Dr.STONEで疑問があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:51:47

    石神村というか石世界で文字が失伝してたのは何でなんだよ?
    本誌派だから単行本で補完されてたらゴメンなんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:02:04

    基本的に文字体系というのは筆記具がないと発達できない
    宝島の時点で紙どころか粘土板や竹簡すら製造不可だったから文字は失伝して当然

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:53

    文字で伝えると日本語が歪む可能性があるって考察で見た

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:03

    考察というか単行本のQ&Aで明言されてたりする

    「白夜曰く、時が経つに連れて話し言葉も変わり、復活した現代人と通じ合わなくなってしまうからだとか」
    「だから一字一句変えない会話を百物語にして伝え、そいつをリーダーにすれば言葉の変化も最小限になると考えたそうだ!」

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:56

    単行本で言語を変えないようにするために言伝で伝えたってあったな
    実際文字だけだとどっかで言葉変わるし未来に正確に伝えるにはこれでいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:18

    百物語がチート性能すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:14

    文字だと面倒くさがって省略しだすとか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:19:07

    >>2

    >>4

    はへー納得できましたわ

    ありがとうなんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:22:21

    ちなみに小説版だと祝詞とかが口伝で変わってないところからヒントを得たみたいな補完もあったりする

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:24:17

    活版印刷技術が生まれない限りは文字もどんどん変わっていくだろうしね 漢字なら尚更

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています