヌは混合で走ったのはどちらも負けた有馬と共成杯しかないから比較できる程走ってないわ
牡馬に弱いか単に距離適性が無かったかすらわかんないし
それでも自分から見たら中長距離においてはマックイーンには勝てるとは思えないわ
マイルならともかく2400以上はほぼ勝てないと言っていいと思う