アルーリングウェイが

  • 1ジャスタウェイ22/05/07(土) 22:02:07

    勝ちます

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:02:51

    ちょっと期待してるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:17

    牝馬で123フィニッシュいけるぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:23

    正直牡馬相手だと厳しいかもだけど、頑張って欲しいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:28

    だめ♡

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:28

    鞍上がなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:03:54

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:04:04

    タッケとか合いそうなんだけどサンデー所属馬でも確保出来んのかね

    >>6

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:04:23

    藤岡兄はNHKマイルだけは勝ったことあるからね
    まあ去年はorzしてたんだけど…それを払拭する活躍をしてほしいね

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:04:26

    >>7

    そういうのはイカンよ…

  • 11122/05/07(土) 22:05:49

    >>7

    すまんがそういうのは無しにして頂きたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:05:49

    ところで君1年ぐらい産駒が中央重賞勝ってないみたいやね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:05:53

    >>8

    調教師が藤岡兄弟のお父さんでして…

    ちなみにジャックドールもここで馬房隣

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:06:31

    >>12

    最近はダート重賞で活躍してた印象

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:07:30

    血統的にはアルーリングタイマーが心配なこと以外は悪くない

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:07:41

    (内前ガン有利だった桜花賞であの着順だと)いやー、キツいでしょ
    本当にセリフォスに勝てる?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:08:14

    >>16

    最後ぶつかられてるからなんとも…

  • 18ジャスタウェイ22/05/07(土) 22:08:46

    うう……クソ雑魚ちんちんですみません……ひゃあ!?い、いじめないでください……うぅ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:10:49

    >>18

    抜ける

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:23

    >>19

    抜くな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:11:26

    >>18

    あの化石血統でGI馬2頭だしてて雑魚ちんちんはちょっと…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:13:24

    テンダンスは行方不明、ポッドボレットは今日のレースで故障疑惑
    クラシック戦線はアルーリングウェイとルージュエヴァイユのみになってしまった…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:13

    >>18

    ファンとしては後継ぎを確保したらあまりおち〇ち〇に無理させないでで健やかな余生を送ってほしいと思う心

    vs

    産駒っでクラシックG1とドバイG1勝利が見たい心

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:14:31

    >>22

    ことごとく運がないというか…ジャスタ産駒いっつもこんな感じだな

    エーポスも高松宮記念出走予定が謎の取り消しだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:15:39

    とりあえず活躍馬出てない欧州牝馬とMonsun牝馬はコイツにつけとけば勝ち上がると思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:17:11

    >>25

    母父Monsunとの相性は目に見えて良いよな

    今のところ出走した産駒は全頭勝ち上がってる

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:18:41

    >>22

    テンダンスは謎の控えの後トライアル登録無しだしポッドボレットも脚危うそうだし…

    キッドくんの気性が落ち着けばなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:20:00

    キレる脚持ってないから展開次第だなあ
    よーいドンだとディープ産駒とかにキレ負けするから前半から流れる展開になってくれれば

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:20:18

    >>21

    い つ も の

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:21:37

    >>28

    ただ流れて厳しいレースになると突然やる気なくして走らなくなるのがジャスタ産駒の悪癖なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:21:51

    距離持つかわからんし騎手が馬群捌くのアカンからワンチャン狙いで逃げるしかないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:22:03

    >>28

    また欧州血統つけたらルージュエヴァイユみたいなの産まれんのかね

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:22:49

    >>30

    その悪癖がないやつはまともに走る以前の問題だし…

    なんで立つんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:25:09

    アルーリングウェイって調教どんな感じだった?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:26:02

    >>32

    同じ欧州血統のテオレーマが強いしアメリカ血統より合うんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:26:29

    >>34

    良い評価してる人もいるけど調教自体いつも良く見せてる馬だからなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:27:12

    マテンロウオリオンと差のない競馬してるし展開向けばあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:28:12

    勝ち筋は逃げしかないだろうけどジャングロと競り合ってもね…って感じだし

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:29:07

    >>38

    逃げを見る形で追走するプボくんみたいなレース運びが理想だとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:30:03

    >>33

    エピックラヴにもう1回つけてるらしいから生まれてたらワンチャン大人しい気性で強い子が生まれるはず…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:30:07

    >>39

    それが理想形でそれで勝てないなら……まあ……

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:31:18

    >>41

    エルフィンSの時もこんな感じのレース運びだったし今回同じレースして勝てなかったら単純に力不足だな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:31:31

    欧州肌につけてエヴァイユみたいな馬を量産してくれ....出来れば牡馬で

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:32:07

    初遠征なんだよなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:32:12

    >>43

    もっかいナッシングバットドリームズつけてくれないかな…エヴァイユがGI勝っても無理かな…?

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:32:32

    >>44

    一応中京には行ってるんよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:33:21

    >>17

    勝ち馬は被害受けた上で勝ってるだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:34:01

    >>40

    ジャスタウェイつけれたのか…良血っぽいけどあんまり期待されてないのか?それともキッドくんver2を狙ってるのか

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:34:32

    お前は勝ちよりまず産駒をちゃんとデビューさせてくれ
    デビュー前に死産だ腰フラだ繋靭帯炎だが他に比べても大杉なんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:34:43

    >>47

    そこは強みの差だな…

    アルーリングウェイは長い脚が強みだから不良受けて再加速するのが苦手っぽい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:35:08

    >>49

    本当に他と比べたのか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:35:17

    >>49

    やっぱり親父が虚弱だと産駒も何かしらあるのか…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:35:42

    気性がおっとりしてて尻上がりにストライドを伸ばす脚力を持ってて若い頃は後方一気しかできなくて...みたいな馬今のところ牝馬しかいないような気がする

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:37:11

    >>53

    成功配合の欧州血統は牝馬しか生まれないし母父Monsunは勝ち上がりはするけどヴェロックスみたいなのは未だ出てこず…

    ビューティーウェイが最近いい感じだけどこれからどうなるか

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:37:44

    >>54

    ビューティーウェイも牝馬なんだよなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:38:25

    一応今年か来年デビューの産駒にマスターフェンサーの全弟とかいるしそこに期待かな

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:39:29

    >>46

    栗東→中京って遠征に入るか???

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:40:38

    牝馬も良いんだけどよ!応援してるけどよ!!
    欲を言えば!俺は!牡馬のジャスタウェイ二世がめちゃくちゃ見たいんだよおおおお!!

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:40:49

    >>57

    一応"初めての遠征"って調教師は言ってたけど…

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:40:52

    産駒の繁殖成績次第では名牝製造機のポジションになれるぞ
    良血牝馬多いし期待

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:42:25

    今期待してる2歳産駒

    こういう良血の産駒が無事にデビューして活躍して欲しい…

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020103329/

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:43:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:43:36

    >>59

    そうなんだ…

    府中との輸送距離は4倍くらい差があるからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:44:00

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:44:41

    >>63

    まあ初めて遠征の形取ってから行ったレースってことだから遠征でいいんじゃないかな

    長距離輸送はダメみたいなキッドくんパターンじゃなければいいけど…

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:47:22

    >>61

    うぉっ…良血…

    無事に勝てると良いな

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:48:26

    そういやキッドくん大きくなってるらしいけどバリアシオンコース入ってないか?大丈夫?

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2018104963/

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:49:39

    >>67

    まだ大きくなるの…?既に520kgぐらいあるだろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:50:10

    えっまだ大きくなるの........?
    サリオス化するのか君も

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:50:24

    >>60

    それはそれでいいけどやっぱり後継欲しいよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:50:53

    >>67

    ハーツ系牡馬が重くなるのは本格化の印だから喜びたいところだけど自重に脚が耐えられず故障するケースも多いのよね…

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:51:56

    >>67

    ハーツ系は四歳過ぎたあたりから本格化してくる

    ここでちゃんと身体を絞ることができれば大丈夫。

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:53:08

    >>67

    https://hochi.news/articles/20220504-OHT1T51050.html?page=1

    >安田隆調教師は「きのう(3日)に牧場(ノーザンファームしがらき)に確認に行きました。550キロ(前走時522キロ)あって、毛づやもよかった。いい状態で安田記念に向かえそうですよ」と、2020年最優秀2歳牡馬の復活に手応えを感じていた。

    こちらですねぇ…まあ安田師はレースまでにはちゃんと絞ると思うけど…

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:53:21

    >>72

    安田厩舎の腕次第か…

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:54:01

    >>73

    550…?ウッソだろお前…

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:54:32

    >>73

    牛はサリオスの特権だったはず…

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:55:59

    デインヒルか…?デインヒルの因子が大きくさせてるのか?

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:56:27

    おまえサリオスは572キロやぞ
    サリオスを名乗るにはまだ軽いわ

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:56:35

    今まで通りのアレなら輸送で減りすぎるくらいだしそれ込みで増やしてるんだろ…そうだよな…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:56:48

    >>78

    それでも既にやべぇって

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:58:07

    >>78

    +28kgはサリオスに足踏み入れはじめてるよ…

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:59:41
  • 83二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 22:59:45

    サリオスもハーツ産駒じゃねーか!

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:01:34

    四歳時のハーツ系は使いまくった方がいいって古事記にも書いてある

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:02:26

    サリオスは588キロから550キロまで落とせたからなんとかなるやろ

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:02:26

    アルーリングウェイは馬体重少なめなんだな
    エヴァイユもそうだけど牝馬はガリガリだったりする子が多い気がする

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:03:32

    晩成で結果残してるハーツ産駒が480〜520くらいに収まってるからそこらへんキープしてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:03:51

    牧場段階の体重にガタガタ言うのはやめろってアホらしいから 増やしておくのは当然の事

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:04:16

    >>86

    つまりジャスタウェイ似の腹回りほっそい産駒を作ればいいのか…?

    画像は同期の牝馬との比較

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:05:23

    >>88

    ちょっと気になる増え方ではあるけどまあ普通馬体重は増やすからな…

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:06:00

    シャフリもドバイ前増え過ぎって言われてたけどなんとかなったしちゃんと調整するでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:01

    エヴァイユはめっちゃ小柄っていうよりただただ華奢なんだよな....あれで450あるのが信じられん
    体高あるからかな

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:08:32

    >>92

    ほっそいよな

    心配になるレベル

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:10:33

    >>92

    エヴァイユの場合腹回りじゃなくて足腰に肉がいってる感じなんだよな

    それでも心配になるんだけども

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:10:59

    これは…ヤバいな…

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:12:07

    >>95

    この身体から上がり33秒台を出すんだからなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 23:15:31

    この時期からでも長めのとこ走れそうなのはデインドリーム似っぽいけど身体がガリッガリ(特に腹回り)でぶきっちょなとこはジャスタに似てるんだな
    デインドリームはただただちっこいだけであんな細くはなかったし

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 00:32:53

    アルーリングウェイちゃんにはジャスタウェイの評価あげて欲しいから応援してる

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 03:30:02

    >>49

    悲しいけどデビューまで漕ぎ着けないお馬さんは珍しいくないからジャスタウェイが特別多い訳ではないのではないと思う

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 04:20:53

    >>22

    テンダンスは放牧中だよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:28:02

    >>99

    ジャスタウェイ産駒はクラブ募集とかでも結構募集中止とか見るけどほかの種牡馬もそんなもんなん?

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:06:06

    牝馬最先着
    まあ悪くはないんじゃない?なんで後ろからなのかは謎だけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 01:03:16

    >>101

    少なくともジャスタウェイ産駒がデビュー前の故障やら喉鳴りやら死産が特別多いって話は聞いたことないかな

    生き物だしサラブレッドは繊細だから急に亡くなったり、故障が発生して残念なことになるのはよく聞く話で種牡馬ごとに違いあるみたいなのは聞いたことないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています